55-986 :
名無しさん@弾いっぱい :2008/12/24(水) 07:05:36 ID:+exl5IGW0
†12/23・・・ソラフネ工房からのお年玉、元日前後に新作STG「あっぱれウサッピー」を後悔予定!!
2Dの縦横スクロール非弾幕STGです。期待しないでお待ち下さい。
56-883 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/18(日) 15:57:39 ID:fulVAarn0
ソラフネ工房であっぱれウサッピー!が公開されてるな
56-890 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/18(日) 20:28:08 ID:UOU8Pzd90
厨二工房
あの恥ずかしくなるような感じが結構好きなんだがなww
ウサッピーは体当たり方向が自分で選べれば良かったんだがなぁ。
56-896 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/19(月) 05:41:04 ID:4ie93T/mO
あっぱれウサッピーはステージ1か2までは酔った勢いで製作したとか言ってたな。
にしても、なぜか3面がガンバードの遺跡ステージに見えて来るのはなぜなんだぜ
56-899 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/19(月) 10:53:21 ID:4yt2btGn0
>>896 考えすぎだw
たまに攻撃力が上がるけどどうしてなのかわからん
56-900 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/19(月) 18:24:44 ID:44K7DL0n0
体力が半分以下になると、ショットがパワーうpするって説明書に書いてあったような。
56-901 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/19(月) 18:47:57 ID:4ie93T/mO
最近やりたいSTGが増えて嬉しいな。
仕事後の楽しみが増えたw
ウサッピーのショットがパワーアップすると画面左右の背景が赤色になるよ。
フルだと緑だったような(曖昧
至近距離で横ショットすればオーラ撃ちみたいなものか。
とりあえず帰宅したらメグリロをプレイしたい。
体験版しかやってないけどスレ見る限りじゃ後半の展開が楽しみだww
56-902 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/19(月) 19:26:59 ID:AXLIsMfV0
あっぱれウサッピークリア。
エンディングはソラフネ工房らしい展開だな。
はやく鳥竜2作れよ
56-905 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/20(火) 05:08:48 ID:Pk4cP4zl0
ウサッピーなんだけどFPSが70なんだけど、これが普通かな?
6面クリアで終わった!と思ったら7面開始。一体何面まであるんですか?w
56-907 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/20(火) 06:33:41 ID:BVM/3dq20
あの専スレはねーよwww
>>905 ウインドウモードだとなぜか72くらいになるな。
どうしても60が良いならフルスクリーンモードにした方がいいよ。
隠しが無い限りステージ7が最後。
56-908 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/20(火) 06:39:17 ID:CdseB4JC0
あっぱれウサッピークリア。
エンディングはソラフネ工房らしい展開だな。
はやく鳥竜2作れよ
56-941 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/21(水) 11:23:54 ID:RNN00l3P0
ウサッピーのらすボスつええ。
滅攻撃辺りから死ねる
56-945 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/21(水) 12:42:14 ID:BjkCKidxO
>>941 必殺技の無敵時間でやり過ごすといいよ。
HP減るけどランク落ちて弾速落ちるし。
ガチで避けるなら左下に張り付いて小さく避けるといいかもね。
てか、1面ボスの声が頭から離れん
56-952 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/21(水) 19:02:20 ID:PIqIRpZ30
うさっぴーのボス戦の曲でなぜか吹いてしまう
57-55 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/24(土) 09:20:03 ID:xtKq1FpjO
あっぱれウサッピーやってたらなぜかイメージファイト思い出した。
57-63 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/25(日) 12:30:57 ID:cNIk2TrZO
あっぱれウサッピーの
「イクゼッ!イクゼッ!イクゼッ!イクゼッ!」が頭から離れなくなった・・・。
今回は何をリスペクトしたんだろう
57-64 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/25(日) 12:57:05 ID:AvK8Smz20
>>63 今は無き東亜プランのBATSUGUNを知らないとはモグリだぜ。
ちなみに2人プレイで遊ぶと、
「オウ!オウ!オウ!イクぜっ!イクぜっ!」と合いの手が入るw
馬鹿丸出しww
57-65 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/25(日) 15:55:58 ID:Pz2S04m+0
あんましやりこんで無いけどバツグン懐かしいなw
上手い人の画面みたら残機が画面中央まで来てて笑った記憶がある。
あっぱれウサッピーは全方位シューでも目指したかったんだろうか。
メグリロの面白さやネタの捻りには遠く及ばないけどまぁまぁ好きだよ。>ウサッピー
1面ボスの声とかマジキチっぽい。
鳥竜1&2といいフリーSTGでこうもボイスを使う作者ってなんか珍しいなw
57-68 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/25(日) 20:36:30 ID:uEbOKh5+0
ウサッピーのエンディングで惨殺されるモロダシが可哀想。
57-75 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/28(水) 18:45:40 ID:2rF6tw/80
遅れながらにあっぱれウサッピープレイしたけど、まぁまぁ面白いな。
が、横スクロールメインのステージなのに画面が狭いのはちと辛い・・・。
ゼリーステージでタックルで一気に破壊すると酷い事になるなww
2周目でやったら瞬殺された。
あとこれは後半ステージどう見ても弾幕なようなry
それと今、夜光蛾4やりこんでる人居る?
メグリロとバルカイザークリアして最近やりこんでるんだけどどうしても安定しない・・・
57-77 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/01/28(水) 23:27:24 ID:Rg3bb7zp0
ウサッピーはさっくりプレイしたい時にやる程度。
夜光蛾4面白いよな
57-267 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/02/06(金) 01:05:19 ID:4aP7VhAdO
あっぱれウサッピーは萌えSTG
57-422 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/02/10(火) 08:33:28 ID:8Ke+luJe0
57-487 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/02/13(金) 01:11:19 ID:i3C46hVy0
あっぱれウサッピーの横ショットに今頃気付いた俺って・・・
58-187 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/03/14(土) 21:08:57 ID:/N9slQNQO
>>芸風がモノマネ
まさにこういうのが嫌だったんじゃね?
ウサッピーとかを見る限りそうかんじる。
弾消しも残して欲しいな。
58-189 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/03/14(土) 21:24:27 ID:bLLJ1jvE0
>187
ウサッピーって何か新しい事あったっけ?
トライジールのサイドアタック劣化版みたいのならあったけど…
58-191 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/03/14(土) 21:58:51 ID:/N9slQNQO
>>189 うーん、新しいっていうか脱CAVEでオリジナルを作ろうって意気込みはする。
トライジールか、それを言ったら何を作っても必ず何かに類似してしまうような・・・w
技術スレじゃないんだから、俺は面白ければ既出だろーがどうでもいいけど。
稼ぎ所は、皮剥きや破片でバースト起こしてアイテム稼ぐくらいしか思い付かんな。
エンブレム入手時にも回収起こるし
58-192 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/03/15(日) 03:37:58 ID:41Uu6+G/0
ウサッピーはメガクラッシュみたいなので連鎖とかしてなかったっけ
あっちの方が目だってた気がする
あまりやり込んでないから違ったかもしれないが
58-194 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/03/15(日) 04:42:52 ID:wZQuEyPDO
ウサッピーキャロットレーベルに期待。
ステージ3て半端すぎるよな。
メニュー周りとか見ると未完成で出した臭がプンプンww
58-944 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 10:48:29 ID:bHRTdXLtO
>>927 いや、趣味で作ってるんなら完成までの時間はあんま関係無いんじゃない?
気力は無限じゃないのは分かるが、公開するまではなんだかんだで持続するでしょ。
ウサッピーは1ヶ月くらいで完成してるし(メニュー周りが手抜きだけど
かたや、CAVEライクな鳥竜は1年以上かかってるけど形にはなってるし。
システムよりも製作やグラのが時間かかりそう。
弾グラだけ変更しようとした事あるけど、中学生の習作ゲーみたいな鳥竜のグラでも、いさペイントで描くと結構大変。
59-416 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/06/21(日) 12:35:39 ID:MprVy/2C0
今年上半期って話題になった作品あったっけ?
冬コミだとメグリロと、あけぶれ・Impetuth・破魔矢あたりがちょろちょろ
話題になったけど、年明けてからはあんまり話題がないんだよな。
ウサッピーぐらい?
59-658 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/07/07(火) 07:10:12 ID:FYjlG82a0
シューティングって結構長い期間練られて作られたのって多いんだな
59-660 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/07/07(火) 07:54:45 ID:ehqD+7XyO
あっぱれウサッピー 一週間
60-405 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/08/18(火) 13:00:35 ID:ftzzCn8U0
60-660 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/08/26(水) 17:41:41 ID:0MD2dze60
一時持ち上げられすぎてたけど、
ウサッピーのおかげで正常化したようでなにより
60-662 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/08/26(水) 20:56:02 ID:Rcw+RHc50
正直、鳥竜方面で行くより、鳥竜くらい力いれてウサッピーみたいなの作った方が
個性的でいい方に行くと思うけどな。
60-975 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/09/03(木) 08:26:51 ID:tUB2PwIu0
3〜4年まえに出てたABA風で、蟹のような敵を倒すゲームと
Nois2sa似の画風(?)で、全方位型で、尻の方から玉が出るというゲームの名前を教えてください。
3〜4年ゲームをやってなかったのいまのトレンドが分かりません。
いまお薦めのゲームを教えてください
60-976 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/09/03(木) 08:43:23 ID:pbIxv0+l0
>いまお勧め
とりあえずフリーで。
王道的な弾幕ゲーだったら…「パトリオットダーク」
爽快感重視だったら…「魔女達の長い午後」
ネタ系やりたかったら…「ウサッピー」「ダラディウス」
ダラディウスってこのスレででたっけ?
とりあえず、そこそこヤリ応えもあるんでいいよ
魔女は稼ぎのパターンをつくるのがマジで面白い
一番おすすめ
61-433 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/09/13(日) 17:53:54 ID:kW4YSmae0
流れが良くなったのでContladeやってみた。
何か翼の動きに見覚えがあるけど、4面ボスの演出が一番好き。
スピード感も最高だわw
以前プレイした赤鯱とは違った作者のセンスと勢いを感じた。
素材だから仕方ないけどタイトルと2面が、鳥竜2&ウサッピーと被ってて違和感w
グラが綺麗ならかなり演出に磨きがかかりそう。
また鳥竜みたいに画像リメイク出てきたりしてw
境遇は似てるけど、ゲーム性は全く異なるから新鮮だったわ。
61-921 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/10/01(木) 08:54:23 ID:dMz/aNgAO
コンテストに合わせて今月中に出るであろう完全版ウサッピーに期待。
専スレにあった限定公開版ってのが分からん
62-510 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/02(月) 00:04:11 ID:12wS3J/k0
HSPコンテストにウサッピー来たな。
62-511 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/02(月) 01:03:37 ID:nX7Q3KCv0
2周目6ボス倒したら固まった。
マニュアルに「隠しボス倒せない」とか書いてあるし、
まだ開発終わってないのかね。
62-512 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/02(月) 03:43:59 ID:88UnIOgNO
2周目の6面で止まったのは単純に不具合なんじゃない?
隠しボスまで行けたけど、あれは無理ww
未完成というより、あの終わり方は未完成を演出に利用していて個人的にはアリっちゃーアリかも。
戦闘中にテロップ流れたのにはグッときた。
62-513 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/02(月) 08:25:53 ID:d6nYj7zN0
>>507 からの続き。
#271 発狂シューティング
テキスト無し&exe化されてないので、Hsp本体が無いとプレイ出来ない。
「魔王シューティング」の雰囲気を彷彿させるので、わざわざHspをダウンロードしてプレイ。
敵の弾の発射位置がカオスすぎて噴出したが、途中から出てくるボスが超不規則(&バグみたいに点滅したり分裂したり)で焦ったww
結論を言うと、魔王STGのノリで挑めば充分楽しめるはず。
#276 Southern
マウスを利用した縦スクロールSTG。
音が無く、ボスが無駄に硬いのが残念だが、
マウスホイールを使ったファンネルを防御にまわすか攻撃にまわすかの調整がカッコイイ。
特に攻撃ファンネルにして、ファンネルが敵めがけて飛んでいくのは感動。
あと、ファンネルが敵弾じゃなく自機のオプションだというのに最終ステージまで気づかなかった。
調整さえしっかりすれば、かなり完成度の高い作品だと思う。
オリジナリティーも高いので今後に期待。
#281 Flying Heroes
古い機体を扱うSTG。俺のPCだと機体選択からフリーズでプレイ不可能でした。
#282 あっぱれウサッピー!
ウサギみたいな変なキャラが自機な縦と横の混合STG。
オプション設定無しでいきなりフルスクリーンで始まるが、完成度が高い。
2周目の7面(ステージ13)からの盛り上がりに感動した。
ステージ14クリア後、1発で隠しボスに突入、隠しなだけに一番演出に凝ってた。
>>512 が言うように、未完成を利用した終わり方は『これで完成でいいんじゃね?』って印象。
ちなみに
>>511 が言うようなバグは特に無かった。
とりあえず、あっぱれサッピー!、ズガンガガン、人参と猫と変態、Southernが今回面白いと思ったSTGです。
ショート部門は起動がめんどいので割愛。
以上、レビュー失礼しました。
62-514 :
511 :2009/11/02(月) 14:29:22 ID:nX7Q3KCv0
2連発で2-6ボス後固まった。
どっちも途中で1ミスしてるけど関係あるんかな…。
62-516 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/02(月) 16:14:58 ID:88UnIOgNO
>>514 1ミスっーか、何度かミスしてるけどフリーズは無かった。
プログラム的な原因より環境による原因なんじゃね。
1周目はかったるいブロック崩しが2周目は難しすぎるw
62-517 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/02(月) 22:00:11 ID:aFE7y6jNO
みんな腕いいね 俺ウサッピー一周できない
62-521 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/03(火) 02:12:54 ID:NmxcsYQc0
ウサッピーの3面ボスと4面の歌に毎度噴くw
62-522 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/03(火) 06:31:57 ID:qF8pdlFR0
歌の作者は了解してるか大丈夫なのかw
そしてウサッピー4面ボスで詰まる…
赤いうずまき状弾がかわせない
62-523 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/03(火) 06:49:40 ID:0eccfMr/O
あれはフリー素材
62-525 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/03(火) 19:13:26 ID:S8eXyFql0
フルスクリーンでやってたら、うっかり終了し忘れてたほかのアプリが悪さして真っ白な画面になっちまった
次から気をつけるぜ&ウィンドウモードが出ると嬉しいぜ
62-526 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/03(火) 20:35:25 ID:NmxcsYQc0
>>524 そういうのはやめとけ
赤いうずまき状弾ってのはよくわからないけど、
目から出てくるやつなら、必殺でやり過ごすか、速度速い逆回転はショット止めるのがいいかも。
62-528 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/04(水) 08:33:01 ID:fGCzZSPcO
たしかに、ウサッピーの4面ボスの強さは異常、2周目のボンジュース並
62-529 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/04(水) 13:31:44 ID:RVTfSpgK0
>527
このスレか前のスレで「時間経過では?」って意見があった気がする。
>528
慣れるとだいぶラクになるな。
でも左右往復しながらのレーザー発射とかきつい。
2-4ボスが弱すぎね?
62-530 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/04(水) 23:48:06 ID:tHn83MPp0
ウサッピーの
うおおおお
と
うああああああああああぁぁ
で毎回吹くwww
62-531 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/05(木) 00:04:52 ID:8QgvsQYwO
横スク地帯でボムったら明後日の方向に飛んでいって吹いたw
62-533 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/05(木) 02:44:11 ID:7VBwRt0RO
アッヒャハハハハ!
アッヒャハハハハ!
アッヒャハハハハ!
アッヒャハハハハ!
ひどぅおーい
コンテストにコメントついてたが、後半文章に噴いた。(実名云々
まぁ、タックルの方向選べないのはなぁ・・・
62-534 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/05(木) 15:36:05 ID:oaTqz3IpO
被ダメがわかりづれえ<ウサッピー
62-535 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/05(木) 15:50:02 ID:7VBwRt0RO
>>534 ランクに依存するらしいけど、最大HPを100と仮定すると、1回被弾で20位減るような気がする。
4面ボスのレーザーは異様に威力低いと思う。(タックル以下
2周目はランクが高いからダメージも増大。
針や炎は一定?
まぁ、どのくらいランクが上がって、どのくらい増えるのか全くわからんw
まぁ、当たらなければry
62-536 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/05(木) 22:55:50 ID:ZoTTI7q20
ウィンドウモードつくまではやる気起きない
62-538 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/06(金) 01:58:42 ID:eUc0H1f00
ウサッピーやってみたけど、、、
作者頭おかしいの?
62-539 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/06(金) 02:02:03 ID:FuYB6ecK0
ウサッピー最近になってやたら話題になってるけど初期版となんか変わってるの?
62-540 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/06(金) 02:02:41 ID:/ipU2cpo0
コンテストに出たから
62-541 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/06(金) 09:44:18 ID:5hhTHxtc0
うさっぴーおもろない
62-542 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/06(金) 12:13:45 ID:sPG3D8ZNO
>>541 万人に合うような作品じゃないからわざわざ言う事じゃねーだろ
>>539 ステージ数が2倍になった。
62-552 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/06(金) 16:09:29 ID:SnYiuN700
うさっぴーなぜか真っ白でフリーズするな
62-669 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/12(木) 10:39:54 ID:kwmsmPCkO
言うとその作者だと思われるからだろう
ところで、ベクターのソフトってクオリティ高いのばかりだったりする?
62-670 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/12(木) 10:43:36 ID:QZW7Ag69O
断言できんが、このスレちょっと遡っただけでも、
ストパンSTG、ウサッピー、
>>654のSTG(未遂)。
んな顔真っ赤にして噛み付かないでくれ、、、
ちなみに俺は
>>662じゃないから
62-672 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/12(木) 10:56:15 ID:xAK9eiGk0
>>670 真っ赤なのは画面に映ったお前の顔だよ
・ストパン
そういや毎回叩かれてるっけ?
俺の中では高評価だけど、叩かれたからといってどうということもない
・ウサッピー
クソゲー評価は大体妥当と思う
・
>>654 ネタだろコレ
つか叩かれてもいない
うん、被害妄想だな
どうせ
>>662も似たようなもんだ
62-694 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/13(金) 15:34:07 ID:B5Gm0Nuh0
いま話題のうさっぴーやってみたけどうんこやね
62-701 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/11/13(金) 19:35:47 ID:PBrE/tsxO
65-278 :
名無しさん@弾いっぱい :2010/03/08(月) 16:51:24 ID:mFDlFlET0
俺は268とは逆(?)に非弾幕がやりたい。
超連射とかの定番はもちろんプレイ済みなんで、新しめで
ちょいマイナーぎみくらいな物が知りたい。
65-288 :
名無しさん@弾いっぱい :2010/03/09(火) 08:00:39 ID:rFdc/qC40
うさっぴーはあまり弾幕っぽくない
65-289 :
名無しさん@弾いっぱい :2010/03/09(火) 08:12:14 ID:xJ59C6y70
そらケイブ系クローンだしな
65-297 :
名無しさん@弾いっぱい :2010/03/09(火) 22:53:37 ID:DJ5sR29n0
うさっぴーは弾幕でも非弾幕でもない、ネタシューだっ
65-342 :
名無しさん@弾いっぱい :2010/03/15(月) 00:59:37 ID:GBqxa33T0
あー、地形シューやりてぇ
R-TYPE凾ニかグラディウス外伝みたいなの
同人にそういうの凄い少ないよね
地形と敵に圧迫された状態から詰め将棋のように解を探りてぇー
65-387 :
名無しさん@弾いっぱい :2010/03/16(火) 05:13:09 ID:am/vGcmGO
あっぱれウサッピーの6面も若干地形
66-670 :
名無しさん@弾いっぱい :2010/05/05(水) 02:17:22 ID:F/wmm9iJ0
糞はいらんけど馬鹿が食いたい
STGにはバカゲーが少ないのが物足りない
パロディウスみたいなパロディ物じゃなくて真性の奴がやりたい
初代の超兄貴とかずんずん教の野望とか
キチガイオヤジ達と戦う「超親父」とか誰か作らないかな
66-673 :
名無しさん@弾いっぱい :2010/05/05(水) 02:40:58 ID:0Mbmx/Uh0
ウサッピーで良いんじゃね?
誰でも遊べるCAVE系だから敷居も低い
68-680 :
名無しさん@弾いっぱい :2010/10/14(木) 08:11:17 ID:hsTUM+fn0
見た目よりでかかったり、例外的な判定があったりしなければ
不思議と違和感は感じないけどな
一番好きなのは、彩京、ライジングのような縦長判定
68-682 :
名無しさん@弾いっぱい :2010/10/14(木) 10:52:11 ID:Y/mXennG0
みっくす∞のバカップルを使うと当たり判定とかどうでもよくなってくる
68-683 :
名無しさん@弾いっぱい :2010/10/14(木) 11:52:00 ID:LPonHXn50
遊んでてどうでも良くなってくる機体といえば ウサッピー
68-684 :
名無しさん@弾いっぱい :2010/10/14(木) 12:07:34 ID:xpcY/8nz0
中二大好きソラフネからは考えにくい作品だよな>ウサッピー
簡単に派手にできるから普及してるのかと思った>弾幕
弾幕系でも弾との距離を余裕もって回避するから、当たり判定は弾幕も非弾幕も交互にプレイしても大して変わらない。
あ、でもレイフォースとか当たり判定でかいのにバンバン弾撃ってくる高ランク後半ステージは戸惑うかなぁ。
74-384 :
名無しさん@弾いっぱい :2011/05/24(火) 09:54:28.08 ID:090fl1DA0
別の話題の最中にすまないが、
ウサッピーの4面みたいにBGMに歌が使用されるPCSTGって何かある?
理想としては、マクロスみたいに戦闘中に歌が流れる感じ
難しくてすんまそぬ
80-138 :
名無しさん@弾いっぱい :2011/10/08(土) 05:02:24.77 ID:FExsIfnu0
初心者にお勧めのSTGありますか?
PCPS3XBOX360とアケコンもあります
東方少しとアーカイブスの怒首領蜂ちょっと触った程度ですが
全然できません
STGをやりこんでみようかと思ってるので入門?にいいの教えていただきたいです
80-161 :
名無しさん@弾いっぱい :2011/10/08(土) 13:35:23.62 ID:XuXJAXA30
キャラから入る >> スグリ、ソラ、ヒトガタハッパ、ワイン樽、メグリロ、みっくすマルチプライ
メカから入る >> エーテルヴァイパー(リマスター版)、パトリオットダーク、サタゼウス、Solid state survivor、テイルズギア、Galax
派手さから入る >> クリムゾンクローバー、Exception
ふしぎ系から入る >> ナノスマイルズ、あっぱれウサッピー、エブリエクステンド、ヘルシンカ、Ring^27、Exception、みみぱん
グラフィックから入る >> ディアドラエンプティ、クリムゾンクローバー、ヘルシンカ
フリゲ一択 >> x.x氏のSTG全般、鳥竜シリーズ、Solid state survivor、らじおぞんで(死にゲー前提)、GENETOS、超連射
挙げたものの殆どが有料だけど体験版でも十分楽しめるので是非自分に合ったのを選んで欲しいかな。(重複有)
簡単とか訓練ゲーはあえて割愛、多少難しくても自分の嗜好に合えば継続出来るだろうし。
80-409 :
名無しさん@弾いっぱい :2011/10/15(土) 04:22:07.54 ID:sTPoyCmN0
ウサッピーもウンコシューだったな。
なぜか裏ボスがシリアス路線で微妙だったけど
80-558 :
名無しさん@弾いっぱい :2011/10/22(土) 12:09:56.05 ID:ujQiycoX0
豚嗜好よりカオスなSTG無い?
80-560 :
名無しさん@弾いっぱい :2011/10/22(土) 14:16:08.03 ID:t8Gqe7cx0
ウサッピーとかWispLispとかしねしねギャラクシーとか?
81-363 :
名無しさん@弾いっぱい :2011/11/08(火) 19:21:01.20 ID:gff9JvYl0
ウサッピーが糞ってのは敵弾で画面がウンコまみれになるから
4面ボスとか急にシリアスになるけどギミック多くて楽しかったよ。
鳥竜1はクローンゲー臭が強いけど鳥竜2の最新版は良ゲーだと思う。
フリゲSTG扱ってるサイトはx.x game roomとソラフネが個人的に鉄板
葦葉製作所はスタソルチックな奴が面白そうだな、ちょっと色々DLしてみるわ
81-364 :
名無しさん@弾いっぱい :2011/11/08(火) 19:35:55.07 ID:V9xd4qXF0
ウサッピーか、3面ボスの目玉が外れて発狂する演出はちょっとキチってて好き
81-365 :
名無しさん@弾いっぱい :2011/11/08(火) 20:20:32.88 ID:NGVrUH520
ウサッピーは糞ゲーだな
クソゲーじゃなくて糞ゲー
81-386 :
名無しさん@弾いっぱい :2011/11/09(水) 11:15:59.03 ID:HVB2jU4Q0
鳥竜は何年も前からフリゲSTGの定番になってるからな
殿堂入りって感じ
個人的にはウサッピーの方が好きだが
81-395 :
名無しさん@弾いっぱい :2011/11/09(水) 18:59:06.44 ID:ULpibM740
>>393 舌の肥えたこのスレでそれを薦めるのはオススメできんなw
簡単シューティングシリーズは確かに1回やってポイだな。
鳥竜、ウサッピーシリーズは猿のようにプレイしたけど
83-265 :
名無しさん@弾いっぱい :2012/01/22(日) 01:16:22.24 ID:uQOEaSqx0
キャラシューで巨大ボスか。
真っ先にメグリロが浮かんだわw
次点で夜光我、みっくすマルチプライ、ソラ(大半が対人だけど)、あっぱれウサッピー、ヒトガタハッパ
ヘルシンカはやったこと無いけど巨大ボス居そう。居なかったらすまんこ
90-901 :
名無しさん@弾いっぱい :2012/11/13(火) 17:22:56.12 ID:Z1kei0m50
初級者から中級者に教えて欲しいんだけど、気軽にできる非弾幕系STGないかね?
抱え落ちしにくいか、しても残機やボムが溜まりやすいといったそういう類
得てして上級者にはつまらない作品になるだろうから中級者以下に回答して戴きたい
やり始めたばかりだとか、死にまくるけど楽しいとかそういう人がいればの話だけど
GENETOSやモグラリバースは楽しめたが
90-902 :
名無しさん@弾いっぱい :2012/11/13(火) 17:25:55.90 ID:4NRotfjN0
あっぱれウサッピーなんかどう?
90-917 :
名無しさん@弾いっぱい :2012/11/14(水) 09:42:30.27 ID:WTZei0Qh0
>>901 神威、SOS、one of case、あっぱれウサッピー、Battle Hunter、Meteor
ソラ、スグリ、エブリエクステンド、超連射、ナノスマイルズ
魔女ボーグメグリロ、エーデルヴァイパー、テイルズギア、Projectφ
非弾幕か微妙なのもあるけど、お好きなものをどうぞ
>>915 Easyをやるんだ。Normalも1周クリアなら覚えゲーで何とかなる。
91-209 :
名無しさん@弾いっぱい :2012/12/13(木) 00:34:05.25 ID:RcmIZHj90
ウサッピーや初代鳥竜は、当面のところ絵は必須でないと僕たちに教えてくれた。
そんで何年も継続して活動できるなら、絵だろうと曲だろうとどんどん上達するもので。
91-222 :
名無しさん@弾いっぱい :2012/12/14(金) 23:47:25.81 ID:trLuX6+P0
ウサッピーは一部マイルシューみたいなわざとな気がしないでもない
鳥竜2は完成いつなのか知らんがとりあえず期待してる
次の更新でBWRの機体使えるみたいだし