PCで出来る2Dシューティング総合スレ58
- 1 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 10:01:43 ID:TV0Bkq7d0
- ここはPCで出来る2Dシューティング総合スレです。
フリーソフト、シェアウェア、同人、メーカー製品etc.なんでもOK。マターリ語りましょう。
無意味な煽り、荒らし、作者に対する誹謗中傷は完全無視の方向で。
**反応するあなたも荒らしです**
前スレ
PCで出来る2Dシューティング(STG)総合スレ57
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232594301/
まとめページ
ttp://pcstg.s59.xrea.com/
- 2 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 10:02:34 ID:TV0Bkq7d0
- 参考ページ
フリーソフトで面白いゲーム まとめサイト
ttp://frgm.jp/
フリーソフトで面白いゲーム まとめページ保存版(2006年4月位までの情報)
ttp://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/
ふりーむ!
ttp://www.freem.ne.jp/
PC shmup database (海外サイト、量は膨大)
ttp://shootthecore.moonpod.com/PClinks1.html
Vector フリー&シェアウェアゲーム Windows シューティング
ttp://www.vector.co.jp/games/lib/win/game/shoot/by_date.html
く~はく(STGニュース)
ttp://homepage2.nifty.com/~winterfan/
newStage(STGニュース)
ttp://stg.liarsoft.org/
射撃場(フリー/同人シューティング年表、レビューも。)
ttp://www.globetown.net/~yse17/
the2bears.com (海外、STGニュース)
ttp://the2bears.com/
SHMUP-DEV (海外、STG作者フォーラム)
ttp://www.shmup-dev.com/forum/
- 3 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 10:03:20 ID:TV0Bkq7d0
- 関連スレ(STG板)
東方Project攻略スレッド96/96
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1234581661/
【MSXの遺伝子】 GR3 【グラ○ィウス2の続編】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1130255141/
【BulletML】 ABA Games 【OpenGL】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1126055711/
【pixel】 ガスト総合スレ 【guxt】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1172536094/
【伝説を】BROKEN THUNDER 19【汚した者達】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1216051670/
- 4 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 10:04:08 ID:TV0Bkq7d0
- 関連スレ(同人ゲーム板)
同人シューティング総合3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1216462934/
【HELLSINKER.】RUMINANT'S WHIMPER(犬丼帝国)seg.8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1228588919/
ABA games
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1101264040/
PlatineDispositif(紫雨飯店)総合スレ14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1222255862/
スタジオシエスタ総合スレ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1206623384/
【スグリ・ソラ】橙汁総合【きゅぴ・赤樽】 11杯目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1225979992/
【TWilight INSanity】永久る~ぷ総合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1189391213/
- 5 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 10:04:56 ID:TV0Bkq7d0
- ふろーずんおーぶ総合【ディアドラエンプティ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1214532245/
【神威】 SITER SKAIN シタースケイン 2 【RefleX】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1227673491/
上海アリス幻樂団 Part102
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1229341545/
【鳥竜】ソラフネ工房
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1229354508/
黄昏酒場Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1201797277/
【C73】Diefeen【ねこみみのかけら】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1199248055/
関連スレ(ゲ製作技術板)
【SB】 Shooting Game Builder ver.4 【シューティング】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1231249469/
- 6 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 10:45:46 ID:Zwsbkuzh0
- >>1
乙
少々古いが貼っておく
■お約束■
・純粋に作品のSTG部分のみについて語ってください。
・システムと絡んだキャラの話はOK。でもエロや萌え系話は厳禁。その話は別板へどうぞ。
・個別のスレがあるソフトの場合はそちらへ行ったほうがいいかも。
・コンシューマのPC移植、アーケード、家庭用作品は当該スレでお願いします。
・作品批判大いに結構。でも作者叩きは完全放置でおながいします。
・エミュネタも厳禁です。
・荒らしは放置で。またーり。
このスレは過去、様々な板を渡り歩いてきました。同人やシェアウェアのSTGを語れる場所が
鍵系板でもアケ板でも家庭用板でもなかったためです。そして今フリー、商業物を加え、PCで出来る
STGスレとしてPCゲ板に誕生。板再編により、新設されたこの板に移住となりました。
ここを安住の地としたいです…。
- 7 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 10:51:25 ID:OCJiVF6J0
- 全レスがみえなくて吹いた
専ブラでage荒らし防止のためにageあぼーんしてたせいかな
- 8 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 11:00:11 ID:11B5mjf2O
- テンプレートはここまで。
以降、顔文字などによる「公式リスト」類は荒らしによるコピペなのでスルーしてください。
- 9 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 11:25:30 ID:JSte5vYP0
- >>1
乙
- 10 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 12:27:10 ID:YbP0mIYl0
- 景気づけに、お気に入り同人STGベスト3を挙げようぜ。
俺は
1・「魔女ボーグメグリロ」
2・「超連射」
3・「テイルズギア」
横シューが漏れた。
- 11 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 12:35:26 ID:FOeY6u0B0
- 1.hellsinker.
2.Gundemonium Recollection
3.超連射
hellsinkerが衝撃的過ぎて未だにやってるぜ。
- 12 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 12:39:42 ID:S8/k1t9B0
- 1.空飛ぶ赤いワイン樽
2.ヒトガタハッパ
3.ディアドラエンプティー
定期的に遊びたくなる3つ
演出シューが好きなのかもしれない
- 13 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 12:48:02 ID:U9xCeIHyO
- 1.hellsinker.
2.スグリ
3.五月雨
ガンガン攻める系が好きだあと>>1乙
- 14 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 12:58:44 ID:MuI08H7e0
- >>1乙
1東方妖
2ヒトガタハッパ
3超連射
妖はstg始めるきっかけになったから思い出補正込み。
敵に特攻したり(ヒトガタ)、敵破壊(超連射)楽しむのも好き
- 15 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 13:09:31 ID:ZHWrwnXC0
- >>1乙
1.神威
2.超連射
3.Shooting Game(仮)
定番ばかりだな
- 16 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 13:10:05 ID:TV0Bkq7d0
- 向こうの削除依頼は一応出したけど通るかどうかは微妙かもな
まあそれはそれ、本スレはここってことで
で、俺も参加
1.Hellsinker.
2.RefleX
3.夜光蛾4
手軽に熱く遊べる神威や鳥竜なんかも好きなんだけど3つ選ぶとしたらやっぱこれだ
熱い演出とでかくてパーツが多いボス大好き
- 17 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 13:29:02 ID:9r8z5J+v0
- マイお気に入りベスト3
あまりたくさん持ってないのでノミネート自体少ないですが
1.東方妖々夢 弾幕STGを遊ぶきっかけとなった作品
2.HELLBOUND 反射でピンチがチャンスに
3.Terminal Force 単純かつ奥が深いと思う
- 18 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 13:51:53 ID:11B5mjf2O
- 今更だけど>>1乙
うーん、
魔女ボーグメグリロ
鳥竜デスレーベル
Gわんげ絆DOWN
かなぁ、ナノスマイルズやSOS、夜光蛾もよかった。
- 19 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 14:11:59 ID:BUJQb/jn0
- 1.HellSinler.
2.東方妖々夢
3.ディアドラエンプティ
なんか3つとも弾幕系になってしまったが、手軽にSTGできるARMED SEVEN・神威も上位。
演出重視ならエーテルヴェイパーもいい。それとオフでの交流補正混みなら東方花映塚。
- 20 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 14:12:34 ID:ttZ2NlQA0
- 一 スグリ
二 ヒトガタ
三 あけぶれ
- 21 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 14:33:32 ID:S263AX+F0
- 1.へるしんか
2.DieFeen
3.スカーレットマイスタ
マイスタは弾の視認性さえ改善してくれればいいのに
- 22 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 14:55:29 ID:Grv3WrMt0
- 1.夜光蛾4
2.BWR+
3.鳥竜
- 23 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 15:03:08 ID:k3XDK8Xo0
- 1.ハッパ
2.exception
3.ディアドラ
- 24 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 16:14:55 ID:Gl2NcVBQ0
- 1.空飛ぶ赤いワイン樽
2.hellsinker.
3.五月雨
どれも本当に良く出来てる。グラフィック、BGMも素晴らしい。
個人的にはアイテムジャラジャラ感のあるのが好きw
- 25 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 17:02:08 ID:L+wBHIUPO
- 1.夜光蛾4
2.HellSinker.
3.RefleX
夜光蛾4ハードの稼ぎが楽し過ぎる
メグリロやディアドラ、ワイン樽も好き
- 26 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 17:40:11 ID:JSte5vYP0
- 1ハッパ
2しんか
3ディアドラ
定番過ぎだな
- 27 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 18:45:48 ID:OCJiVF6J0
- お気に入りベスト3とな
1.魔女ボーグメグリロ
2.ナノスマイルズ
3.ヒトガタハッパ
ほかにも山ほどあるので、今の気分で選んでみた
- 28 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 19:06:50 ID:0xD6CxvK0
- 1妖
2ガンデッド
3Hellsinker.
3つだけだとこの3本になってしまうなぁ
- 29 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 19:37:49 ID:qdZbdL2E0
- 1.スグリ
2.神威
3.ブルーセイバーズ オペレーション・オービタルハンマー
DOS時代のを入れたらぬっころされそうなのでこのへんで
- 30 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 20:20:34 ID:Zwsbkuzh0
- 1.超連射68K
2.五月雨
3.HellSinker.
ベストと言うと甲乙付けので
未だにプレイしているものを
- 31 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 20:36:12 ID:gTO4XUWe0
- だらだら続くのもアレなんでなんとなく集計してみた
1位3ポイント、2位2ポイント、3位1ポイント
メグリロ *********
超連射 *********
テイルズギア *
しんか ***********************
無理コレ **
ワイン樽 ******
ハッパ *************
ディアドラ ****
スグリ ********
五月雨 ****
妖々夢 ***********
神威 *****
Shooting Game(仮)*
RefleX ***
夜光蛾4 *******
HELLBOUND **
Terminal Force *
鳥竜 ***
Gわんげ *
あけぶれ *
DieFeen **
マイスタ *
BWR+ **
exception **
ナノスマイルズ **
OOH *
ガンデッド **
順位
1位 Hellsinker. やはり強いなこれは!べらぼうに強いな!
2位 ヒトガタハッパ 最近新しいパッチも出て再燃したかな?
3位 東方妖々夢 まあ確かにあの中じゃ一番面白いかもしれんね
4位 魔女ボーグメグリロ キャラゲーと思いきや随分しっかりした内容だった
4位 超連射 これだけ古い作品が未だに根強いってのはもはや伝説だ
- 32 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 22:30:48 ID:11B5mjf2O
- 乙
それよりも20人くらい書き込んでたのに驚きw
- 33 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/09(月) 22:58:07 ID:t2mQhouZ0
- 乗り遅れた!
1.幡紫竜
2.夜光蛾4
3.破魔矢
- 34 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 00:25:30 ID:y/kgJLnY0
- まあ確かにあの中じゃ一番面白いかもしれんね
まあ確かにあの中じゃ一番面白いかもしれんね
まあ確かにあの中じゃ一番面白いかもしれんね
何様だよお前w
- 35 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 00:34:02 ID:jbwckAkP0
- らじおぞんでと妖以外の東方の名が出ないのは意外だな。
しんかと妖に吸われたのはわかるが、ぞんでや紅魔郷も結構良作なのに。
- 36 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 00:37:36 ID:srw2zIpN0
- >>31
順位におこすのはいいが、当たり障りのないコメントにしような
- 37 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 00:42:42 ID:srw2zIpN0
- >>35
ぞんでも東方他作品も好きだが、ぞんでは一通りクリアしたらお腹いっぱい。
その作者の作品の中で選べって言われたら俺はしんかや妖になるかなぁ
- 38 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 00:43:39 ID:bFJ1xRWo0
- 今北。皆とかぶりまくってるけどやってる頻度順
1超連射
2妖々夢
3メグリロ
へるしんかとはっぱはもってない
- 39 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 00:43:50 ID:Ke/pL7g30
- 「まあ確かにあの中じゃ一番面白いかもしれんね」と
「何様だよお前w」って大して変わらん気がするけど。
1.東方(総合完成度的には妖々夢、シューティング部分だけで見ると紅魔郷、
ゲーム全体のテンポでいうと風神録が好み)
2.超連射(非弾幕ゲーでは一番好み)
3.幡紫竜(旧バージョンのみ)
- 40 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 00:51:01 ID:/CXyrWDR0
- 突然東方推す奴が沸いてきたのは何でだぜ?
- 41 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 01:00:11 ID:AwJIsFPB0
- 紅や妖の頃をリアルタイムに体験してきたなら
上げてもおかしくはないと思うが
- 42 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 01:04:39 ID:BlPDuG9B0
- >>31
が余計な事言うから・・・
- 43 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 01:07:11 ID:K9ga36n60
- 東方新作体験版のデモ映像を上映していたPCショップへ、神主が猛抗議……★2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1235755229/
- 44 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 01:10:19 ID:bm0nUf1g0
- >>31が全て悪い
- 45 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 01:11:05 ID:B8sXYAhyP
- >>31反省しろ
- 46 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 01:12:44 ID:abkJiL/w0
- 俺も、やってる頻度順
1.Demolition Gunner
2.BLUE WISH RESURRECTION PLUS
3.TANK DOMINATION
……フリゲ乞食丸出しorz
- 47 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 01:20:41 ID:KC1ifVPk0
- 思い出補正を入れたとしても、東方はベスト3には入らないな。
がっつりやるようなSTGじゃないし。
- 48 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 01:29:42 ID:/oRcNYlV0
- メグリロ、体験版じゃピンと来なくて放置してたんだけど評価高いな。
買ってみよかな
- 49 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 01:35:34 ID:jbwckAkP0
- アストロもメグリロ一本槍だな。俺はアームドの方が好きだったりする。
道中で色んな武器が出るよりも、最初に色んな武器選べる方が楽しみの幅が広い。
レーザー・グレネード・パイルバンカーの漢の浪漫セットで行って酷い目にあうのもまたいい。
- 50 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 01:37:01 ID:bm0nUf1g0
- バンカーは強いだろ・・・リロード的に考えて・・・
- 51 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 01:38:29 ID:B8sXYAhyP
- 武装の選択肢が多いのは好きだな
へるしんかにアームドセブンにDieFeenに
- 52 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 02:04:01 ID:Czmks9OS0
- レイシリーズが好きなんだが似たようなゲームってあるか?
- 53 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 02:08:44 ID:Hf8YPev40
- >>52
ここは神威しかないだろう。レイのクローンゲーかつ名作とも呼ばれる作品だし。
- 54 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 02:16:10 ID:N4ik+Axi0
- 最近神威やってるけどRefleXより難しいな
黄蜘蛛強いよ
- 55 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 04:54:23 ID:ZyyPi9V/0
- >>52
レイヤーレイリズムなんとかってシリーズなかった?
- 56 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 07:44:26 ID:rVkgYn0bO
- このスレでも東方を馬鹿にすると厨に噛み付かれるんだなぁ
どこにでもはびこってんなこいつら
そう○みてぇ
- 57 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 08:17:39 ID:KC1ifVPk0
- >>51
DieFeenよりきゅぴシュ~を奨める。
- 58 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 08:36:09 ID:/CXyrWDR0
- 武器選択と言えば無理コレ
- 59 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 08:55:21 ID:KEhbvN1r0
- >>46
Demolition Gunnerはフリゲのなかではトップクラスに好みかも
- 60 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 08:56:03 ID:KEhbvN1r0
- >>49
アームド7も好きなんだよなー、ベスト3でメグリロとどっち挙げるか迷ったわ
- 61 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 08:58:26 ID:KEhbvN1r0
- >>58
ガンデモニウムリコレクション良いな
ランクシューのなかではかなり遊びやすいほう、というか、遊びやすいモードがあるとおも
ヒトガタハッパも両方とも好みだからどっち挙げるか迷ったぜ
- 62 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 11:07:34 ID:AhMaRH6gO
- 専スレ出来て若干隔離気味だけど、やっぱ鳥竜かなぁ、
キー配置変更は無いけど、フリーにしてはゲーム周りの設定や隠し要素、OP&EDなどのイベントシーンが多く、コンシューマのソフトをプレイしてる感じになる。
厨ニ病な世界観も個人的には好き。
鳥竜デスレ自体は2作目だなんてサイト見て初めて知ったわw
まぁ、他人にSTGを奨めるなら、リフレクスやハッパ、メグリロとかエーテルヴェイパー、ディアドラ、ヘルシンカになっちゃうけどw
- 63 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 12:37:19 ID:iGzTZZ7B0
- >>49
漢の浪漫に泣いた
グレネードとパイルバンカーは接近戦を強いられるから慣れるまでは茨の道
上級者に評判が良い、ドリルカイザー的なポジションかと
- 64 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 13:34:27 ID:Ec2VM2GN0
- 武器選択の話なのに何故スグリの名が無いんだ
ソラの完成が待ち遠しい
- 65 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 14:02:21 ID:bm0nUf1g0
- だってかなりアクション寄りだし
- 66 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 15:40:18 ID:EHadWVELO
- スグリはソード/バンカー装備オンリーに挑戦して挫折したわ
- 67 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 15:49:24 ID:swpAUT8S0
- 鋳薔薇みたいな、武器の換装を主軸にしたSTGでお勧めを教えて欲しい。
メグリロがそれっぽかったけど、結局強いの一択で換装の楽しみがほとんど無かったし。
- 68 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 16:14:11 ID:HsHjF+WV0
- ねこみみのかけらは敵がガッチガチなのに弾当てたときの音がポコポコポコ・・・だからなぁ
VisionaryWingsをクリア出来る気がしねぇ
ソードとDDRで切り抜けられるのか?
- 69 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 16:26:55 ID:KEhbvN1r0
- >>67
強いの一択はダメ、という縛りだとちょっと厳しいな
guxt(ガスト)とかどうだろう
- 70 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 17:08:19 ID:swpAUT8S0
- やってみたけど、敵を倒して進むってより進行の邪魔になる敵だけ掃除するって感じで、イマイチ爽快感が無かった。
弾一発の重みがあってこれはこれで面白いから楽しめそうだけど、探してるものとは違う感じだ。
さんくす
- 71 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 17:12:20 ID:zOhHP+g50
- >>68
あそこのはキャラと音楽はいいけど肝心のゲーム部分のデザインが終ってるのがなぁ
- 72 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 17:26:12 ID:Tmzc2dBg0
- >>70
もういっこ思い出したので挙げとく。
URBAN UPRISING -DARK NEW WORLD-
ttp://www.interq.or.jp/saturn/takuhama/dhc_.html
換装は換装なんだけど、ザナック方式ではなくヴイ・ファイヴ方式。
人によって好き嫌いが分かれそう。自分は(換装じゃないけど)Sonic IronstormやDemolition Gunnerのほうが好み。
- 73 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 17:34:45 ID:bm0nUf1g0
- >>68
真ボス撃破は挫折した
- 74 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 17:38:20 ID:iGzTZZ7B0
- バルカイザーも換装ゲーだ
でも簡単なレベルは一択で済むから、HARDあたりがおすすめ
俺はアーバンは合わなかった
- 75 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 17:40:46 ID:B8sXYAhyP
- ねこみみのは効果音だけどうにかすればだいぶマシになるような気がする
つーか最近の同人ゲームって効果音がしょぼかったり
弾が見づらかったりとちょっと変えるだけでだいぶ良くなりそうなのが多い気がする
- 76 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 18:21:49 ID:HsHjF+WV0
- STGで弾が見づらいのは致命的だと思うんだ
それで難易度上げてるって言われたらおしまいだけど、それって爽快感剥いでないかと
- 77 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 18:31:12 ID:yxFF1noX0
- 弾見づらいのと爽快感って関係なくね
- 78 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 18:33:05 ID:HsHjF+WV0
- 出てくる弾避けるのが気持ち良いのに視認できない弾当たるとイライラするだろ
- 79 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 19:14:40 ID:yxFF1noX0
- 弾避けるのって爽快なのか?よくわからない
- 80 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 19:25:52 ID:bm0nUf1g0
- これだけ弾幕STGが普及したのは弾避けの爽快感があるからだろう
- 81 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 19:58:31 ID:yxFF1noX0
- 破壊の爽快感ならわかるが、弾避けの爽快感と言われてもピンとこない
- 82 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 20:00:51 ID:HsHjF+WV0
- それならそれでいい
- 83 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 20:11:18 ID:/CXyrWDR0
- どっちにしろ弾の見辛い弾幕は糞ってことだ
- 84 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 20:16:34 ID:B8sXYAhyP
- 輝度の高い弾>眩しい、画面中白くて見づらい
ガレッガみたいな実弾ライク>背景やら破片やらに融けて見えない
最近のケイブみたいな原色>飽きた
間を取ってプロギアみたいなのがいいのか
- 85 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 20:17:48 ID:swpAUT8S0
- 超誘導ミサイルを必死に動き回って撒くのは爽快だぜ。
イライラ棒扱いされてるのは全編に置いて精密動作ばかりで、こういう大きく動く場面が少ないからじゃね。
- 86 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 20:51:31 ID:EPFWezXY0
- ほとんどの敵弾に自機が追いついたり回り込んだりできるかどうか
が境界かなとも思う
そういう弾は一部だけでいい
- 87 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 20:52:43 ID:Tmzc2dBg0
- イライラだけだとメリハリがなくていかんよね
- 88 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 21:06:22 ID:0sLOG5G70
- ストレスを与えておいてそれを解消することで爽快感を感じさせる
弾幕系だと 弾で画面を埋める→弾消し による圧迫感の除去を解消手段としている例が多い
そのためか高速弾は使用されにくいようだ
- 89 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 21:08:20 ID:swpAUT8S0
- 有名な精密動作だとBHのワインダーだけど、あれはスピード感のあるドッグファイトの合間だからこそアクセントになってて良いんだよね。
終始あんな弾ばかりじゃ、ストレスしかたまらないと思う。
>>72
やってみた。
射角固定こそ出来ないものの、オプションの操作感が鋳薔薇チックで良かったぜ。
雰囲気も好みだし、良い物を教えてもらった。
ボスが硬めで多少ダレるのだけ惜しい。
- 90 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/10(火) 22:11:08 ID:Tmzc2dBg0
- >>89
実は射角固定、あるんだ。ボタンコンフィグしてみるとわかる。
初見だと気づかないよなあ。
- 91 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 00:32:07 ID:Iy8u/Z7KO
- 弾幕の爽快感は
「俺こんな攻撃避けてまだ生存してるスゲー」的なものじゃないかな?
- 92 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 01:11:32 ID:eOH8rcOX0
- 初見殺しを食らって死ぬと、逆になんだか爽快な俺
- 93 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 01:25:04 ID:+ZZCmflo0
- スグリやるとあるなぁ…EASYで最初の中ボスにやっとのことで辿り着いたが、あっという間に
ぱーん
ボスに始めて会うも速攻で
ぱーん
東方のハードできる人でも初見は似たり寄ったりで敬遠しちゃうらしい
ダッシュとか操作に慣れると脳汁がでまくるし
あれのいいとこは通しでやらなくてもいいところだな
フラシューなんかだとミッション単位だけど2DSTGって基本最後まで通しが基準だから疲れても逃げれない…
- 94 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 01:26:59 ID:GaEFx5g90
- 東方基準・・・
- 95 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 01:53:07 ID:/gYXRcrY0
- >>91
本来の意図は、それなんだろうけどね。
今溢れてる弾幕系は、「避けてるすげぇ」じゃなくて「当たらなかったラッキー」ばかりな気がする。
- 96 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 01:54:49 ID:Wp6ylabI0
- 東方ハード程度じゃstg上手い部類じゃないし、スグリはシステム慣れとパターンのゲームだから比較にならんよ
でもスグリはHP制でゲージ消費で無敵だから初見即死はあんまりないと思うが、ヒート値300%で被弾したならわかるけど
初見殺しがないstgはほぼないと思うけど、殺されて爽快な初見殺しとそうじゃないのには分かれるね
- 97 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 02:16:23 ID:vW0HQRmT0
- 東方は、というかスグリはあらゆるSTGの基準が役に立たない。
>>96
幡紫竜Exのマリー開幕体当たりはとりあえず一度は死んどくのが礼儀だと思った。
後は東方文花帖の「橙」とかヘルシンカー6ボスのニムバスランサとか。
ランサーは初見じゃなくても死ぬけど…。
- 98 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 02:19:54 ID:O4kdaSYL0
- >>95
避けれてるすげえ!
↓
当たらなかったラッキー
↓
何で当たるんだよチクショウ ←今ここ
当たり前になりすぎたってことかもしれない
- 99 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 02:22:31 ID:Wp6ylabI0
- >>97
ボスとの抱擁が大好きなのはよくわかった
- 100 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 02:24:16 ID:/gYXRcrY0
- >>98
何というか、普通なら最後の選択肢になるような道を、平然と全編に渡って通らされるんだよね。
避けるってより、レールにしたがって動くだけという感じ。
もう弾増やして面白さを出すには、限界が来てんじゃないだろうか。
- 101 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 02:28:38 ID:T0308TYN0
- 初見殺しで記憶に残っているのはPCゲーじゃないがR-Type3の溶鉱炉みたいなステージかな。
- 102 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 02:40:35 ID:z/sUleYMP
- >>98
避けれてるすげえ!
↓
当たらなかったラッキー
↓
何で当たるんだよチクショウ ←今ここ
↓
あれ、今何に当たったの? ←なんか最近の同人に多い
- 103 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 02:54:17 ID:2nclCsd00
- >>100
限界限界と言われ続けてもう5年ぐらいになるけどなw
- 104 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 03:01:14 ID:Wp6ylabI0
- >>102
式神とかむちぽとか大復活とか最近のACのstgでもよくあるぞそれ
弾や敵が見辛かったり、地上敵(or背景)にしか見えないのに当たり判定あったりってのが多いと思う
- 105 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 03:03:13 ID:o8SVXTT/0
- >>103
いやトップクラスはいくらでも限界突破できるが。
並のSTG好きはケツ往生以降振り落とされまくってるだろう。
同人でもしんかのサプレッション・ディアドラの羽・メグリロのワープとか
避けとボム以外の回避手段を用意する事が多くなったし、
普通のボム制でも幡紫竜のSS・風神録の霊撃・TWAINの魔力消費など大量に撃てる奴が増えた気がする。
- 106 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 03:08:51 ID:SLETJjVJ0
- 東亜プランや雷電みたいな非弾幕がもっと増えて欲しい
- 107 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 03:31:32 ID:/gYXRcrY0
- >>103
この五年で、名作とされるような弾幕系STGが出たかい?
それが答えだわな。
- 108 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 03:33:05 ID:2nclCsd00
- >>107
>>105だそうだが
- 109 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 03:40:50 ID:/gYXRcrY0
- >>108
せっかく書いてくれたのに、読んでるのか?
105は、弾を増やす以外の手段で拡張性を持たせた作品を挙げてるんだろう。
- 110 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 03:45:02 ID:B6mZ9MRS0
- 夜光蛾のところは弾に恨みでもあるかのように
手を変え品を変え弾消しSTGを作ってる
- 111 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 03:45:39 ID:majqQDxi0
- 同人らしいSTG、ヘルシンカディアドラスグリあたりは普通の「弾幕」って枠に収まりきらない気がする。
- 112 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 03:50:43 ID:lb9N9tr40
- >110
んでも、新しい弾消しシステムってわけじゃなくて
プロギア、マルチプライからの流用だたしなあ
- 113 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 03:53:16 ID:2nclCsd00
- >>109
とっくに限界突破してるってことじゃないか
- 114 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 03:59:40 ID:beUdF6mp0
- いつもの弾幕アレルギーの発作ですか?
- 115 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 04:03:12 ID:majqQDxi0
- ただの言葉足らずのすれ違い。
- 116 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 04:33:01 ID:pLmYm2T10
- 蓑亀で無敵フィールド出して敵に回転体当り…なんてやってると
hellsinkerはもはや何のゲームかわからんw
- 117 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 06:07:22 ID:GaEFx5g90
- 無敵状態で近接攻撃ってんならブレイブブレイドとかあるけどね
- 118 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 07:08:02 ID:CSwN9VGv0
- 無敵状態で近接攻撃はサイヴァリアがまず思い浮かぶな
- 119 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 08:24:36 ID:TfjxHlUa0
- そんな中、普通にショットとボムと弾幕な鳥竜は結構面白いわけだが
- 120 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 08:55:36 ID:8wIoKkjc0
- 面白い基礎をケイブが時間かけて商業で作って
それを下地にゲーム作れば面白いだろ
- 121 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 09:10:33 ID:1fXovlm20
- その下地の東亜プランも参考にしておくとなおよい。
その2つから継承すべきとこを継承しとけば、商業であれアマチュアであれ、
いろいろ面白いものはできると思う。
アマチュアに多いけど、遅多弾しか継承してないような作品は、イライラ棒に堕して終了。
- 122 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 09:25:22 ID:Iy8u/Z7KO
- 下地を真似してもつまらんゲームは沢山ある
- 123 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 09:57:49 ID:c8/Mv2pa0
- つまり鳥竜はレベルデザインがしっかりしてるってことだな
そこがしっかりしていなければパクりだろうとオリジナルだろうと面白くはならない
- 124 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 12:16:25 ID:beUdF6mp0
- STGにおいて、「避ける・倒す」だけの要素で面白くないものは
別の要素加えてもそうそう面白くはならんと思う
- 125 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 13:07:05 ID:/gYXRcrY0
- 超連射が未だに面白いSTGとして挙げられるのは、その根幹がしっかりしてるからだろうな。
- 126 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 13:13:21 ID:FluOnlz2O
- 段幕に対して避ける以外のアプローチの仕方があるゲームはバランス調整大変そうだ
それ考えるとしんかや五月雨はよく出来てるなと思う
- 127 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 14:31:00 ID:beUdF6mp0
- ヘルシンカーはよく知らんが五月雨は普通じゃね?
- 128 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 15:21:30 ID:Iy8u/Z7KO
- レベルデザインと言えば神威もしっかりしてる。
若干難易度高いけど、
オリジナルならハッパかなぁ、
キャラによって性能違うけど、逆にそのアンバランスが引き立っているというかなんというか
- 129 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 15:42:00 ID:GaEFx5g90
- 神威の難易度って低めじゃないの?
- 130 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 15:58:40 ID:r5FPtjW30
- 雷電Ⅲがdirect3Dの初期化失敗でできなくて涙目
スペック不足か
うっちまうか!
- 131 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 16:33:24 ID:majqQDxi0
- >>125
そういうのって、新しいプレイヤーがそう言ってるんじゃなくて、
ほんの一部の古いプレイヤーが”未だに”そう言ってるだけなんじゃね。
まあ確かに面白いとは思うけど。
- 132 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 16:38:13 ID:1UpN17640
- 後からこのジャンル始めた場合は、あえて勧められない限り
触れる可能性が低い作品だろうからね>超連射
選択肢は当事よりはるかに多い
個人的にはゲーム性よりも68で作った事の意義が大きい作品だと思うし
- 133 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 17:02:09 ID:/gYXRcrY0
- >>131
仮にそうだとしても、そういった長期のファンが付くってのは出来が良いってのの裏づけにならね?
- 134 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 17:11:47 ID:8wIoKkjc0
- >126
根本的に、新しいシステムを入れてるSTGは
敵の配置やデザインを、それに合わせて作ったり吟味しないと駄目だからな
検証に相当な時間が取られてるはず
下地を丸パクリするのは、その手間隙が無くなるんで
(面白いかどうかは商業メーカーが金と時間をかけて実証済み)
パクッタシステムに合わせた敵もパクレば自然と良作になる
元ネタのSTGのシステムを理解してないと駄目だが、楽
- 135 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 17:37:37 ID:TUo+gkOD0
- ヘルシンカーや五月雨って弾の特性と
自機の行動をミニマルにシステム側でまとめてるよな
危険行為を推奨しつつも、敵配置がうまく機能してて
受けたストレスを解消できて爽快感を感じさせてる
だからプレイすると俺TUEEになってる感じ
超連射は高次周でも破綻しない敵配置とか
純粋にSTG部分の完成度が高いんだよな
- 136 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 17:44:30 ID:majqQDxi0
- >>133
それはちょっと違う気が・・・w
- 137 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 17:49:19 ID:CSwN9VGv0
- 五月雨はガチガチのパターンゲー好きには好評だったな
- 138 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 17:53:04 ID:c8/Mv2pa0
- >>134
だから>>122-123だっての
丸パクリしまくりの鳥竜も流石に細かい敵の配置まではパクってないだろ?
あの敵の配置やら硬さやら攻撃方法の部分が上手く出来なければどんなに面白いものパクっても
「自然と良作になる」とは決して言えないんだよ
つまり鳥竜はケイブの下地を丸パクリしたから面白いのではなく、
レベルデザインがちゃんと練られているから面白いんだ
一度STG作ってみるとその難しさが分かると思うよ
- 139 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 18:00:36 ID:kIpOgxor0
- 先日「心に残る名言を学習するシューティングゲーム」について書いたものです。
CD手に入れたんで論文読んでみた。(発表は聞いてない)
PDF転載はまずそうだし要点だけ引用。ゲームの内容は以下のとおり。(以下鍵カッコ内引用)
「名言の中の最も重要な単語を伏せ字にして画面に表示し、弾を撃ちながら
飛来する単語郡の中から正解を撃ち落す事で学習を促進する」
STGの名言ではなく普通の名言ね。
正直、ゲーム画面はVector習作レベル。
一応被験者は名言を覚えたらしいが、
「敵弾を回避する動作が、やはり記憶を妨害した」
「ゲームの初心者には難しい、ゲームに鳴れている者には
やや面白みに不足するといった指摘もあった」
題材にSTGを選ぶのはまちがってんじゃね?
- 140 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 18:03:46 ID:kIpOgxor0
- 一応執筆者は伏せて引用元を明記しておく。
4G-6 心に残る名言を学習するシューティングゲーム,
情報処理学会第71回全国大会, 分冊4, pp.409-410, 2009.
- 141 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 18:05:02 ID:TUo+gkOD0
- >>137
確かに人は選ぶよな
ただ、内容をあれだけ絞ったからこそあの面白さを出せたのだと思う
- 142 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 18:57:07 ID:qMK5WsBt0
- >138
CAVE馬鹿にし過ぎ
改造マリオみたいなゲームなのに、よくまあ…
- 143 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 18:59:06 ID:z/sUleYMP
- 東方と鳥竜の話題はキチガイがぞろぞろ沸くから駄目だな
- 144 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 19:23:54 ID:1fXovlm20
- 鳥竜はぶっちゃけあまりケイブを継承してないけど(目立つネタをリスペクトとかはあるけど)、
俺TUEE的レベルデザインの水準はアマチュアのなかでは比較的高いほうかと
ケイブと一緒にして語ると怒る人がいるとは思うけど、ケイブと切り分けて語れば問題なさそうな
- 145 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 19:31:14 ID:e2dYfXn90
- ぶっちゃけ一番良く湧くキチガイは東方でも鳥竜でもないアケ至上主義だよな。
- 146 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 19:41:41 ID:beUdF6mp0
- アケ至上主義ならこのスレにそもそも来ない
- 147 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 19:50:33 ID:Wp6ylabI0
- 普通に来てる気がするが、まあどうでもいいか
- 148 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 21:00:45 ID:TfjxHlUa0
- 何か最近同人系STGのニュースに乏しい気がする
停滞期なのかな
- 149 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 21:17:32 ID:GaEFx5g90
- とりあえずコミケ前あたりまで待て
- 150 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 22:20:20 ID:2n4VkekE0
- 新作がないときは旧作をやりこむチャンス
- 151 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 22:24:15 ID:BlD0Tb7L0
- 夏までに冬に買ったゲームを全てクリアする
冬までに夏に買ったゲームを全てクリアする
これなら停滞期など無い。
俺はもう2年分くらい未クリアがたまってるが。
- 152 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 22:31:33 ID:z/sUleYMP
- ガンデモRの称号が揃ってないが実力的に無理そうなので保留
あけぶれの曲購入が揃ってないが流石に飽きたので保留
DieFeenのフォーメーションが4つくらい出てないが条件がわからんので保留
スカーレットマイスタExが未クリアだが弾が見えないので保留
クオリアが未クリアだったがこれSTGか
- 153 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 22:40:40 ID:1zLQUVz90
- まだ冬コミが終わったばっかりな印象なんだが
もう3月も半ばなんだよな
- 154 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 22:41:52 ID:2n4VkekE0
- >>151
よう俺
最低難度はクリアしたけど最高難度は未クリアとか結構あるぜ…
- 155 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 22:42:20 ID:GaEFx5g90
- そういや発売後からクラウドフォビアの話が全然出てこない気がするんだがどうだったの
買った人居ないの?
- 156 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 22:55:05 ID:VEi0wksU0
- >>155
面白いっちゃ面白いんだが
如何せんステージ数が少なすぎてボリューム不足
ワンステージ3分未満で終わるゲームなのに全5ステージはなぁ・・・
全10ステージとは言わないがあと3ステージほど欲しかった
- 157 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/11(水) 23:25:18 ID:TfjxHlUa0
- よし分かった、じゃあここぞとばかりにRefleXでゾディアックマスター目指したり
ハッパノーマルでクロイツェル目指したり五月雨EXクリア目指したりするわ
- 158 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/12(木) 00:11:45 ID:NtSdvPT50
- 神威にハイデフ化パッチが出てたのを今頃知ったのでやり直してくる
- 159 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/12(木) 00:30:13 ID:w8ZY4q4V0
- 夏の新作って何があるんだろう
とりあえず東方は出るみたいだが
- 160 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/12(木) 00:34:56 ID:BwG4y2re0
- シタースケインの新作も今年の夏に出来る予定じゃなかったか
ねこみみはまだまだ先そうだし
橙汁もまだ無理か?
- 161 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/12(木) 00:37:18 ID:aw03w15x0
- ここ最近の流行りだとエイプリルフールに発表があったりとか
- 162 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/12(木) 00:39:48 ID:lwAvqJ4y0
- >>155
文字で語るよりネットランキングで語るって感じ
でも最近はあんまり変動ないかなあ、先月にはバグかチートかわからないけど
あきらかにおかしい点数でのランクインがあってリプレイも正常でなかったけど
もともと無料でできる1、2面が競争激しかっただけかもしれない
- 163 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/12(木) 00:40:21 ID:JuZ0zlaVO
- >>改造マリオみたいなゲーム
これはねーよ。
作者馬鹿にしすぎ
- 164 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/12(木) 00:44:14 ID:LoNPNmh+O
- アルティネクスセカンド、夏に間に合わないみたいだけど
みっくすまるちぷらいはそろそろ完成っぽい?
- 165 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/12(木) 00:45:38 ID:YfOXaQBI0
- シタースケインは神威とRefleXの時間差を考えるとまだまだ先じゃないか?
ソラもまだ音沙汰無いところを見ると夏も怪しいかもしれん
ねこみみはどうでもいい
- 166 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/12(木) 01:05:16 ID:p5n6UQ570
- >>155
俺はスゲー面白かったなぁ
映像的にも好みだったし
あのスピード感は素晴らしいと思うよ
- 167 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/12(木) 01:16:35 ID:0Gqb36KV0
- 瞬殺サレ道・天空時計・橙汁は冬コミから更新なし。
永久る~ぷが冬目標でTWINSの外伝っぽいの作ってるようだ。
新作の気配がありそうなのはこれらと上海・シター・ねこみみくらい?
後はアストロがまた直前になって何かぶち上げる可能性が…。
- 168 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/12(木) 05:32:59 ID:SIhBbJcq0
- 他のスレで誰かが言ってたけど、cloudphobiaはゲーム的にはキャラバンモードの詰め合わせ
ステージ1つだけを選んで短時間で燃焼するタイプ
あとはビジュアルとかスピード感とか雰囲気とか好みが合えば良しって所じゃないのかな
通しでプレイするモードも欲しいとかもっとボリュームが欲しいとか言う意見もわからないでもないけど
他の面に比べると作りこまれた1~2面が無料公開されてしまってるからこそ、そう感じるのかも
- 169 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/12(木) 23:53:50 ID:YfOXaQBI0
- しかし五月雨と幡紫竜は難しいな・・・
- 170 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/13(金) 10:43:46 ID:KFcpKDbL0
- PCで出来る2Dシューティング総合スレ公認
公式お薦めSTGリスト
ランクA
超連射68K 幻想少女 空飛ぶ赤いワイン樽 STORM CALIBER
SAZAE-A センチメンタルシューティング
ランクB
DEMOLITION GUNNER ウィザーズスター2nd ANGERAZE2 Re:BIRTH
ANGERAZE THETA D-Force Eden's Edge ごちゃまぜの嵐 Sonic Sisters
もぐらリバース モグラリバース2 飛翔鮎 きゅぴシュ~ うっふんウインビー
神威
ランクC
LIGHT UNIT X-10 VATTEN Visionary Wings LIGHT UNIT 北斗でBON!!ベーダー
さいたまシューティング SAZAE-A2 秋霜玉 撃破伝 紅ぼうきのマリア
お薦めできません
らじおぞんで スグリ Zillion Beatz 魔砲少女 飛燕伝説-空の章-
イディナローク バイクバンディッツ りんね天翔 AIRRADE
トラブル☆ウィッチーズ エーテルヴェイパー exception HellSinker
ヒトガタハッパ TWilight INSanity DieFeen eXceedシリーズ(4作品)
ブロークンサンダー 鳥竜 角田さんだぁ~LOVE !!
- 171 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/13(金) 10:44:34 ID:KFcpKDbL0
- PCで出来る2Dシューティング総合スレ公認STGリスト(; ・`д・´)
低難易度(初心者入門用)
SAZAE-A Eden's Edge Sonic Sisters もぐらリバース モグラリバース2
LIGHT UNIT D-Force DEMOLITION GUNNER ANGERAZE2 Re:BIRTH
ねこシュー もえだん 空飛ぶ赤いワイン樽
中難易度(ごく一般的な難易度)
飛翔鮎 幻想少女 超連射68K STORM CALIBER
きゅぴシュ~ ごちゃまぜの嵐 ウィザーズスター2nd 撃破伝 Visionary Wings
AIRRADE TWilight INSanity バイクバンディッツ ANGERAZE THETA
東方シリーズ(紅魔郷・妖々夢・永夜抄・花映塚・風神録) 神威 とびつきひめ
高難易度(腕に覚えのあるチャレンジャー向け)
Zillion Beatz 魔砲少女 りんね天翔 鳥竜 らじおぞんで さいたまシューティング
核地雷(覚悟完了してからプレイしましょうw)
なのは弾幕STG 魔王シューティング ブロークンサンダー トラブル☆ウィッチーズ
DieFeen SUPERじゃがばた~1&2 eXceedシリーズ(4作品)
人を選ぶ作品(合う合わないが激しい)
スグリ エーテルヴェイパー ヒトガタハッパ exception HellSinker 五月雨
テイルズギア GALAX スピリットコレクト
- 172 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/13(金) 10:45:27 ID:KFcpKDbL0
- (; ・`д・´)おまいら童貞どもにオススメなエロSTGリストw
D-Force
元祖脱衣シュー。超簡単バカでもクリアできまつよ。しかもエロいw(;´д`)
おっぱいから弾出るのは少しキモいでつよw (;^ω^)
森と触手のシューティング
Hシーンはおっぱいとかクリックできまつ。しかも動きまつよ?w>ω<
絵もエロくてワタシ一押し!オススメでつ(/^-^)/♪
でも覚えないと勧めない覚えゲーなんでバカではクリアできないでつねw(;^ω^)
センチメンタルシューティング
どの女の子の絵も下手可愛いでつねw(^o^)
難易度はそこそこ高いでつ。パーツ壊すのミスると全裸にできないでつ(´;ω;`)ブワッ
うっふんウインビー
全3面。これはなかなか難しいでつよ(; ・´д・`)
自機は縦より横の当たり判定大きいのに注意でつ(; ・`д・´)
面クリア後にはごほうびエロCGがあります。パンティーも脱げちゃいまつw(;´д`) ハアハア
パステルたんがどう見てもひぐらしのレナにしか見えないでつねw(;^ω^)
X-10 VATTEN
これも脱衣横シューでバカでもクリアできまつ。絵が一番エロいでつね(;´д`) ハアハア
自機の形がバイブで溜めうちがザーメン発射でバリアが近藤さんでつw(^o^)
ラスボスとはなんとSEXしちゃいまつよ?>ω<イヤーン
自機をオマンコに挿入して前後にピストンで逝かせればALLでつ!(/^-^)/♪
- 173 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/13(金) 10:46:21 ID:KFcpKDbL0
- (; ・`д・´)PCで出来る2Dシューティング(STG)総合スレ公認
同人・フリーSTG何をプレイしたらいいか分からないゆとりくんにオススメリスト
※ワンポイントアドバイス付
AIRRADE パンチだけでおk(; ・`д・´)
BLUE SABERS OOH バリストラスはゆとり専用(;^ω^)
Cyberd ナパームでおk(; ・`д・´)
D-Force エロすぎでつ~(;´д`) ハアハア
LIGHT UNIT 何気に音楽いいでつよ(^o^)
SONIC IRONSTORM ちょっとした息抜きにどぞw(^o^)
Sonic Sisters ついダラダラと何週もしてしまう面白さ。でもゆとりくんは1周が限界でつかね?(;^ω^)w
STORM CALIBER まさにゆとり仕様。初プレイでクリアできない人は・・・・・・・(´;ω;`)カワイソウ
ウィザーズスター2nd パロ風。ストラップオートがゆとり専用機体(;^ω^)
ギコパロ5 ちょっとした息抜きにどぞどぞw(^o^)
きゅぴシュ~ ライフ増えまくりのゆとりSTG。アンブレラ・ナイアガラをまずGETするでつよ?(; ・`д・´)
モグラリバース1・2 誰でもクリアできるSTG。バリアと必殺技はケチっちゃイヤ~ンでつ>ω<
超連射68K 言わずと知れた名作。ゆとりくんでも1周くらいクリアできまつよ(; ・´д・`)
空飛ぶ赤いワイン樽 マイル風。糞マイルのよりはるかにおもしろいでつよ。倍率上げて左右にミサイル撃ちまくりでおk(; ・`д・´)
幻想少女 切り替えしが熱いでつ!敵弾の多いとこでボムして稼いでエクステンドやボム増やすでつよ(; ・`д・´)
東方紅魔郷 気合避けゲーでつw フランちゃんがカワイイでつ(;´д`) ハアハア
東方妖々夢 結界ゲーでつw チェンちゃんがネコカワイイでつ(;´д`) ハアハア
東方永夜抄 パターン・喰らいボムゲーでつw てゐちゃんがウサカワイイでつ(;´д`) ハアハア
東方風神録 霊撃ゲーでつw ケロちゃんがケロカワイイでつ(;´д`) ハアハア
- 174 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/13(金) 10:47:39 ID:KFcpKDbL0
- (; ・`д・´)PCで出来る2Dシューティング(STG)総合スレ公認
同人・フリーSTG何をプレイしたらいいか分からないゆとりくんにオススメリストB級編
※ワンポイントアドバイス付
AMANAGI レーザー2つ&ホーミングがオススメ装備でつ(; ・`д・´)
死んだら復活結構きついでつのでゆとりくんは死んだら終了(;^ω^)
ANGERAZE2 ヴァルキリーはゆとり装備w ラスボスは安置たくさんあるんで探してくだせい?(; ・`д・´)
ANGERAZE ゆとりくんは4ボスで終了な予感(;^ω^)w
ラスボス発狂はきついのでフィリアで行けば発狂前に倒せるでつよ?(; ・`д・´)
CreatureJungle16 道中はナパームでおk(; ・`д・´)
ごちゃまぜの嵐 プロギア好きなゆとりくんにオススメでつ。ゆとり専用は四葉たん(;^ω^)
チンポ要塞シューティング ホモの方チンポ出ませんでつ・・・・残念w 残機よりボムの方が大事(^o^)
2周目ラスボスはひたすらボムでおk(; ・`д・´)
五月雨 もろ覚えゲーでつ。ゆとりくんでもノーミスクリアでるでつよ。タダシ・ンEXは鬼(^o^)
ギガウイングと違ってバリア後の無敵短いので注意してくだせい(; ・´д・`)
東方花映塚 某ティンクルにそっくりでつw ゆとりくんは素直に文かメディスン使ってくださいでつ(; ・´д・`)
番外編 買ってはいけない・やってはいけないクソゲーSTGリスト
飛燕伝説-空の章- 雑魚無駄に硬い・ダメージ食らうとパワーダウンのおかげで敵倒せないでつ(´;ω;`)
このクソゲーぶりは実際やらないとわからないと思いまつがやらなくていいでつ(; ・´д・`)
時間の無駄なんで>ω<
イディナローク ラスボスのレーザーむかつきまつね。パターンかと思えばたまに違う軌道で来るのが・・・・(; ・´д・`)
女の子も可愛くないでつし画面上まで行けないしw
作者さんはSTG知らないで勢いで作ったとしか・・・・(´;ω;`)
魔砲少女リリカルなのは弾幕STG バグだらけでパッチ当てても強制終了しまくりでつ(´;ω;`) ゆとり専用はフェイトたん(;^ω^)
当たり判定とかいろいろおかしいでつ。四天王だけは強いでつねw
- 175 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/13(金) 10:50:23 ID:2UmpRmbFO
- なぜ今貼るんだ。
- 176 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/13(金) 11:18:15 ID:nsbV7TDtO
- 翼神好きだから余裕だろと思っていたら五月雨にボコボコにされた
早くExでもっと死にたい
- 177 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/13(金) 12:06:34 ID:5wA0O1Kl0
- 重複スレ主だろ
PCで出来る2Dシューティング(; ・´д・`)総合スレ58
26 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 10:41:39 ID:KFcpKDbL0
あげ
- 178 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/13(金) 12:40:39 ID:0nc1RTWc0
- ID:KFcpKDbL0・・・みじめだな・・・
五月雨は確かに難しいが嫌にはならないな
なんつーか、もっと次を見たくなる難しさだ
- 179 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/13(金) 12:59:43 ID:qhfF1MrQ0
- お前みたいなのが構ってくれるからみじめじゃないんだろ
- 180 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/13(金) 15:07:56 ID:6XYWNCMaO
- >>178
配置と演出の妙だな
五月雨Ex後半は畳み掛けるような展開の連続で燃える
- 181 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/13(金) 15:22:29 ID:3lUj3RGN0
- 五月雨Exは難しさに勝る中毒性と面白さがあるよな
初見はタイトルが見えるまでに残機0とか吹いたんだが
気が付くと再スタートしてしまう
- 182 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/13(金) 20:38:48 ID:hlhgnjTa0
- センチシューなんざ公式のパッチ当てて無敵FA
- 183 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/13(金) 22:05:33 ID:mUcq7g0p0
- どこの誤爆か知らんが、あの程度の難易度で無敵頼りってのもどうなのよ。
- 184 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/14(土) 19:35:23 ID:nCbdKLwQ0
- 鳥竜2期間限定きた
- 185 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/14(土) 20:52:04 ID:5Lps16lO0
- やってみた
これは完成が楽しみ・・・と思ったが
変なメールなんぞにめげずに思い切って大復活状態にすればいいのに
あとあの声は誰がやってるのか気になった
もしや自分でやってるのか?
- 186 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/14(土) 20:59:19 ID:bLLJ1jvE0
- 芸風がモノマネなんだから
いちいち細かい事気にせずに盛大にやれや
みんなもそれを期待してるんだしさ
- 187 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/14(土) 21:08:57 ID:/N9slQNQO
- >>芸風がモノマネ
まさにこういうのが嫌だったんじゃね?
ウサッピーとかを見る限りそうかんじる。
弾消しも残して欲しいな。
- 188 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/14(土) 21:14:39 ID:sUnXBPYO0
- こっちのほうがいいと思うぞ、
今はモノマネでもいいかもしれんが、それだと後に期待できないからな。
でもバースト発動の瞬間しか稼げないのは微妙だから、弾消しはいると思った。
- 189 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/14(土) 21:24:27 ID:bLLJ1jvE0
- >187
ウサッピーって何か新しい事あったっけ?
トライジールのサイドアタック劣化版みたいのならあったけど…
- 190 名前:188 :2009/03/14(土) 21:27:28 ID:sUnXBPYO0
- すまん、バースト中はショット当てるとアイテム出るようなので発動後も稼げるな。
ハイパーというよりデススマのパワーアップみたいな仕様だ。
- 191 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/14(土) 21:58:51 ID:/N9slQNQO
- >>189
うーん、新しいっていうか脱CAVEでオリジナルを作ろうって意気込みはする。
トライジールか、それを言ったら何を作っても必ず何かに類似してしまうような・・・w
技術スレじゃないんだから、俺は面白ければ既出だろーがどうでもいいけど。
稼ぎ所は、皮剥きや破片でバースト起こしてアイテム稼ぐくらいしか思い付かんな。
エンブレム入手時にも回収起こるし
- 192 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/15(日) 03:37:58 ID:41Uu6+G/0
- ウサッピーはメガクラッシュみたいなので連鎖とかしてなかったっけ
あっちの方が目だってた気がする
あまりやり込んでないから違ったかもしれないが
- 193 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/15(日) 04:27:26 ID:27tiQVB10
- 赤鯱やってみたがつまらなすぎて泣けた
弾見えないわ敵硬いわでなにこれ…。
- 194 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/15(日) 04:42:52 ID:wZQuEyPDO
- ウサッピーキャロットレーベルに期待。
ステージ3て半端すぎるよな。
メニュー周りとか見ると未完成で出した臭がプンプンww
- 195 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/15(日) 04:57:57 ID:5xaOIpH90
- 何か焦ってるような感じだな
もっとじっくり作ってから出せばいいのに
- 196 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/15(日) 17:11:37 ID:wZQuEyPDO
- >>193
とりあえず赤鯱やってみた。
神威に影響されたのかな?って印象。(レーザーやショット、メカデザイン、ボス前演出とか
・良かった
友軍機がチラホラ出てきて戦争っぽい。
ボスの爆発がカッコイイ。
シナリオがしっかりしている。
・悪かった
ボスが異様に硬い。(道中時間<<ボス時間)攻撃パターンがヘビーローテーション
ボスがやたら接近してくる。
スプライトオーバーでお互い弾がすりぬけたりする。(致命的
残機とライフが多過ぎ。
ボスはパターン組めそうだけど道中は混戦すぎてよく分からん。
ゲームバランスとボス耐久性、スプライトオーバーをなんとかすれば爽快感高そう。
- 197 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/15(日) 18:06:20 ID:HzoOrWw/0
- >>170-174
公式にあぼーんできないんかな。
- 198 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/15(日) 18:07:42 ID:QfRWQBkx0
- またキチガイが構いだした
- 199 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 11:49:46 ID:Ie5RMvusO
- ぬるぽ
- 200 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 12:17:19 ID:YbopLCPR0
- >>198
お前の毎度の自治気取りもウザイわけだが
- 201 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 13:10:08 ID:BGXLmTCG0
- >>199
ガッ
手元にWin98のノートしかないからとりあえずVacantArkやってるが
やっぱり面白いな
パターン忘れてて最後までいけないがorz
- 202 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 13:23:33 ID:bwdQcuyi0
- 98でVacant Ark動くのか・・・
と思ったらあれシューツク製だったなそういや
- 203 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 14:00:12 ID:iqy1lh2n0
- むしろ古い環境のほうがいい
- 204 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 14:20:36 ID:Ie5RMvusO
- ぬるぽついでに、、、
10年前に遊んだフリーSTGを、記憶頼りに探してもサッパリ見つかりませぬ、、、
・タイトルは漢字ではない
・起動アイコンがテレビみたいだった。(灰色では無い
・2Dの縦スクロール(弾幕と非弾幕の間な印象
・タイトル画面は中央から星みたいなのが放射状に広がる感じ(背景は黒
・1ステージのみ
・BGMはMIDI形式、結構カッコイイ(個人的に
・ステージはスタソルみたいな地形がある宇宙。
・途中、2匹同時に青いボスが出てくる。
・残機は0、耐久制か一発死のどちらか。
・かすりシステム有り
・被弾すると死ぬまでに3~4秒粘れる。
・作品全体のイメージを色で表すと『青』『黒』『緑』
・・・うーん、分からないですよね。
- 205 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 14:27:32 ID:Ie5RMvusO
- こう言うとネタ扱いされそうだけど、
死んだ親父が初めてパソコン買った時、何気なくダウンロードして2人で交互にプレイしたSTGなんです。
俺も親父もSTG初プレイだったけど楽しかった。
いつも父とは喧嘩ばかりして険悪だったからあの時の事を思い出すと涙出てくるよ。
チラ裏スマン
あと、自機は耐久じゃなく一発死だったかな。
- 206 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 14:45:18 ID:qRe+1Els0
- アイテムはあった?
- 207 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 15:35:14 ID:Ie5RMvusO
- うーん、多分無かったと思います。
曖昧ですみません、、、
- 208 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 18:02:49 ID:uCFEY9i50
- マジうぜぇ…
- 209 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 18:14:56 ID:2APclhB30
- D-FORCE2の一面体験版がそんな感じだったが、まさかな
- 210 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 18:19:51 ID:DuLy1j9M0
- 製品になっているものなら大抵のものはわかるだろうけどフリーだと難しいな
- 211 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 18:21:44 ID:qRe+1Els0
- >>205の作品を当てたいけど思いつかないな。
>>1のまとめにはない?
- 212 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 18:39:34 ID:bwdQcuyi0
- 何となくULTIMATE STAGEかと思ったがたぶん違うなぁ
- 213 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 19:16:37 ID:kro6tjbo0
- 俺も一瞬そう思った
- 214 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 20:25:34 ID:opr9g+8D0
- PalseBladeという線は・・・無いか、あれ元々シェアだし
ところで3/20頃に五月雨再販だそうだ
買える奴は買っとけ
- 215 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 20:39:37 ID:Xbpeqa0g0
- ああ、マジでビビッた…うっふんウインビーだかの動画見て、
ついにコナミがそういう領域まで踏み込んでしまったものかと本気で信じた30分
ここに辿り着いてなんか安心しますた
声はCDドラマとかの盗…じゃなくて流用か?
- 216 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 22:10:27 ID:qRe+1Els0
- イカベーダ
- 217 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 22:11:06 ID:qRe+1Els0
- すまん誤爆した
- 218 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/16(月) 23:53:13 ID:S7QWBnWM0
- 一発死で被弾後3~4秒粘れるってシュールなシステムだな…
- 219 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 00:03:02 ID:DpbclMZQ0
- 鮫鮫鮫とかそう
- 220 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 00:06:40 ID:xX3QhBAL0
- 昔のテックウイン辺りに載ってそうだな
- 221 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 08:20:42 ID:U3eoN6af0
- >>204
http://www.freem.ne.jp/game/rev/176.html
↑これじゃない?shootrip anotherってやつ。
- 222 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 08:44:45 ID:2VbXW2Mg0
- >>221
こんなのもあったなー。懐かしい
- 223 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 09:34:23 ID:+r7FvyNhO
- >>221
あああああ!
これです、ありがとうございます。
あれから自力で探したのですが見つからず諦めていたので本当に感謝してます。
ありがとうございます。
当時はクリアー出来なかったけど今なら出来るはず、クリア目指してみよう。
- 224 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 12:28:52 ID:IQmmLjY60
- 誰ぞWing1行った?
- 225 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 12:56:19 ID:83fV7kbl0
- >>224
ノ
へるしんか島総爆撃の後ARKANUM ECHO体験版買ってきた。
要は敵の体当たりと自機の近接攻撃を追加したデススマっぽいが、
雑魚の体当たりがやたら速かったり、デススマに比べて挟み撃ちの比率が高かったり、
ボスが予兆が短すぎるピンポイント爆撃やってきたりとかなり難しい印象だった。
R-TYPEみたいなガチガチパターン化を想定してるならこのくらいでもいいのかもしれないが。
あと空から降る一億の少女も売ってたが、俺はこの手のをネタで笑い飛ばせなさそうな性格なのでスルーしてしまった…。
買った人いたらレポよろ。ゲーム頒布はこの二つとMANA BLASTで全部だったかな。見落としがなければ。
- 226 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 13:02:20 ID:kyWpDVHf0
- ハルヒのゲームがあったらしいが俺は買ってないな
マナブラスト難しすぎて吹くわ
ゲージは溜まらないわチャージは貯めてる間にものすげぇ隙間の第二波第三波が来るわでしんどい
これも完全なガチガチパターンゲーか?
- 227 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 13:22:56 ID:IQmmLjY60
- 一億は動画見たけど酷いなw
へるしんか本はなんかいいのあったかい?
- 228 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 13:44:53 ID:2VbXW2Mg0
- しんか本は半角二次元STGスレに表紙が貼られてた
- 229 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 14:27:00 ID:7e0WK4VE0
- 二次創作の話なんてそれこそ専用スレでやれよ・・・
- 230 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 16:17:37 ID:DpbclMZQ0
- 捨てられたスレなんだしどうでもいいだろ
- 231 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 16:22:20 ID:2VbXW2Mg0
- ネタがないときは脱線しちゃうこともあるけど、そこは気を取り直して
語りたいネタがあればそれを提供すればよろし
- 232 名前:230 :2009/03/17(火) 16:40:59 ID:DpbclMZQ0
- あ、ごめん素で勘違いしてたw
- 233 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 16:45:28 ID:gS/kTt5Q0
- >>226
パターンゲーだけどパターンそのものの難易度は高くない。
しかしアドリブだけでやろうとするとボスで詰む。
- 234 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 17:05:30 ID:2ObV6g440
- 最近は遊ぶ人の事を考えてない同人STG多いよね
テストプレイヤーが製作者本人しか居ないんじゃないか?ってのばかり
モノマネとか言われてるけど、某鳥とか見習った方がいいよ
- 235 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 17:08:49 ID:bm3Gbx2R0
- >>234
例えばどれ?
- 236 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 17:14:47 ID:2VbXW2Mg0
- >>234
同人なら、なんでもありじゃね。多様なほうがいい。
バランス悪いものが盲目的に絶賛されたりするとなんだかなーとは思うけどね。
そういうトガったのは「あれ酷いよね。でもいい部分もある」みたいな評価しとこうよと。
- 237 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 17:16:16 ID:BphSMQFm0
- >>234
そういう考え方の人は商業シューをどうぞ。
- 238 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 17:36:31 ID:IQmmLjY60
- 僕の趣味に合わせてゲームを作ってくれない、と不平を零すだけのエンドユーザー多いよね
- 239 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 18:18:18 ID:IuVIenP50
- 自分で作るといいぞ
世界が変わる
使ったことないがツクールやSBみたいなツールだってあるんだし
- 240 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 19:25:16 ID:hX4GMPW00
- SBは、かなりのとこまで作りこめるみたいね
あれに不満が出たら、もうプログラム自作の段階に来てるのかもわからんね
- 241 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 20:29:47 ID:tKvfSiqW0
- SBはキーコンフィグを画面から出来るようになれば最強なんだがな
下手なプログラムよりよっぽど上手く出来るし
- 242 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 21:33:17 ID:YVq3Cl/20
- なんかSB評判良いな。
東方みたいなちっこいキャラのゲームのイメージしかないや。
オブジェクトはかなりの数が出せるっぽくて良いけど、オリジナルのシステムが
作れたりするほど自由度高いのかな?
- 243 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 21:38:37 ID:Z2rmZ7SI0
- >>225
空から降る一億の女子に関して言えば、前スレで挙がってるフリー作品と内容は一緒。
「作品に対して感じている価値を日本円に換算してお支払いください。0円でも全く問題ありません」
という作者への寄付受付らしいw詳しくはFinal D.T.☆非モテロドンのブログに載ってる。
ttp://d.hatena.ne.jp/Masao_hate/
ちなみにこのブログからのリンクを伝ってもDL出来る。前スレでエラーが出て遊べなかった人も、
最新バージョンではほとんどエラーは起きないので、気軽にプレイしてみよう。
(追加要素は残機最大10機、自爆ボタン、リプレイ機能、カンストタイムアタック、
ユーザBGM、ニコ動うp用画面モード、低スペック環境用スイッチ等)
ネタゲーだけど割としっかり作られているので、ボム封印とか縛りプレイすると楽しいかも。
- 244 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 21:49:16 ID:aHFmg7cl0
- ガレッガの素材ぶっこ抜きだったから、金取ると色々不味いんじゃないか?
- 245 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 22:48:35 ID:caS0BJVR0
- >>221
あのヒントでよく当てられたな~
神プレイヤー乙!
- 246 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 22:49:00 ID:K6VRqYBu0
- SEがガレッガとパロディウスだな。
コ○ミだし、これで金取ってたらマズいぞ。
- 247 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 22:58:16 ID:hX4GMPW00
- 20年前なら笑ってすませられたかもしれんが、今の時代商用素材そのままはちとマズいな
- 248 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 23:01:43 ID:1Ay2f+S/0
- 有償以前にそんなものをネットで公開してる時点で程度が知れる
- 249 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 23:04:07 ID:w0Y0Cz9+P
- 素材ブッコ抜きといえばクドリャフカ
- 250 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/17(火) 23:15:20 ID:pmlYq7fO0
- >>243
HP見てきたけど、作者がユーザーBGMに薦めている曲はガレッガ一面のFly to The Leaden Skyらしいw
(mp3やwavは当然自分で入手しろとw)
あまり悪ノリし過ぎると怒られるぞww
- 251 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/18(水) 01:36:51 ID:bmZYFGrq0
- ガレッガ1面の曲を合法的に入手するには、今はINHのガレッガDVDくらいしかないかな?
それも入手できるかわからんけど。
どっかのサイトで落としてください、とかはマズいぞ。
- 252 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/18(水) 01:47:23 ID:bIxxEZ0w0
- 素直にSS版を買えばいいのではなかろうか
- 253 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/18(水) 02:15:18 ID:wnOhEf1O0
- SS版も中古でも手に入るかわからんのじゃないの
同人CDの2面に進めませんっ!に原作っぽいアレンジが入ってるから代用とか
- 254 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/18(水) 02:20:58 ID:K3wy7PV1O
- 1ループしか入ってないけどSS版蒼穹紅蓮隊なら入手しやすいと思う
- 255 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/18(水) 03:30:18 ID:LFxu8uue0
- 別にニコ動から録ったりしても違法じゃないけどな。
むしろDVDとかのコピーガードを破ると違法
- 256 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/18(水) 03:41:29 ID:GFke9/mwP
- そんな低音質のもんなんて誰が欲しがるの
- 257 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/18(水) 07:10:23 ID:hDLjotad0
- DVDというか、DVD同梱の作曲者謹製ガレッガサントラCDのことだな。
そしてだいたい語り尽くされたろうから別の話題にしたくなったが思いつかないという。
- 258 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/18(水) 09:39:11 ID:5rvQXI3b0
- クドリャフカ無印(v014d)4Aスタート直後のボスが倒せません。どうかよき アドバイスを
- 259 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/18(水) 09:55:34 ID:hDLjotad0
- 懐かしい名前を聴いた
今となっては入手方法がわからなくなってるけど
- 260 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/18(水) 14:10:35 ID:5rvQXI3b0
- rk014d952000p49.exe
http://sugi.nemui.org/pub/mirror/finite_l/
操作方法など
http://cube.aaw.ne.jp/~finite_l/kudryavka/indexj.html
BGM
http://www.archive.org/details/RAY_KUDRYAVKA_BGM
kudryavka.exeと同じフォルダにbgm.wavを入れるとループ再生します
- 261 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/18(水) 18:25:02 ID:oWEPVQQW0
- >242
遅レスだけど
同人STGとかでよくある「近接攻撃」「自機が特攻」とかは簡単に作れるよ
R-TYPEのフォース、斑鳩システム、あたりはスクリプトで頑張れば可能
グラディウスのオプションや、固定オプションはデフォであるんで簡単。
最近はXマルチプライの触手に個別武装をつけるのを作ってる人もいた
スクリプトと変数とアイデアで、オリジナルシステムは結構色々できる
- 262 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/18(水) 18:30:34 ID:3zIEaX7p0
- 最新の更新で方向キーにボタン判定ついたから
ぐわんげの式神も再現できるよ
- 263 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/18(水) 19:16:04 ID:NTw84aDx0
- ls先生は無限レベルアップゲーを止めたと思ったら
はてな村で無限レベルアップを始めてしもうたなぁ
- 264 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/19(木) 17:51:12 ID:7fQPrVxN0
- さぁ、三連休だ。
撃ったり、避けたり、かすったりして過ごそう。
- 265 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/19(木) 18:56:22 ID:wKQDO+6O0
- ならば、俺は、
破壊したり、アイテム取得したり、被弾したりして過ごそう。
- 266 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/19(木) 19:03:06 ID:7GvnuyIu0
- つまんねぇ連休だなお前ら・・・
俺なんか派手にボム撃ったりオプションをいくつもはべらしたり武装をイメチェンしたりして過ごすぜ
- 267 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/19(木) 19:04:04 ID:pTQSGl9n0
- refrainやりてーなー
早く正式版出してくれないかなー
- 268 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/19(木) 19:51:00 ID:TFh/WXm50
- >267
あれって、どの辺が普通のSTGと違うのかわからん…
- 269 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/19(木) 20:29:41 ID:ATe4318p0
- ALLTYNEX Secondとどっちが先に出来るだろうってくらいだな
- 270 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/19(木) 22:25:42 ID:ceHhbxKdP
- >>268
ボス相手に通常ショットが役に立たない所かな・・・
ボム4連打を使わないとまともにダメージが入らなくて泣いた
- 271 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/20(金) 08:41:13 ID:H+Zd7/JM0
- すっっげーどうでもいいことだけど
newStageのブクマのアイコンに「射」ってのがついたんだが
これ超連射の「射」じゃね?
- 272 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/20(金) 08:51:40 ID:xtD2f2W10
- 何を言ってるんだお前は
- 273 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/20(金) 11:46:43 ID:CEoDaT7TO
- 射精
- 274 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/20(金) 19:58:40 ID:x2euvJWW0
- 特攻ゲーディアドラエンプティワロタ
スピード+ターボ上げて軟い敵に突っ込むと、もう笑いしか出ない
- 275 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/20(金) 22:23:40 ID:zE+1JZIz0
- >>271
今見たら射のマークになってた。超連射なのかは知らないけど。
さっきは違ったんだけど、なんでおまえだけ早く変わってるんだ。
- 276 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/20(金) 22:41:38 ID:eY2GwxVI0
- ごめんちょっと作品名が分からなくなったのでお知恵拝借
・縦スクロール
・ヘリコプターが時機でアンダーディフィートのAタイプみたいな動き
・ガレッガを思わせる色遣い。金属がさびた感じ
・回数無制限の長押し投げボムがある。ボムだけど弾は消せない
・暗い音楽
この作品なんだっけ
けっこう有名なはず
- 277 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/20(金) 22:53:58 ID:J/zKlE2+0
- >>276
これかな?違ってたらすまん
ttp://www.interq.or.jp/saturn/takuhama/dhc_.html
- 278 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/20(金) 23:00:41 ID:J/zKlE2+0
- もうちょい詳しく書かんとわからんな
>>277のサイトのDEMOLITION GUNNERって作品ね
- 279 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/20(金) 23:05:07 ID:eY2GwxVI0
- >>277
これだ!
ありがとう!
このスレのSTGソムリエは本当にすごいな
- 280 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/20(金) 23:10:24 ID:m276rPMC0
- そこのゲームはかなり有名だからな
- 281 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/20(金) 23:29:06 ID:pATFxwOZ0
- ASTRO PORTで思い出したが
メグリロの真ボス条件って結局なんだったんだろうな
- 282 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/20(金) 23:33:30 ID:feTS1Hbo0
- >>276見て久々にDEMOLITION GUNNERやったら爽快感がやばい
やっぱ道中って大事ね
- 283 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/20(金) 23:51:21 ID:7FTVmtiV0
- >>274
ディアドラって初プレイからEXの最後までずっと笑い驚きっぱなしだったなぁ。
稼ぎでも青コイン多すぎて笑うw
- 284 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/21(土) 15:04:05 ID:s2qdrqlN0
- ディアドラのウイングオンリーは1・2面を乗り切れれば後は弾を撃たなくてもいいゲーム。
- 285 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/21(土) 20:41:11 ID:LALCVbX60
- PCを買い換えることにした
遂にスペックを気にせず同人ゲーを楽しめる時がやってきたぜ・・・!
- 286 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/21(土) 20:57:46 ID:4x03jUO70
- そしてexception conflictのfutureモードで撃沈する
- 287 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/21(土) 20:59:30 ID:mvsn2iL/P
- 3年後のPCでお楽しみ下さい!
- 288 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/22(日) 03:38:38 ID:EN14FxzZO
- EXCEPTIONのアーケード、楽しみだなぁ
そして、アクションツクール発売か・・・
- 289 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/22(日) 03:42:19 ID:JP+iapnd0
- 同人からアケってのがどうにもな・・・
格闘のメルブラやアカツキもいまいちだったし
STGにしてもトラブルが既に爆死の予感だし
exceptionにしても今の状態からアケでクレジット入れたくなるようなモノに仕上がるのか
- 290 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/22(日) 03:47:40 ID:0kjj1vca0
- メルブラは成功した方じゃね?
exceptionはアケで売り出すには見た目が地味だからなぁ。
だがあの無機質感を失ったexceptionなぞexceptionじゃない。
超高性能の基盤使って、futuerモード以上の破片が舞いながらぬるぬる動くなら面白いかもしれないが。
- 291 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/22(日) 04:19:46 ID:Jizs3eY5P
- そもそも1レバー+2~3ボタンで操作できんのかが問題だ
- 292 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/22(日) 06:34:24 ID:CVFM2MoV0
- >>291
自機の回転はループレバーでおk
- 293 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/22(日) 08:08:31 ID:MAlX6+FM0
- そうか、exceptionの雰囲気が何かに似てると思ったらABAゲーに似てるんだな
むしろABAゲーをアケ化すれば良かったのに
- 294 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/22(日) 09:58:55 ID:2Fg+aaUF0
- 単体ゲームじゃなくて、ミニゲーム集みたいので出せばまた違うかもねー
- 295 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/22(日) 10:08:09 ID:5K+viny80
- そこでちょっと前に話題になったパッド付きコンパネですよ
まあ普通のコンパネでやるとしたら4ボタン必須にして
A=ショット・B=左回転・C=右回転・D・ロックオンレーザー、向き固定はオミットで…ってカタパルトが無い
格ゲーみたいに6ボタンにするか
- 296 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/22(日) 11:20:11 ID:79SRSSBk0
- まさかのキーボード付き専用筐体
- 297 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/22(日) 13:30:35 ID:Jizs3eY5P
- STGは3ボタン以内に抑えるというゲーセン暗黙ルールに従うと
ショット、ホーミングレイ、自機固定の3ボタン
固定中にレバーで方向制御
ショットとレイ同時押しでカタパルト
ってあたりが落としどころかな
- 298 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/22(日) 13:34:33 ID:qolmUhad0
- >>297
それいいな、と思ったけどレバー八方向だよな。
まぁ専用になんか作ったら入れるゲーセン少なそうだから、これの方がいいか。
- 299 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/24(火) 10:20:08 ID:sTUgO0Rg0
- ちょっと聞きたいが、イメージファイトみたいなSTGって何かある?
- 300 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/24(火) 10:58:16 ID:pIItwM6R0
- イメージファイトみたいなと言うと・・・メカ・縦・地形・パターン重視って感じ?
ちょっと違うかもしれんがGalaxとかどうよ
- 301 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/24(火) 13:59:17 ID:YZfw5Ueh0
- 縦ギミックシュー(地形あり)ってかなり稀だけど、そのぶん凝ったものが多いよね
guxt(ガスト)も、3面とかの雰囲気が近いかもしれん
メグリロも、イメージファイトリスペクトな場面などがあったりするかも知れないんで、挙げとく
- 302 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/24(火) 21:13:20 ID:drQNc8IgO
- >>300 301
おぉ、ありがとうございます。
早速プレイしてみます!
- 303 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/25(水) 14:36:41 ID:daqrmRje0
- 一億の女子がひそかに更新した件についてw
つーか、64bitのwindowsでゲームしようとする奴なんて普通いないだろw
- 304 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/25(水) 17:44:12 ID:nxDg0x8s0
- 作者乙
- 305 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/25(水) 22:36:39 ID:GcqzWkBs0
- 作者乙とか久しぶりに聞いたなw
- 306 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/25(水) 22:48:16 ID:Gq51yENJ0
- >>303
普通はほとんど居ないんだろうけど、実際ごく稀に居るんだから仕方ない
STGではないがガンガルvsガンガルみたいなのでさえ
要望があったからパッチで対応したしなw
- 307 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/25(水) 23:03:04 ID:QW8m1dS/0
- それの何に問題が?
- 308 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/25(水) 23:51:34 ID:OciQq+Oh0
- 要望がある事と実際にパッチ作る事は別問題なんじゃない?
- 309 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/26(木) 09:24:53 ID:Xe4d5P9G0
- vecterに新作STG来たよ~
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se453061.html
- 310 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/26(木) 12:36:43 ID:WKJNqNvj0
- >>309
微妙だった。微妙だったので詳しく感想を書こう。
全体として東方っぽいが、最近の本家よりはSTGとしてできるレベルだ。
で、どこが微妙かというと武器だな。
ミスるとレベルが下がるのはいいが、同じのを使えなくなるのは邪魔だった。
特にレーザーが消えるとそのステージが終わるまで不快なことこの上ない。
武器を4個から選ぶのはやりづらいので、最初に2個くらいに絞らせたほうがいい。
レベルは6からでなく1からにしないと強化されたという実感が持てない。
あと、低速移動が低速すぎてBlue Circleが使いづらい。
でも、素早く動くボスを追うのは結構楽しかったし、宝石を賭けるのもストーリーに合っていて良かった。
- 311 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/26(木) 19:44:27 ID:yhKi5aKC0
- 前に紹介されてたなこれ。
確かその時は前編って書いてあったけど、完成したのか。
- 312 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 00:28:24 ID:poUxxMUU0
- >>309
やってみた
最初の印象はやっぱり劣化東方かと思ったが少し続けてみたら意外と頑張って作ってあった
4面の道中とか割と面白い。とりあえず最後まで見てみようと思う程度(もちろんコンティヌーしたけど)
の出来ではあったかな
ただ劣化とは言わんがやっぱり東方の亜種なんだなあ。作者がそれを望んでやってるなら構わんのだけど、
単に東方を手本にしたらこうなっちゃいました、なのはもったいなく感じる
アイテムの動きとか回収とかボス戦の展開とか少し変えるだけでも違うと思うんだが
全体としてはプレイヤーを楽しませようというサービス精神が感じられたのが好印象
いろいろ微妙なのは確かだが頑張ってほしいとオモタ
あとフルスクリーンだと遅延がひどくて避けられん
ティアリングしてたから同期待ちじゃないのかなとも思うけどフルスクリーンだけなのは謎
- 313 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 01:22:13 ID:mn82b53A0
- >>309
やってみた。紹介ありがとう
思ったこと
避けつつボスを追いかけてダメージを当てるのが楽しい
武器を戦略的に選ぶ必要があるのはいいと思う。
ただ、ルールがややこしくて取っつきが悪いのでゲーム内でわかりやすく伝えて欲しい
賭け事ならタイムオーバーは引き分けにした方がいいと思う
ボスごとに弾幕の特徴があってよかった
ステージとステージの間の寸劇は台詞が説明的すぎるかもしれない
- 314 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 11:49:02 ID:+aKYuN5f0
- >>309
お~、面白いね。
個人的には久々に良作w
- 315 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 12:17:51 ID:gl32GZ3T0
- ここ最近で一番のヒットかな
グラフィックが良かったら、神作品になったかも
- 316 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 12:28:32 ID:+01WSatW0
- いや・・・そこまでではないだろ流石に・・・
- 317 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 12:35:45 ID:p17EN0WS0
- 八百万の神作品のうちの1つなのだろう
- 318 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 12:47:22 ID:J3RMRiv90
- フルスクリーンでやったらFPS高すぎて2面でしんだw
ボス戦のタイムちょっと短すぎる気がした
あとはだいたい>>310の通り
- 319 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 13:30:10 ID:rjKmvkIR0
- 悪くは無い
東方臭がもっと消えてればもっと好きだった
- 320 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 19:18:47 ID:y1SOP8Aq0
- 劣化東方の見本みたいなゲームだった
てきとうな敵配置、ボスが豆まき、爽快感無し
システムも全く面白さに結びついてなくて笑った
ゲーム製作の引き出しが「東方」しかない人はクソゲーしか作れない
- 321 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 20:06:51 ID:y3kUyps/0
- というか・・・アイテムと豆弾の見分けがつかねぇ
アイテム取ったと思ったら被弾して弾避けたかと思ったらアイテム落としてる
あと最後はらじおぞんでリスペクトか?
- 322 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 20:22:27 ID:gZTybjIS0
- 劣化東方とそれ以外って、実は客観的に区別できる気がする
・地上の概念がなくて、全部空中敵
・任意横スクロールしない
これだけだと劣化東方以外もひっかかってしまうかもしれんけど、でも大方は区別できそうな
- 323 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 20:23:59 ID:gZTybjIS0
- ゴメン抜けてた
・地形がない
- 324 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 20:29:16 ID:KuVXfHyS0
- 幡紫竜が引っ掛かる件
あれが劣化東方扱いなら俺は全力で反論する
- 325 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 20:44:01 ID:rjKmvkIR0
- 自キャラがかなり小さめでアイテムが一端上に跳んで真下に落ちてくると
東方っぽく見える
あとは敵の攻撃が多岐に渡っていてある意味節操がないとか
- 326 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 21:06:58 ID:EWyZee/V0
- ガレッガか
- 327 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 21:07:32 ID:gZTybjIS0
- >>324
超連射やABAシューもひっかかってしまうので、そのあたりの例外は個別に判断つーことでゴメンネ
ほかにも沢山ひっかかりそうだねアチャー
- 328 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 21:24:03 ID:9/WfY4tP0
- 別にわざわざそんな風に区別しなくとも見りゃ分るだろうに。
- 329 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 21:29:52 ID:EWyZee/V0
- ボスの攻撃パターンの変更がはっきりとわかることかなあ
- 330 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/27(金) 21:47:41 ID:mn82b53A0
- おもしろいんだが使えない武器のせいでイライラする
- 331 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 01:56:48 ID:RigSuAyG0
- >>329
俺も、それが一番顕著だと思うな。
道中も基本的に一成分無いし二成分の雑魚が複合するって程度で、雑魚が入り乱れて襲ってくるって事が無い。
何というか流れが無くて、シーンのぶつ切りを貼り合わせたゲームという感じがする。
- 332 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 07:24:55 ID:hK/QkzRC0
- 注目してるところが人それぞれでちょっと興味深い
- 333 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 07:40:02 ID:MDYBvA6E0
- まあ
ネタが無いから引っ張ってるだけで
劣化東方なのは確定なんですけどね
- 334 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 08:03:23 ID:hK/QkzRC0
- ぶっちゃけ自分も劣化東方のレッテル貼られた時点で、
遊ぶどころか落としてない、それどころかここのリンクたどってページ見ることすらしてなかったりする
劣化究タイとか劣化雷電とかだったら1回遊ぶくらいはするかもしれんが
- 335 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 09:19:50 ID:ToN1b9ex0
- 自分が気に入らない作品に駄作のレッテル貼るのにいい言葉ですね
- 336 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 09:20:03 ID:QFFdsR8h0
- REVOLTERネタが書いてあるんで貼っとく
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090327_80032.html
Game Developers Conference 2009現地レポート
ベイシスケイプ崎元仁氏が語るゲームミュージックコンポーザー概論
オーディオキーノート「ゲーム音楽業界における経験と見識」
- 337 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 16:35:51 ID:cXgFaDNI0
- >>335
一昔前まではオマージュやリスペクトされた作品の事を「亜流」とか「亜種」とかと呼んでいたんだけど、
「劣化」という呼び方はあからさまに蔑んでいるのが酷いよな。
評価を下す人が別に偉い訳でも無いし、普通ならチャレンジ精神を讃えるべきなんだけどな。
- 338 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 16:39:22 ID:r5Oh9T+o0
- 自己中な奴にそんなこと求めても無駄だ
- 339 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 16:54:43 ID:6u0JQ0Li0
- だって大袈裟に書いた方が面白いじゃない。文章なんだからなおさら。
- 340 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 17:10:52 ID:yQzKbDFN0
- 他人を貶すのを面白いって言う奴もどうかと思うけどな
- 341 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 17:27:07 ID:OxyVLkHb0
- 面白おかしくこき下ろすエンタテイメントは古くからあるものだが
ただ劣化とハンコを押すだけのはつまらないな
- 342 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 17:28:09 ID:P56lngNU0
- 「自分は違う」とでも思っていそうですね・・・w
- 343 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 17:42:05 ID:MDYBvA6E0
- 秀逸なシステムとかアイデアが出せない開発者は大変だなあ
- 344 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 19:08:11 ID:dBPV+0aC0
- まあ面白ければオーソドックス過ぎる作品でも
多作品のオリジナルシステム丸パクリでも
想定範囲外にぶっとんだ作品でも何でも良いよ
面白ければね
- 345 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 19:09:32 ID:U+J+VZSe0
- Hellsinkerおもしろいね
最初は「こんなん避けられるかボケ!アホ!」と思ったが、慣れると意外とどうにかなってしまうから不思議
炙り→ボム→特攻のサイクルが楽しい
- 346 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 19:12:05 ID:ZNgeibC9P
- 信者が気持ち悪いほど沸いて出てくることを除けば面白い
- 347 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 19:15:02 ID:x8jFuKl70
- ヘルシンカー面白さがどうもつかめない。
- 348 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 20:08:45 ID:RigSuAyG0
- 頑張って前に出て速攻するのが、結果的に安全策になるのが好きだな。
弾を避けるってより撃たせない動きが出来るゲームは、攻めてる感があって良い。
- 349 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 20:25:29 ID:hK/QkzRC0
- へるしんか、わかってくると面白いんだよな
ただ、攻撃手段がいろいろあってダメージ効率が極端に違ってたりするシステムなんで、
ボスにあまりダメージを与えられずに長期戦になったりするときのストレスが印象に残ってる
それも個性なんで、悪くはないし、わかってくると面白いんだけど
- 350 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 21:51:11 ID:oOHOFvc90
- ヘルシンカーは難易度が普通に難しい・・・。
- 351 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 21:56:04 ID:dBPV+0aC0
- 平均程度じゃない?
- 352 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 23:21:30 ID:utpVPYpc0
- 専スレ行けよ
- 353 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 23:31:37 ID:00FQ+qDQ0
- 最近あまり新ネタ無いしちょっとくらいいいんじゃね?
- 354 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 23:37:45 ID:hK/QkzRC0
- 新ネタがくればそれが流れないように食いつく所存
- 355 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/28(土) 23:59:09 ID:D31yh5ee0
- >309
やってみた。
とりあえずノーマルを普通にクリアしたが・・・。
武器4つもいらないな。ほとんど誘導とレーザーしか使わなかった。
あとミスで減る使用回数もイラっとするな。
ミスる→今の武器が使えなくなる→辛い展開になる→ミスる
この負のフィードバックがイヤらしい。
ストーリーは・・・なんかTWAINみたい。よく覚えてないが。
ラスボスの演出は弾幕姉妹を思い出してちょっと面白かったが
やりこもうという気は起きんな。
- 356 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 00:15:42 ID:tTnNAgpn0
- 同じゲームの話題が10レスも付けば専スレとか言うアホが住み着いてるのがこのスレ
つまり話題にもならねー糞ゲーのみを扱うスレ
- 357 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 00:18:13 ID:76RtL5La0
- 烈火東方
- 358 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 00:32:40 ID:12EsgPGhO
- 総合 なんだからいいじゃん
- 359 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 00:44:11 ID:VLJPPgSl0
- 新作情報宣伝スレだと思ってたよ
- 360 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 00:44:49 ID:I5AaRsvlP
- そもそも専スレのある作品をここで語るメリットがない
- 361 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 01:02:47 ID:VcM2/5KY0
- メリットってか、ここで語る意味ないなら誰も食いつかないでしょ
個別スレあるならそっち行った方が反応する人は多いだろうけど
あんまりかたいことを言ってても空気悪くなるだけだと思うな
- 362 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 01:18:01 ID:DzQBVLr80
- 総合スレっていうのは自分の好きな作品を好きに語ってもいい場所なんじゃないの?
なんか他の人が好きな作品を罵倒してばっかだよな。好きだって想いを共有する為のスレなのにな。
- 363 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 01:37:21 ID:0qPBNeBF0
- 罵倒とかじゃなくてもせっかく専用スレあるんだし
そっちのほうが話題続くんじゃないのか
- 364 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 02:07:55 ID:REq6l+8Q0
- ネタ振りじゃなくて流れから発展した話題なんだから、専スレに移動する意味が無いってだけでしょ。
- 365 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 02:14:44 ID:vce6zmsP0
- まあ専スレあればここで発展させる必要性もないんだけどね
- 366 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 02:40:45 ID:0qPBNeBF0
- 流れから自然に移行した話題でもなかった気が
まあ俺は別に構わんと思うけど…
- 367 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 06:03:06 ID:hLHaYOrT0
- 自治厨みたいだからあんま言いたくないけどさ。
まぁ、完成した作品を「劣化~」ってのはなぁ・・・。
作者が作った作品あってのスレだし、、、
大抵、「底辺スレなんだからいいじゃん」的な回答で終わるけどw
個人的には専スレの話題も歓迎、>>358の言うように総合スレなんだし。
- 368 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 06:38:12 ID:cSmI+g9l0
- 元ネタSTGを超えれてない、悪い部分は綺麗にコピー、面白い独自システムも無し、
これで原作を超えた!オリジナリティ満載!とか無理だし
根本的に駄作なのに亜流とか言うのもアレだろ
某鳥やカムイくらい作りこんでるのにたまに「劣化」とか言われるご時世だよ
劣化と言われるのは理由があるのも理解しろよ
- 369 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 07:05:13 ID:oeiPUQfn0
- たしかにそう思うのは自由だけどな・・・
しかし、わざわざそういう事を書き込むために
このスレを覗いてるような連中は何なんだろうと思う
- 370 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 07:10:26 ID:VLJPPgSl0
- それを書き込むためだけにここを見てるとは限らないだろうに
- 371 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 07:12:26 ID:oeiPUQfn0
- いや、他に何か書いてるってんなら教えて欲しいが
たとえばどんな・・・?
- 372 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 07:49:37 ID:DzQBVLr80
- >>368
なるほど、あなたは作者に面と向かってそう言える程偉い人間な訳だな?
- 373 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 07:56:39 ID:cSmI+g9l0
- 頭が痛くなってくるな…
仮に劣化東方という言い方を辞めて、「東方系」とかって変えても
STGとして駄目な部分が良くなったり良作になるわけでも無いんだがな
マンセー以外のコメントは聞きたくないって、キチガイスレでも作れば?
- 374 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 08:14:09 ID:I5AaRsvlP
- キチガイスレならもうあるじゃないか
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1236383003/
- 375 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 08:28:13 ID:DzQBVLr80
- 総合スレっていうのは決して批判スレな訳じゃないんだよ?
ただ、話題に挙げる程の作品でなければ何もしなくてもスレから消えていくってだけで、
STGとして駄目な部分が良くなったり良作にしたいのなら作者のHPに直接メールを送ればいい。
どのみちこのスレで作品にレッテルを貼るのはフェアなやり方ではないと思う。
- 376 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 08:29:57 ID:EJ1NsTft0
- そこまで必死こいて擁護するゲームでも無いと思うがなあ
いちおう作者乙
こんなキチガイスレでしか話題にならないようなSTGはみじめだね
- 377 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 08:39:46 ID:yIFQzU3u0
- 前例を認めたら歯止め効かなくなってくるよ。
徹底的に弾圧すべき。
- 378 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 08:45:22 ID:F/bfPo6V0
- 劣化にかわる新しい単語考えてやろうぜー
とりあえず「東方モドキ」とかどうかな
- 379 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 09:08:59 ID:4liP/I8+O
- 劣化なんたらって評価は引き出し少ない奴使いたがる印象
- 380 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 09:10:19 ID:12EsgPGhO
- モドキも印象悪いと思う。
普通に「~系」とか「~風」でいいじゃん。
わざわざ文字増やして劣化やらモドキやらパクリ、クローンって呼ぶのは悪意があるとしか思えないw
>>373
言い方次第だろ
~系と劣化じゃ印象が全然違う。(厳密に言えば意味も
- 381 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 09:11:37 ID:VLJPPgSl0
- これ弾幕風作品っぽいよね
とか
- 382 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 09:15:25 ID:12EsgPGhO
- >>373
書き忘れた。
作品の欠点を指摘するのと、悪口を言うのは違うって事ね。
- 383 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 09:26:07 ID:F/bfPo6V0
- >379
>引き出し少ない
それは○○風STGとかで
オリジナルの面白い要素を作れない製作者へのブーメランになっちまうわけで…
- 384 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 09:28:55 ID:4ZXu7JD+0
- Shoot the Coreの人が紹介してたPCSTG紹介サイト。
日本のSTGも結構ある。
Ultimate Shooting / Shoot 'Em Up Games for PC
ttp://shmup-rs.blogspot.com/
Ultimateというほど作品数は多くはないけど、スクリーンショットやプレイ動画への
リンクを貼るなど結構がんばってる。
- 385 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 09:40:28 ID:iw4gaWBw0
- そもそもSTGの引き出しが少ない奴(作る側じゃなくてプレイする側)が
縦・弾幕・キャラ要素あり程度の認識で劣化東方扱いするのも問題だ。
お前ら横や非弾幕どころか、エスプとか式神すらやったことねーだろってのが叩いてるの見るとね…。
- 386 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 10:24:52 ID:yc2Nq1Lc0
- 作画崩壊とかそういうアレに見えるな
- 387 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 10:35:58 ID:J+g+Ds/m0
- >エスプとか式神すらやったことねーだろ
「劣化」とか嫌いな割にレッテル貼り。
- 388 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 11:08:30 ID:IUdNuB7e0
- 何か伸びてると思ったので読んでみたが流れが全然分からなかったからいいや
ところで久々に「まじあん」やってみたんだがやっぱりこれ相当面白い
縦CAVEはシェアもフリーも結構あるけど横CAVEはほとんど見当たらないから貴重だな
- 389 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 11:43:10 ID:4ZXu7JD+0
- 横CAVEか…
ほかにはごちゃMaぜ・りんね天翔あたりか?
- 390 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 12:25:02 ID:Volvvajy0
- 作者が「劣化と言うな!」と騒いでるけど、東方のパクリゲーって総じてつまらないんだよ。
- 391 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 13:04:57 ID:BOPwGF2e0
- 愉快犯の荒らしに構って自治話を続けるべきじゃないと思うな
AtomicSuperBossてのが面白い
ミサイル攻撃でらじおぞんで思い出した
- 392 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 13:16:55 ID:h8KUa0Jb0
- これからSBつかってSTGを作ろうと思ってるんですけど
気をつけることはありますか?
好きなSTGは、
プロギア、グラディウス、ゼビウス、AHO作品、東方シリーズ、ABA作品
このあたりです
- 393 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 13:25:56 ID:VcM2/5KY0
- >>392
該当スレへ旅立ってらっしゃいノシ
- 394 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 13:31:06 ID:h8KUa0Jb0
- 該当スレここじゃないの?
- 395 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 13:50:03 ID:IbnAneMF0
- >>384
国内でもそうだけど、まとめやってる人たちってホントえらいと思う。
スレまとめサイトにはよくお世話になってる。
- 396 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 13:51:49 ID:IbnAneMF0
- >>394
該当スレはSBスレじゃね?あとはゲ製板か?最近みてないけど
作ったものが超自信作なら速攻ここに晒せば、ものすごい勢いでダメ出しがくるから楽しみにすれ
- 397 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 13:52:39 ID:0+cTudBx0
- ゲームや音楽のまとめサイトは尊敬できるが2chスレまとめとか作ってる人はアフィ目当てなんだろうなと思う
- 398 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 13:55:02 ID:IbnAneMF0
- >>388
まじあんはよく調整されてるよなー
ジャラジャラ感、俺UMEEE感、などなど、ツボを心得てると思う
デススマのような地形もないしプロギアのような戦車もないけど、仕様を削減したぶんレベルデザインに注力できてるんだろうな
- 399 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 13:56:28 ID:IbnAneMF0
- >>389
なんか最近(年末?)、曲のリズムにあわせて撃たれる系の横CAVEっぽいシューなかったっけ
あと天空時計の開発中の作品も横で、虫姫オリ系の縦を出してる実績から
横CAVE風味をちょっとだけ期待してたりする…web体験版マダー?
- 400 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 13:57:09 ID:h8KUa0Jb0
- ゲ製板の存在を忘れてたわ。誘導ありがとう。
あと、まとめてくれる人には感謝。その人がアフィで儲けても正当な報酬だと思う。
報酬が不当に高いと思うなら別の人も算入して競争すればいい
- 401 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 13:57:56 ID:IbnAneMF0
- >>397
>>1のまとめサイトのつもりで言ったんで、他のサイトはしらないわ
- 402 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 14:04:46 ID:Volvvajy0
- ここのまとめのアフィって言ってもgoogleじゃねえか。
あんなの電気代にもなんねーよ…。
- 403 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 14:20:43 ID:g8Wg7MOX0
- まとめサイトの人と新着お知らせの人はこのスレの良心
- 404 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 16:04:22 ID:dZvqL9Yc0
- >>384
自分の作ったゲームが普通に圧縮配布されてて
軽くショックなんだがw
- 405 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 16:57:23 ID:IUdNuB7e0
- x.xの人のとか横CAVE作ってくれねぇかな・・・
- 406 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 17:16:47 ID:12EsgPGhO
- 横CAVEか、
プリズムの音楽との連動っぷりは気持ちよかった。
- 407 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 17:18:12 ID:g8Wg7MOX0
- 横弾幕だと個人的にはブーンとまじあんとWARMACHINEが結構面白かったな
- 408 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 17:18:47 ID:I5AaRsvlP
- プリズムはCaveとは違う気が
- 409 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 17:19:46 ID:VLJPPgSl0
- 最近の横だとあけぶれかな
やや大味気味だけど面白かった
PCは横画面が主流なのに縦のほうが多いのは何故だろう
- 410 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 17:24:54 ID:rxON3hHY0
- 横弾幕というとディアドラが出るがCAVEとは似ても似つかないな。
- 411 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 17:31:42 ID:DzQBVLr80
- ArtesneitにHELLBOUND2を作ってもらおうと思ってるのは俺だけでいい・・・
- 412 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 20:52:48 ID:51kUi//r0
- 横弾幕というか横CAVEがこれほど望まれているのが意外
- 413 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 21:18:21 ID:IbnAneMF0
- 横ギミックシューがあればそっちも最高だけどな
- 414 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 21:21:08 ID:IUdNuB7e0
- 横ギミックはモグラリバース2しか思い当たらなかった
これもかなり貴重だわ
というか横全般が少ないんだよな
- 415 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 22:38:51 ID:4ZXu7JD+0
- >403
vector新着ならまとめと同一人物だよ
- 416 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/29(日) 23:34:06 ID:qooQDapX0
- 最近来ないね。
惰性でまとめは続けてるのかな。
まあどっちにしろ新作STG出てこないんだけどね。
- 417 名前:2-937 :2009/03/30(月) 00:42:16 ID:kWm5G1ac0
- Vector新着です。恒例の神戸電子専門学校の作品があったのですが全部3D系でした。
◆赤鯱 -2nd Age- 1.2 : http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se473810.html
>>193と>>196に少し感想があるけど、一応再レビュー。大体>>196の意見と同じです。
Click&Create製のメカ系縦STG。>>196にあるとおり、ショットとゲージ消費型ビームの使い分けや、
演出・敵キャラなどの雰囲気がなんとなく神威に似ている。
敵が固い上脈絡なくバラバラ出てくるとか、前方ショットがメイン武器なのに真下に弾を撃つ敵が多いため
なかなか敵を倒しにくい。爆発の雰囲気などはしっかりしていて破壊の爽快感はあるだけにもったいない。
◆撃破~Destroy~ -CNC Edition- 1.10c : http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se472411.html
Click&Create製の横STG。グラフィックはDoGAベース。
直進ショットと拡散ショット、あとはスカイキッドみたいな一時回避を使い分けて進む。
自機の攻撃力が余り高くなく、敵弾は多い上に当たり判定が見た目どおりなのでかなり被弾する。
幸い体力制で、かつ被弾ダメージはかなり小さいのでなかなか死なない。
◆TacticalShoot 0.0000000017 : http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se471729.html
前方ショットを使って進むシンプルな縦シューティング。
1面だけの構成で、最後に現れるボスを倒したらクリア。
ザコの種類が少ないので間延びしてしまう。
爆発がザコ敵とずれた座標に表示されることがある。
(SS) ttp://www.geocities.jp/tkoztkoz/
【他ジャンル】
◆PHYSICAL COMBAT 1.00 : http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se472894.html:3D戦車ゲー。
◆WORKERS 1.02 : http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se464267.html:FPS系。
◆WitchPainters 1.00 : http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se473192.html:3Dバトル系。
◆LongLance 1.00 : http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se472903.html:3D潜水艦ゲー。
- 418 名前:2-937 :2009/03/30(月) 00:42:29 ID:kWm5G1ac0
- 以下既出。
【縦】
◆BlueDream 1.0 : http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se453061.html
49-211で前編が既出。5種類の武器+ボムを切り替えて進む縦STG。基本的には東方風スタイル。
(SS) ttp://members3.jcom.home.ne.jp/bluegreen-misui/
◆鳥竜II-仮称- 0.10 : http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se472156.html
55-344で既出。CAVE風の縦シュー、ただし方向性は模索中。まだ開発中なので2面まで。前作鳥竜はレスが多い。
(SS) ttp://sorafunekokake.web.fc2.com/
◆あっぱれウサッピー! 1.00 : http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se471934.html
56-883で既出。鳥竜の人の縦シュー。2種類のショットと連鎖爆発可能なスペシャルショットで進む。
(SS) ttp://sorafunekokake.web.fc2.com/
◆LIGHT WING 1.25 : http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se461830.html
◆LIGHT WING EX 1.03 : http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se461832.html
◆LIGHT WING 2 1.06 : http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se461831.html
53-908で既出。HSP製の縦STG。敵が降ってくるのでショットとボムで倒していく。一定時間粘るとボスが登場。
◆ぴゅんぴゅん 1.0.2 : http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se465130.html
57-308で既出。シンプルな縦STG。画面上部から敵が降りてくるので、敵を倒してスコアを稼ぐ。音楽がレトロ風。
◆The Shoot 1.25 : http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se135388.html
3-605で既出。Javaアプレットのシンプルな縦シュー。ライフ制ではなくシールド制。
◆The Sniper 1.15 : http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se174383.html
8-570で既出。Java製の縦STG。ノーマル・レーザー・ワイド・ホーミング2種を切り替えつつ進んで行く。
【他】
◆The Tank 1.16 : http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se139090.html
3-656で既出。Javaアプレットの戦車系STG。1画面単位で画面が切り替わる前方位STGってことでいいのかな?
◆The Tank2 1.10 : http://www.vector.co.jp/games/soft/winnt/game/se403159.html
29-279で既出のJavaアプレットの非スクロールの探索系戦車ゲー。サイト上でプレイ可能。
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/songfor/
【他ジャンル】
◆エアリアル コンバット 1.09 : http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se449124.html:フライトシム系。
以上です。
- 419 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/30(月) 00:48:07 ID:eAX5gKpa0
- おっと噂をすれば・・・いつも乙です
やっぱりちょっと新作減り気味っぽいね
この時期はゲーム作ってる場合じゃないってことか?
- 420 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/30(月) 00:50:04 ID:30b2NuYZ0
- 神戸何たら、クオリティ低すぎだな。
ゲーム製作者の卵たちの今後が不安になってくるわ。
- 421 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/30(月) 09:04:39 ID:5LP2Gz1qO
- >>新着報告
毎回お疲れ様です。
確かに数少ないね。
まぁ、STGに限らず殆どのジャンルの投稿が衰退気味だからなぁ・・・。
それでも定期的に良作は出て来ると思う。
神戸電子はかなり昔だけど怒蜂テイストなやつが面白かった。
星アイテムの取得音がまんますぎて吸い出したのかと思った
- 422 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 17:50:17 ID:AexddyA30
- 超過疎ってるw
- 423 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 18:05:14 ID:G7zQBH7o0
- これくらいがちょうどいい
- 424 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 18:06:43 ID:SQYM89pR0
- ちょっとレスが途絶えたくらいで超過疎とはこれ如何に
- 425 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 18:19:42 ID:AexddyA30
- 3人しかいないって事か・・・廃れたな。
- 426 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 18:23:31 ID:OPRcZXU10
- 俺もいるぞ
廃れてるってのは否定しないけど
- 427 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 18:36:25 ID:e2ucYFC10
- じゃー5人目だな俺は
平日の9時5時に人がいないって、普通じゃね?
フリーの横シューで思い出してTUMIKI Fightersとかひっぱりだして遊んでみたがやっぱ面白い
しかしパーツに気を取られて被弾してアッー!の流れが多いな自分の場合
- 428 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 18:47:47 ID:y8VNBj7+O
- 顔文字の方に誘導したいだけだろ
- 429 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 18:54:24 ID:ai7YKiCv0
- 過疎ってるのに病んでるなあ
- 430 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 19:46:20 ID:w+Ft4eKP0
- 覚えちゃいないだろうけど
昔LIGHT UNITできねえとわめいてた人です
ちょっとだけ、シューティングゲームを紹介しときます
まずLIGHTUNIT
これはVistaの人では、別のソフトも使用します(Aeroのついたやつじゃないと不可能)
http://www.geocities.jp/menopem/からDirectXウインドウ化ツールをダウンロード
LIGHT UNIT 本体をダウンロードします
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se145424.htmlから
そして、両方とも任意の場所に置きます
ただし、ここでVistaの方には必須なことです
LIGHT UNIT自体のEXEを起動したら
380×240野解像度がVistaにはないのでできません
なので、先ほどダウンロードしたDirectXウインドウ化ツールを使って
起動します。
まず、ウインドウ化ツールを起動し、+のアイコンをクリックして、LIGHTUNITのEXEファイルを
クリック。次に、設定のアイコンをクリックして、共通タブのところに
窓化にチェックを入れ、幅を固定の部分で640、高さ固定で480と入れます
補助DLLには、ウインドウ化ツールがあったファイルの場所にあった
D3dhook.dllを指定します
次に、窓化のタブにある部分で、ほとんどにチェックを入れてください。
そして、再生ボタンみたいなアイコンをクリックして
一度ウインドウ化ツールを終了させます
そして再び起動し、LUのアイコンをダブルクリック等でLIGHT UNITを起動させますが
まだです、ここで、ウインドウズキーとタブキーを同時に押して、フリップ3Dを使います
そして、ひたすら、LUのウインドウを指定してください。
しばらくすれば、LIGHT UNITのウインドウが表れてプレイできます
長文失礼しました。
次にReflectionです
Reflectionはシールドシステムを使ってますので
敵の攻撃は、非常に脅威です。
Vistaでも一応できますがMIDIがクズになっとるんで
XPくらいがお勧めです(ベクターでは95と書いてあるが、実際はXPでもVistaでもできる)
URL
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se072546.html
余談:RefleXという3Dなのか2DなのかわからないReflectionのリメイク版があります
体験版と製品版がありますけど、体験版だけでもかなり豪華です
あと、これはシューティングゲームに入れていいのかわからないんですけど
ふ~ばく!!というのがありました。
これは書くのがめんどいんで
サイトで確認しといて下さい
http://www.2ccp.com/huu_baku/huu_baku.htm
長文失礼しました。
- 431 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 19:55:36 ID:SQYM89pR0
- 長い
帰ったら見る
- 432 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 20:00:54 ID:GOFhbwI+0
- >>430
気合入ってるのは分かるんだが、超既出
確かにまとめサイトだと古い作品は埋もれ易いけど
- 433 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 20:01:00 ID:UKo4Ob/F0
- ツンデレめ
- 434 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 20:09:19 ID:TRTzMJwA0
- 弾幕 最強のシューティングゲームを作る!
ttp://cgi32.plala.or.jp/higpen/book/bullet/bullet.shtml
スクリーンショットが色々と突っ込みどころ満載なんだが……。
- 435 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 20:13:13 ID:gBpoVzgK0
- お、シューティングアルゴリズムマニアックスのところじゃないか
結構ためになるぞここは
- 436 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 20:13:53 ID:pK7WxNXlP
- 洗濯機は確信犯(誤用)だろw
- 437 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 20:17:51 ID:UKo4Ob/F0
- 何気に下二つがヴァリア2やな
- 438 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 20:21:31 ID:pK7WxNXlP
- っていうかコレよく見ると自機の形がその弾幕の出典作の
自機のシルエットになってんのなw
空隙弾は出典サイヴァリアなのに魔理沙になってるが
恋の迷路と混同したか
- 439 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 21:19:45 ID:rCwrDN930
- >シューティングアルゴリズムマニアックス
解説が丁寧なのはいいんだが内容が全然マニアックでもなんでもないんだよなーこれ
- 440 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 21:45:43 ID:e2ucYFC10
- なんか、ぬるそうな本だな
入門の参考資料の一つにするのはいいのかもね
面白いものを作りたいなら、これ全部吸収した上で、
あらためてアケシューの弾幕解析とかが必須だろうね
東方作りたいならこれだけで十分かもしれんけどね
- 441 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 23:26:08 ID:gBpoVzgK0
- ところで前にこのスレに作者が紹介に来たthe one caseが
完成してふりーむに載ったようだ
SB製で雷電っぽい雰囲気で中々面白いよこれ
- 442 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 23:36:20 ID:Jl78Myhs0
- >441
いちおう作者乙
でもって、システムにオリジナリティが無くても
敵の配置や動きに個性があって良いね
なんというか、色々なSTGで遊んできた人が製作してる感じだ
- 443 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 23:53:40 ID:GOFhbwI+0
- 褒めてんだか貶してんだかw
- 444 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/03/31(火) 23:58:34 ID:e2ucYFC10
- 長所と短所を両方書くってのは良いことだと思うぜ
ユニークなシステムのSTGと、ありきたりなシステムのSTGと、両方あってこそだと思うしな
- 445 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 00:32:51 ID:azgPwBus0
- 今更って感じが
- 446 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 02:08:19 ID:MlZ8e9kQ0
- ここは駄目出ししかしない奴の割合が多いからねえ
- 447 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 02:16:11 ID:zSRLAd6+0
- >>441
面白そうだけど、自機も敵機も背景も濃い青ばっかで見づらいね。
もったいないけどこの時点でやる気なくなった。
- 448 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 02:24:39 ID:V75diKBi0
- 橙汁とふろーずんおーぶにてエイプリルフール確認。(ふろーずんは要ディアドラ製品版)
えーでるわいすも何かやりたかったらしいが間に合わなかった模様。
瞬殺サレ道は…しまったこれは孔明のわ(ry
ディアドラは…絶対いつかこのネタ来ると思ってた。
- 449 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 02:27:29 ID:mq2sPt9t0
- ねずみくすワロタ
- 450 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 02:33:14 ID:Ca4q1LhuP
- さみだれ吹いたw
どこもよく考えるなちくしょうw
- 451 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 02:58:41 ID:c0kLFWZC0
- >>441
めちゃめちゃ面白いな
作者と紹介者乙
- 452 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 03:03:29 ID:T5kj0Tdy0
- ペドベアエンプティ、エンディングで爆笑したwwww
- 453 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 03:38:19 ID:yLTbIrxZ0
- 某所のエイプリールフール体験版が実際に置いてあったから五月雨も・・・と思ったが罠だった
- 454 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 03:53:08 ID:0mRj+GqM0
- >>441
これは面白い
前バージョンはよく覚えて無いが
久々に俺のSTGフォルダにゲームがひとつ増えたよ
会社で昼休みやろう
- 455 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 04:02:52 ID:6aEi3X3B0
- 五月雨のところに行ったら
それどころかひねり揚げサイトになっていた
斜め上過ぎる
- 456 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 04:47:15 ID:T5kj0Tdy0
- the one caseが普通に面白いな。
- 457 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 08:32:10 ID:0BEgVqsj0
- 紫雨飯店でもエイプリルネタ確認
ネタのくせに結構面白いww
- 458 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 11:26:35 ID:ed2ff/ZwO
- ソラフネには・・・東方厨が沸いてた!
- 459 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 13:09:17 ID:h+EVMgyb0
- エーテルヴェイパーは犬に侵略されたと思ったら新作が出ていた
やっつけにも程があるwwww
- 460 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 14:11:51 ID:uwSMwJsm0
- >>457
ワロタ
リーフ星人が2体出てくるとこで死んだ
フィーバロンネタをちりばめた超縦画面固定画面シュー
■ゲームルール
地球を侵略者から守れ
侵略者のビームが地球に当たると地球にダメージ。侵略者を倒して地球を回復させよう
1Pと2Pは何回死んでもいいけど、復活するまで地球が無防備に
■操作
1P(前衛)と2P(後衛)をダブルプレイします
1P レバーで左右移動、ボタンでショット
2P LボタンとRボタン(コンフィグで設定)で左右移動し、LR同時押しでレーザー
レーザーが1Pに当たると1Pは死ぬ
レーザーは侵略者のレーザーと相殺合戦できる
- 461 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 15:17:57 ID:pl1aDoYO0
- 近宇宙の判定ヒドスww
- 462 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 18:31:37 ID:Ya4of/700
- パトリオットダーク公開きたこれ
- 463 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 18:36:17 ID:bG44yJnJ0
- はいはいエイプリルフー
マジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 464 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 18:38:28 ID:w9oEBl0F0
- >>463
先を越されただと!?
- 465 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 18:39:39 ID:duTH7KIJP
- 買ったからいいよ
- 466 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 18:41:35 ID:QJqMedZa0
- ん?え?コミケで売ったのと同じものなのか?
- 467 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 18:42:33 ID:bG44yJnJ0
- 多少の変更を加えたって書いてあるね
- 468 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 18:46:48 ID:UNAXZ7aA0
- てか日付見たらエイプリルフールじゃなくて1週間くらい前に復活してるじゃないか。
まあえーでるわいす復活の時も1ヵ月後くらいにこっそり発掘された記憶があるから、
一度閉鎖されたサイトをチェックしてる人もあまりいないんだろうが。
- 469 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 18:49:11 ID:QJqMedZa0
- よし、帰ったらやろう
- 470 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 18:49:40 ID:bG44yJnJ0
- 一応チェックしてみたが破魔矢は公開されてなかったw
- 471 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 19:12:25 ID:GMkWdHkP0
- パトリオットダークも自機見づらいな。
最近のSTGは見た目にこだわる割に詰めが甘い。
- 472 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 19:19:45 ID:uwSMwJsm0
- 作品によっては色を変更できるオプションとかつけてたね
あと画像が簡単に変更できるタイプのは、色変更したものをうpした人がいたりとか
- 473 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 19:21:22 ID:duTH7KIJP
- あまり鳥竜の悪口を言わない方がいい
- 474 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 19:30:04 ID:LseB4m/T0
- まあ演出もほどほどにしないとこういうことになるから注意だ。
と、エイプリルフールの収穫から一枚。
ttp://www2.uploda.org/uporg2132560.jpg
- 475 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 20:04:10 ID:dFSS4zDV0
- >>468
あそこの鯖けっこう頻繁に落ちてるからな・・・
サイト自体潰れたものと思ってたわ
- 476 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 21:43:31 ID:VMiBRs9JP
- フランスパンの4/1ネタもSTGだな
- 477 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 22:14:45 ID:0BEgVqsj0
- パトリオットダーク体験版触って以来だからかなり久々なんだけど
自機の弾って前からあんな半透明だったっけ?
連射力も何か落ちたような・・・
微妙に爽快感が乏しくなった気がする
- 478 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 22:28:15 ID:sWHe18sl0
- >>476
アニメネタか
音色が随分原作(アニメじゃなくてゲームのほう)に似てるなあ、どうやってんだろ
SHOPの嫌がらせとしかいえない軌道に吹いた。絶対入れないようにしてるだろこれ
ボスで力尽きたけど倒せるのかなこれ
- 479 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 22:32:00 ID:yLTbIrxZ0
- パトリオットダーク製品版とプレイし比べてみたけど体感的に変わってる感じはしなかったぞ
少なくとも連射力や自弾グラフィックは同じだ
フランスパンのアレのボスはなんか倒せる気がしない
ダメージが入ってるのかもよく分からん
- 480 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 23:19:01 ID:pl1aDoYO0
- ダメージ入れているとだんだん赤黒くなってきて倒せた
- 481 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/01(水) 23:20:10 ID:0mRj+GqM0
- >>474
もう流れちゃってるぞ
- 482 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 00:03:17 ID:IuO1mMsL0
- 祭りの後ってどこか哀愁を感じるよな・・・
- 483 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 00:09:18 ID:hC72WQ+l0
- NVIDIA Ion採用・1080p対応の「Acer Hornet」、149ドルで登場?
ttp://japanese.engadget.com/2009/04/01/nvidia-ion-acer-hornet/
> ネットブックの次はネットトップと業界的には盛り上がりが期待される今日この頃。
> 特にNVIDIAがAtomプロセッサ向けプラットフォームIonを発表して以来、既存の
> ネットブックより高いグラフィック性能かつ安価なデスクトップPCの登場が待たれています。
> そんなIon ネットトップの一つが、今春に登場が噂されるAcer Hornet。
> どこからともなく手に入れた資料によると同機はAtom 230を採用し、HDMI接続による
> 1080p映像出力をサポート、写真の通りテレビの裏側に置けそうな薄型設計です。
- 484 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 07:07:13 ID:nQ5Rre4g0
- >>441
前にこのスレに来たというか、たまにこのスレにいるよ。
宣伝ありがとう!
それから、褒めてくれた人愛してる。
>>447
色合いに関しては確かに。
グラフィックが借り物であるので、これでの修正は難しいと思います。
が、今後なんか作るときの参考にさせてもらいます。意見ありがとうでした!
- 485 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 07:58:52 ID:jWKauD8P0
- >>484
細かい事を言うなら、まず連射ボタンはいらないかな。
通常ショットでも押しっぱなしで連射するし、タイプによって反応しないボタンがあるのがちょっとね。
あとコンティニュー時にスコアカウントをリセット、ハイスコアに登録できない様にするとか。
個人的な要望としては、プレイ方法に差が出る稼ぎ要素が欲しいね。得点に倍率が掛かるとか。
一点集中型にもっと個性を持たせてもいいかと。ミサイルやレーザー付けるまでいかなくても、もっと強くして。
パワーアップ方法も中ボス破壊よりも単純に雑魚破壊数で出来る方がいいかな?
不満はそれ位かな。敵配置や動きは素晴らしいよ。STGの本当の主役は雑魚なんだよな。
standardモードは緩いけど、初心者にもSTG本来の面白さが理解出来ると思う。
でもやっぱりchallengeモードが一番面白い。敵の攻撃が地味ながら賑やかで楽しい。
ゲーセンのレトロゲームコーナーにぽつんとありそうな、渋い作品だと思うよ。
- 486 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 08:22:27 ID:BDjCMyVM0
- わかりにくいけどあのタイプ選択って、Slowは低速ボタンとショットボタンが独立したタイプ
Rapidは低速と連射の効果を1ボタンに纏めたタイプなんじゃないの?
それぞれのタイプで連射ボタンと低速ボタンが機能しないのはツールの都合で配置に融通利かないとかだろうか
作った経験とかは無いからよくわからんけど
- 487 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 09:55:35 ID:+hpbqwYr0
- コミケ行かなかったので、今始めてパトリオットダークやった。
CAVE風だと聞いてたけど、ボスの形態がパーツ破壊で変わるためにボス戦が短いのが好印象。
あとボムでレーザーゲージの補給ができ、コンボも途切れないので、稼ぎの補助になるのが素晴らしい。
CAVEのボムは緊急回避にしかならず、使うと稼げなくなるけど、このゲームはボムを安心して使えた。
- 488 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 09:58:47 ID:Do+f3jhR0
- コミケ行かない奴にSTGを語る資格は無い。
- 489 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 10:08:22 ID:cSob65Iz0
- それはない
- 490 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 11:52:13 ID:vUoxM/FK0
- ワロタw
- 491 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 12:36:36 ID:nmcXbJQN0
- パトリオットダークweb版やってみたが、やっぱ自機の弾の発射間隔違うと思う(製品版と比べて)
web配布版の方が若干はやい。あと、敵弾が多くなってるっぽい
- 492 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 13:15:36 ID:W/XXF5z+0
- PatriotDarkフリー版遊んでみた。
弾幕縦シュー。ケイブっぽさではトップクラスかも。
あちこち丁寧に作ってあって遊びやすい。
ガルーダあたりの影響が強めの印象。
これがフリーで遊べるのはおいしいな。
- 493 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 13:22:44 ID:W/XXF5z+0
- the one case v100b遊んでみた。
へっぽこな自分はstandardをプレイ。なんとかクリアできた。
前半は簡単すぎてちょっとダレたけど、後半盛り上がって、面白かったわ。
4面の巨大要塞がライバル的存在なのかな。ちょっとドラマが感じられて熱い。
エブリエクステンドなのは良いね。
「ゲーッ!死んだ!もう残機ねーよ!」
→ 「よっしゃまだ残機あるぜ、やってやるぜ」
のメリハリがついて、気分もダレない感じ。
音楽の品質が非常に高いな。いい素材使ってるね。
- 494 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 13:44:18 ID:L/mkoHKa0
- 中途半端な良作よりクソゲーの方が評価高いよね
- 495 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 13:50:24 ID:zQFRQ3zX0
- 意味わからん
- 496 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 13:59:43 ID:CDRaOQxg0
- 日本語で
- 497 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 17:58:19 ID:zr0kY8HxO
- なのはシューがいつ話題になったんだ?
- 498 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 18:35:11 ID:6noSx38O0
- ttp://blog-imgs-29.fc2.com/w/h/i/whiteberry1228/WS000014umai.jpg
これの出来が知りたいw
- 499 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 19:06:06 ID:fMsPYtZa0
- PatriotDarkの難易度にEXTRAの上があったんだな。
撃ち返し弾がすごいことに・・・
- 500 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 20:55:35 ID:T8hPxtTF0
- PatriotDarkはBGMがしょぼいのが惜しいなあ
ゲーム本体が良くてもBGMで損してる作品ってあるよね
何気にプレイ中のテンポやテンションを左右する要素だったりするんで
- 501 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 21:02:51 ID:zr0kY8HxO
- ようつべにケイブのBGMに差し替えてた動画あったけど
迫力が全然違ってて吹いた
まぁプロの音楽だから当たり前っちゃ当たり前だが
- 502 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 22:37:02 ID:B9civW1TO
- 鳥竜のケツイボイスといい、CAVE風のはよく差し替えられるなw
- 503 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 22:37:52 ID:zifXfTBc0
- わちゃーわちゃー
- 504 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 23:44:49 ID:+hpbqwYr0
- PatriotDarkのBGMはショボイというよりスタイリッシュさを狙ってるんだと思う。タイトル画面とかそんな感じだし。
他のに差し替えても軋んでるように見える。多分、好みの問題だけど。
- 505 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/02(木) 23:49:42 ID:aJNOv3nrP
- アレはアレで悪くないと思うよ
しょぼいと言うよりパンチが足りない
- 506 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 00:08:03 ID:0A2lDMpC0
- 3面とラスボスの曲大好きだぜ
- 507 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 00:08:23 ID:Ib/4flS30
- サイバードみたいに近接攻撃もあるゲーム教えてください。
- 508 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 00:09:56 ID:/7qb3khLP
- らじおぞんで
- 509 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 00:11:32 ID:IqufrSXj0
- ヒトガタハッパのボムを俺は近接攻撃と認識している
- 510 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 00:16:10 ID:RFZDfTiZ0
- 標準装備できるものなら
スグリ(装備変更)
きゅぴしゅー(装備変更)
ディアドラ
VisionalyWings
へるしんか
ぞんで
ガンデッドライン(隠しキャラのみ)
式神EX~III(特定キャラ)
必殺技・ボム的なものなら
アームドセブン
ガンデモR
自爆なら
ヒトガタハッパ
あまり近距離じゃないけど
あけぶれ
手持ちのゲームフォルダぱっと見た感じだと以上
- 511 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 00:22:06 ID:RFZDfTiZ0
- あとメグリロがあった
- 512 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 00:37:04 ID:75y+wZs8O
- 鳥竜のキツコロも忘れないで。
パターン大きく変わるから別ゲー状態になるw
- 513 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 01:12:22 ID:YfCuRAVjO
- 夜光蛾4にも居る
強過ぎてバランス崩壊してるけど
- 514 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 01:16:42 ID:pByhjN720
- minishoterRS⊿にもいるな
近接攻撃キャラって強いし危ないしで使うと病み付きになる
- 515 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 01:32:51 ID:X6HQ6EdT0
- ほぼ全てのクドリャフカシリーズ
刃こぼれした刀身をへし折って再装填するのが楽しい
- 516 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 02:45:02 ID:Iu8uJNcq0
- バルカイザーのドリルカイザー
- 517 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 03:08:04 ID:qkrV21hH0
- 標準装備というか近接のみ、むしろ射撃が特殊のみ
cloudphobia(装備選択)
- 518 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 08:14:27 ID:75y+wZs8O
- というか、サンカンオー
- 519 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 13:12:41 ID:AxWZ1TvE0
- というか、トリフェイド
- 520 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 18:18:08 ID:zhHinCkW0
- >>485
タイプ選択は>>486さんが言っている通りで、
CAVEライクな移動タイプであるrapidタイプを選択したら、連射ボタンは必要になります。
一点集中型を選択した場合、高速移動をするなら、秒間20回ボタンを押さなければ攻撃力が低くなるという鬼仕様なので
パワーアップに関しては、
拠点毎にパワーアップアイテムを出す方が、ゲームの難易度調整が簡単だったからというのと、
雑魚破壊でパワーアップできるようにして、ミス時に攻撃力を低下させて復活要素を追加したら
コンセプトである気楽にプレイってのに向かないような気がしたというノの二つの理由から、現在の形にしました。
スコア稼ぎに関しては、個人的にあまり意識してませんでした。
稼ぎが面白いゲームっていうのが、未だに自分で掴めてなくて。
もっと修行してきます。
>>486
ナイスな説明文ありがとうございます。
それぞれのタイプでボタンが機能しないのはツールの都合です。
低速ボタンと連射ボタンを統合することは出来ますが、なんか混乱する気がしたので止めました。
>>493
前半簡単すぎるとか言ってる時点でへっぽこじゃないぜ。
コンテ数が少なすぎるとかいう意見もあったくらいですし。
4面のあれはライバル的存在です。雰囲気を感じてくれれば、幸いw
プレイしてくれた人本当にありがとうございました!
- 521 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 21:01:50 ID:PW7twN8U0
- >>520
あまりこのスレに入り浸ってないで次の作品を作るんだ
次はSB以外のツールで稼ぎがアツい作品を頼む
- 522 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 21:06:47 ID:2IL32oP20
- アクツク社員乙
- 523 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 21:31:41 ID:IqufrSXj0
- りぃふせいじん・ざ・あたっく
すぅぱぁうるとらぼんばぁでらっくす
ぐれぇとだいなまいとま!んぐらっせ
ばんじゃーい∩(・ω・)∩
ばんじゃーい∩(・ω・)∩
ばんじゃーい∩(・ω・)∩
さて、やるか
- 524 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 22:07:19 ID:o/ePC3JD0
- 日付戻すのがめんどくさい
- 525 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 22:08:38 ID:JEqLP3HI0
- start tmpdate 2009-04-01
start leafforce
とかのバッチファイルを作るとちょっと楽
でもゲームオーバーごとに再起動が必要になって毎回キーコンフィグが必要なあたりが不便
- 526 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 22:10:52 ID:IqufrSXj0
- いやいや、今日の日記を見てみろよ
再調整してバンザイウェア化してるぞ
- 527 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/03(金) 22:25:58 ID:JEqLP3HI0
- 早速ばんじゃ(ry した
ちょw
2匹でビームとかw 激しすぎだw
- 528 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 00:26:50 ID:svPfBYll0
- 破魔矢フリー化するんだな。
- 529 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 00:33:58 ID:gEzZZRsi0
- ttp://www.new-makura.com/archives/562475.html
イーッヒッヒッヒ
- 530 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 00:37:55 ID:NyP26Bpy0
- どこに書いてる?
- 531 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 05:09:07 ID:l7AsPmHG0
- PatriotDarkが何度起動しても↑入りっぱなし状態になってしまって
ゲームできない・・・
前のバージョンも同様になってた
コンバータかパッドの問題なんだろうか
他のゲームでは全くないんだがなあ
- 532 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 15:07:41 ID:26ELgEuf0
- >>531
Bluetooth使った経験は?
Bluetooth通してWiiリモコンを繋げた後、同じようになったよ。
デバイスマネージャで一時的に無効化したら解決した。
- 533 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 15:48:55 ID:aag4RLmE0
- パッド外してキーボードでもそうなるなら>>532だな
- 534 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 16:43:51 ID:vzojyxh50
- 破魔矢フリー化かぁ
なんかちらちらと話題出てたような気もするけど面白いのか?
- 535 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 16:44:32 ID:Rn3yHDJjP
- それほどでもない
- 536 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 17:09:22 ID:vzojyxh50
- そうか
まあフリーならいいか
- 537 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 18:12:13 ID:EZAwz8Wz0
- フリー化はノーチェックなところのをやるきっかけになったりするけど
弾幕姉妹ぐらいしか目ぼしいのが思い出せない
- 538 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 18:29:16 ID:u8LWB/250
- フリー化されても、大抵そこらのフリーのと変わらないクオリティでがっかりするんだよな
- 539 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 18:43:48 ID:svPfBYll0
- もともと100円だからな破魔矢は。
後半面が面白いから俺は好きだが。
- 540 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 19:04:37 ID:glaRwimpO
- 絵ばっかり力いれてて
肝心のゲーム部分がフリー以下のも多いがな
- 541 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 19:51:08 ID:NyP26Bpy0
- もうつじさんをいじめるのは止めてやれよ
- 542 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 20:20:20 ID:vTCB90jW0
- PatriotDarkのオプションの項目の解説を頼む。オンラインのマニュアルには載ってなかったんで。
いろんな作品の要素を詰め込んでいるのは分かったが、「Buzz」ってサイヴァリアもかよww
- 543 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 20:35:40 ID:NyP26Bpy0
- カスリって意味の英単語なだけでサイヴァリア要素は無いんじゃない?
- 544 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 22:10:24 ID:EZAwz8Wz0
- パトリオットダーク第一印象は正直微妙だったけどエクストラやると評価変わるな
錬金ジャラジャラで道中が楽しすぎる、ボスの攻撃きっついけど
- 545 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 22:34:39 ID:69JYUfeg0
- そんなあなたはエクストラ2をやるといいよ。
撃ち返し弾が増えるから、もっと稼げるよ。死ななければ。
- 546 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 22:58:49 ID:9QqthgdP0
- 破魔矢は4面ぐらいまでならゲーム部分はかなりいい出来だと思う
絵なんて飾りですよ
- 547 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 23:07:23 ID:RzDtULDM0
- >>539
100円頒布ってのはフリーでもいいけどCDの形でイベント配布したいって場合が多いと思うな。
exception conflictやマナブラストがそんな感じ。
- 548 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/04(土) 23:19:10 ID:i45RIsIZ0
- 破魔矢は後半地獄だ
- 549 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/05(日) 00:21:12 ID:yHTLkkZy0
- 破魔矢で一番面白いのは5面だと思うんだがな。
- 550 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/05(日) 01:28:42 ID:0CgQHxZO0
- 元々シェアのフリー化は大体あまり売れなかったやつとか
年月が経ったやつでそれほど物凄い面白いものではないというイメージがあるなぁ
ジャバウォックの花嫁とぎゃるぱにXは面白かったけど
- 551 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/05(日) 01:47:34 ID:6pxq+T9F0
- 超連射があるじゃない
- 552 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/05(日) 01:51:49 ID:y0igG7Pj0
- RGBsもフリー・・・・
ないな
- 553 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/05(日) 03:13:25 ID:13Vp2hSc0
- 破魔矢はボムがないのが鬼なんじゃなくて抱え落ちがないのがヌルいんだということに最近気付いた
- 554 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/05(日) 04:58:55 ID:an6WcZHd0
- >>532
Bluetoothての知らなかったんでググったら
無線か何かに使うものみたいだけど、使ってないはず。無線機器何も使ってないので。
一応、以前正常に動作してた時とコンバータもコントローラも同じもの
周辺機器に関しては以前はタブレットを使ってたけど今は繋いでないってのと
外付けHDDが増えたぐらいしか変化が無い。
何が影響してるのかさっぱりわからないけど、自分で調べてみる事にするよー。
- 555 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/05(日) 08:10:30 ID:HB7bw+Tv0
- スレ違いかもしれんが、ASTRO PORTが出したバルカイザーノベゲーが結構面白い
バルカイザーというよりも、メグリロっぽい黒さがある
- 556 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/05(日) 22:23:46 ID:pYaPbr0X0
- PatriotDarkの1面始まって半画面ぐらい進んだところにあるような白いぐるぐる回ってる奴って何なんだ?
たまにジェム吐き出すけど条件がよくわからない
- 557 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/05(日) 22:27:23 ID:v1YTN/y70
- どれのことか分からない
雲抜けてヘリと戦車しか見えない
- 558 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/05(日) 22:33:52 ID:b4FC9WGmO
- 泉みたいなやつか
- 559 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/05(日) 22:34:07 ID:pYaPbr0X0
- その地点に一度重ならないと出ないみたい
雲抜けて戦車の手前にある壁の左端、始まった瞬間ならちょうど画面の左上角付近
重なって一定時間立つと高速回転して円になり起動するみたいだけどその後の挙動が分からん
- 560 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/05(日) 23:14:21 ID:Op30M/Ho0
- 各ステージに(たぶん)4個ずつある円のことかな。
しばらくそこに重なってると、円が完成する。
完成すると、その上を敵の弾が通過したときにゲインを吐き出す。
自機狙いの弾をわざをそこに撃たせれば少しは稼げるかな。
- 561 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/05(日) 23:22:12 ID:/pPyvlyS0
- パトリオットダークは3面がやたらこってりしてて
4面があっさりしている印象を受けた。
- 562 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 00:18:14 ID:HQOOMDZDO
- PDは奇数面に力いれてる印象
ZUNとかも二面とかはあっさり作ってるとか言ってなかったかね
3面ボスの演出とか5面はかなり好きだわ
- 563 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 10:33:45 ID:jNLrhQ2A0
- なんでZUNがでてきた?
- 564 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 11:11:09 ID:a96/k7vY0
- 偶数面あっさり説を提唱するときに思いついたクリエイターがそれしかいなかったとか
- 565 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 12:04:36 ID:1yq4b1XF0
- >>563
「~~とか」は、例示したいが他に具体例が挙げられない時に使う言葉。
つまり、そういう事だ。
- 566 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 12:11:00 ID:v7axvCU50
- へえ。
「~とか」ってそういう意味だったのか。
- 567 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 12:30:00 ID:txT2hcdg0
- 色々考えてるはずだぞ、角度とか
- 568 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 12:40:27 ID:iDSqtlWn0
- ずんずりずりずんずん
- 569 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 12:56:04 ID:qRLdEGBl0
- パトリオットダークはBGMと効果音のあっさりしすぎが解消されれば
もっと面白さを感じられると思うんだがなぁ
そうめんじゃない、俺はラーメンが食いたいんだ!みたいな
>>568
FFT思い出した
- 570 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 14:00:33 ID:377epgxcO
- センチメンタルシューティングがゲームスタート選んだ直後に高確率でエラー落ちしやがるんだが何か解決法ないか?
起動すらしないならまだ諦めがつくがタイトルやデモまでは動くから悔しい
- 571 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 14:03:06 ID:msRac7eZ0
- なんでセンチメンタルシューティングがでてきた?
- 572 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 14:06:12 ID:sqgg7RtA0
- 神威のエピローグが笑える件
- 573 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 18:26:48 ID:SY6m7VMp0
- パトリオットダーク下の薄暗い部分がなんか気になる・・
自機を下げた時になんか見づらいというか
- 574 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 19:04:15 ID:a96/k7vY0
- >>573
あれの意図はよくわからないな
全部明るく見せて困ることはないように思うんだが
- 575 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 22:07:34 ID:j1F0DMFH0
- しもしもんずり
- 576 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 22:25:23 ID:jtE9M5av0
- ちょっと気が早いけど今年の夏は
ALLTYNEX SecondとソラとRefRainという
超豪華メンバーで来てくれないもんかね
- 577 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 22:27:55 ID:a96/k7vY0
- 天空時計の横シューのweb体験版マダー?
- 578 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 22:58:34 ID:JEXzqrDcP
- 天空時計はもう・・・
- 579 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/06(月) 23:47:10 ID:Lvcs6xKB0
- >>574
自機の中心が明るい範囲しか動けないってだけじゃないの?
- 580 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 01:19:33 ID:plNwXacD0
- >579
そりゃそうかも知れないけど、背景が見えるのに移動できないって
腹が立つんだよな…
特に斜めに飛んでくる弾を上下に避けたつもりが動けなくて死ぬとか。
式神の城も思ったより下に下がれなくてストレスを感じた。
- 581 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 01:39:05 ID:agCsg9Jo0
- >>580
見えるのに下がれなくて被弾してイライラするのは激しく同意
- 582 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 01:52:00 ID:KF2Izx+D0
- パトリオットダークって以前から自機4種類だったっけ。
左右で自機性能変わってびっくりした。
- 583 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 03:40:23 ID:iEH01Zlk0
- 移動出来ないのならいっそ見えないようにした方がいいと思う。なまじ動けそうに見えるからイライラする。
- 584 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 03:46:24 ID:agCsg9Jo0
- うちはまだ自機2種類しかいない
- 585 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 04:36:49 ID:f5yRZxXE0
- 式神はキャラを見せたいからとか後ろからの攻撃が頻繁だから理不尽なくすとかいう説があるけど
これはあんまりそういう必要性を感じないよね
- 586 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 04:58:51 ID:YyV8P4p00
- 式神2に関して言うなら下がれそうで下がれなくてイラっとするぞ
何もなくていきなり行き止まりなんで判りづらい
3は知らない
- 587 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 13:03:56 ID:enCOW2Fr0
- 枠付近の移動禁止で、WishLisp思い出した。
クソゲーは作ろうと思って出来るものじゃないってのを、証明した一作だったな。
- 588 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 13:59:47 ID:Ip2PAlFA0
- WispLisp Heehaw?
糞ゲーをコンセプトに嫌がらせで作ったあれか
いうほどクソではなかったという
- 589 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 14:10:19 ID:J5576Gyd0
- 端っこで移動禁止は縦の方だな
- 590 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 14:17:40 ID:Ip2PAlFA0
- 縦か…boidtrancerしか憶えてないや
- 591 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 17:12:02 ID:f5yRZxXE0
- ハイッハイッハイッで先読み弾の方の印象強すぎて無印が思い出せない
トラップ置いて鳥蹴散らすのは>>590のだっけ
- 592 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 20:23:41 ID:MoVfWbBX0
- いや、Heehawにはヤルハラ製の無印横シュー版と
どっか別のところでリメイクされた縦シュー版の2種類ある
画面下で動けなくなるのは縦の方
- 593 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 22:03:26 ID:Ip2PAlFA0
- リメイク…そんなのあったのか
- 594 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 22:49:43 ID:OjngIgZu0
- heehawはコンセプト「生意気な弾幕シューターどもを皆殺しにするため」が秀逸。
heehawよりもう少し弾速遅くした先読み弾と自機狙い弾の混成STGがあったら
気合避け成分が多くて面白いかもとか思ったり。
- 595 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 22:52:42 ID:f5yRZxXE0
- 久々にやりたくなって探してみたら縦になったH-とか言うのが出てたんだね
ハード以上だと当たらないはずの弾がケツイもびっくりな曲がり方で自機に吸い込まれたり酷過ぎワロタ
- 596 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 23:28:27 ID:YyV8P4p00
- あの先読み弾はストレス貯まるからイヤだw
way弾の外側みたいに思っておけば良いとは思うが
- 597 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/07(火) 23:38:56 ID:IdPrxgEe0
- パトリオットダークやってるが、3ボスが登場時に体当たりしてくるわ、目隠し攻撃してくるわでムカつく。
- 598 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/08(水) 00:11:53 ID:9QOibyfn0
- 逆説的に誉めるときは、はっきりとそうわかるように書かないと誤解されるので注意
- 599 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/08(水) 00:58:59 ID:X0O9h42l0
- >>594
生意気な弾幕シューターをシめてやるッ!
吉田研究所が見守る中、制裁は行われた。
既に弾幕シューターの口には天空時計のアユがねじ込まれている。
「ヤル、コマしたれ」
親方がいうと、ヤルハラは稽古廻しの横から先読み弾を撃ち出した。
わずか1フレームで着弾しようかという剛速な業物に、弾幕シューターはぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に~いや、弾幕シューターにとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが~
弾幕シューターの花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を( ゜ワ゜)ノが誘爆にちゅるんと器用に巻き込む。
( ゜ワ゜)ノの自爆地点にブーケの香りが広がる。
そして、ヤルハラの1フレーム弾が弾幕シューターの菊門にねじり込まれていく…
四人総弾速マッハ700を越えるド迫力の4Pファック。
まだ、弾幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。
- 600 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/08(水) 01:26:48 ID:XjOXMzD50
- こういうの嬉しそうに考える奴ってマジでキチガイだと思う。
- 601 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/08(水) 02:21:46 ID:ZXMIQ5Tk0
- これ改変でしょ?
- 602 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/08(水) 02:39:26 ID:XjOXMzD50
- そりゃ見れば分るけどどういうつもりなんだか。
作者への嫌がらせかね。
- 603 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/08(水) 02:47:09 ID:WHyZk/rv0
- どう見ても愛情表現だろ
訓練されてなさ過ぎるぞおまえら
- 604 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/08(水) 02:48:08 ID:msITkeEO0
- コピペ改変だとまで分かってるのに、何でわざわざ意味を求めるのさ。
- 605 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/08(水) 02:58:03 ID:/DKjIBzU0
- これが愛情表現ってのはちょっと・・・。
- 606 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/08(水) 03:03:19 ID:B47+JPUx0
- 価値観なんて人それぞれ
- 607 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/08(水) 03:22:28 ID:ZXMIQ5Tk0
- 潔癖すぎるだろ
- 608 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/08(水) 03:35:07 ID:5mwed6XQ0
- パトリオットダーク、easyとnormalでワンコインしたら機体増えたわ
- 609 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/08(水) 03:40:50 ID:vz0RdiAL0
- たぶんノーマルノーコンクリアが条件だと思う
いつの間にBは出てたからAでも適当にイージー一周と思ったら☆付いてるのに出なかったし
リトライはペナルティ一切なしでその面開始状態に何度でも戻れる変な仕様だからそれはOKみたい
EXとEX2はコンティニューしまくってノーマル、EXをクリアしてすぐ出たと思う
- 610 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/08(水) 18:37:18 ID:gAdYuHR70
- heehawと++の日記が差がありすぎてワラタ
- 611 名前:sage :2009/04/09(木) 09:29:10 ID:fRhHnQKT0
- 最強のシューティングゲームはバンゲリングベイ
異論は受け付けません
- 612 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/09(木) 09:56:24 ID:JUOa2kUF0
- スレチ
- 613 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/09(木) 10:02:49 ID:6K/cKh5Q0
- スレチ
- 614 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/09(木) 10:11:09 ID:zS+2hlRB0
- ソニチ
- 615 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/09(木) 12:16:16 ID:Vrn124WK0
- 最強のシューティングゲームはベンバリングゲイ
異論はウホッ
- 616 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/10(金) 00:00:08 ID:XGU7xwAR0
- ん?誰だインペトゥスのスレなんか立てたの
- 617 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/10(金) 08:40:53 ID:OvIzG4F60
- パトリオットダークでリトライしまくって出した数値って言うのは
なんだか胡散臭いけど自分の実力の限界値ではあるので
満足感はあるかもしれない。
何というか通常プレイとプラクティスが混ざったような不思議な感覚だ。
ただ、スコアやリプレイに何らかの痕跡は残して欲しいかもね。
- 618 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/10(金) 09:07:37 ID:xD4gl3/i0
- ほかのゲームだとスコアにチキンのアイコンができて痕跡が残ったりしたんだっけ。
- 619 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/10(金) 10:13:11 ID:DdVE7O+C0
- SSのガレッガも面リトライでノーペナルティだったような
- 620 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/10(金) 13:37:24 ID:lhZEoWvmP
- ガレッガはノーペナだが通しプレイじゃないとチキンマーク付くはず
- 621 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/10(金) 13:40:46 ID:NMibx8sz0
- パトリオットダークを間違って消しちゃってまた拾おうと思ったら
HPつながんねえええええええええ
- 622 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/10(金) 14:09:26 ID:X4KrQix60
- あそこのHP、たまに繋がらなくなるな。
- 623 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/10(金) 22:38:06 ID:xCY2LwGo0
- ああ早くソラ完成しないかなぁ
- 624 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/10(金) 22:43:59 ID:dhBGRXmJP
- ALLTYNEX2ndまだー?
- 625 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/10(金) 22:51:16 ID:68DFIHFVP
- 夏に完成品出そうなのって今のとこ上海アリスくらい?
- 626 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/10(金) 23:16:31 ID:GG05NOR30
- 上海アリス : 新作(夏コミにて完成品予定)
瞬殺. : まてまてはまだ先になりそう
橙汁. : ソラ音沙汰無し
シタスケ. : 4/6時点で4ボス完成とかなんとか
ねこみみ. : 4/1発表作品がネタじゃなくてマジだった上に開発中だったSTGはなかったことに
天然素材 : eXceed3のリメイク(8月完成予定)
Rebrank. : RefRain未だ誠意製作中?
永久る~ぷ. : 現時点でストーリーとキャラ紹介のみ
シエスタ : キャラ紹介のみ
- 627 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/10(金) 23:38:15 ID:Cd0lPZH80
- みっくすまるちぷらいの追加版は夏コミで頒布するのかな
- 628 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/11(土) 00:15:27 ID:IzyqXObe0
- 妖精捕獲の人は?夏辺りに新作出すらしいけど。
創作活動やめたかと思ってただけに復帰は嬉しい。
- 629 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/11(土) 01:49:31 ID:WTdDZjVi0
- みっくすってX∞と共通点あるのかなと思ってたんだが、触手→髪な訳ね
- 630 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/11(土) 07:57:37 ID:rFp6KEMT0
- パトリオットダークおもしろいなあ
同人stg色々手出したけど気持ちよく避けて気持ちよく撃ち込めるのは久しぶりかも
- 631 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/11(土) 10:46:44 ID:zeL106bE0
- パトリオットダークはEXTRAが一番面白いね。
EXTRA2は・・・誰か上手い人のリプレイこないかなあ
- 632 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/11(土) 13:02:21 ID:DlFIBCcO0
- ボムがもう少し派手でも良かったなぁと思う
- 633 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/12(日) 17:32:27 ID:HRq6JECy0
- 昔このスレにリンク貼られてて見つけたゲームがまたやりたいんだけどタイトルが思い出せない
海外製でSTGっていうよりはアクションで閉ざされた部屋に
時間が経過するたびエイリアンが入ってきてそれを撃退するっていうやつなんだけど誰か教えて
- 634 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/12(日) 18:24:23 ID:3/SEjYvs0
- Debrysisかな?
- 635 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/12(日) 18:32:00 ID:HRq6JECy0
- >>634
画面構成とかは似てるけど自機は人間でイメージ的には映画のエイリアン2みたいな感じだった
- 636 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/12(日) 18:36:58 ID:ymXcddWD0
- せっかく教えてやったのになんだその返答は。
まず「ありがとうございます」からだろ。
- 637 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/12(日) 18:38:02 ID:EvcRnzZf0
- ありがとうございます
- 638 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/12(日) 18:39:23 ID:Wik7eq+I0
クルッ
. ハ,,ハ ミ _ ドスッ
. ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
* * * \ / つ お断りし / ハ,,ハ
* * \ ~′ /´ └―─┬/ ( ゚ω゚ ) お断りします
* ハ,,ハ * \ ∪ ∪ / / \
* ( ゚ω゚ ) * .\ / ((⊂ ) ノ\つ))
* お断りします *. . \∧∧∧∧/ (_⌒ヽ
* * < > ヽ ヘ }
* * * < の し お > ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま 断 >────────────
. オコトワリ < 感 す り >
ハ,,ハ ハ,,ハ .ハ,,ハ <. !! > ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) /∨∨∨∨\ ( ゚ω゚ )<お断り .ハ,,ハ
│ │ │ / .\ します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /. \
/ ♪お断りします♪ \
/ ハ,,ハ ハ,,ハ .ハ,,ハ ハ,,ハ\
. ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
- 639 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/12(日) 21:34:32 ID:7GMEPUhG0
- >>636
「ありがとうございます」
- 640 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/12(日) 21:40:55 ID:iHaLusDn0
- >>636
「お断りします」
- 641 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/12(日) 21:42:28 ID:yhl9FiOD0
- >>633
スマッシュTVじゃねーのそれ
- 642 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/12(日) 21:44:46 ID:ZGdJlUkh0
- むしろエイリアンVSプレデターとか
全然STGじゃないがw
- 643 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/12(日) 22:25:48 ID:YTDY12fo0
- >>636
「三波春夫でございます」
- 644 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/12(日) 22:46:41 ID:Vbag9m100
- ここは様子を見るリロ
- 645 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/12(日) 23:12:06 ID:W5ZHo3K40
- 「僕はロレントくんだよ」
- 646 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/12(日) 23:12:54 ID:smmJJEfVP
- メタルスラッグだろ
- 647 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/12(日) 23:40:29 ID:YTDY12fo0
- 「おいらモノマネ猿」
- 648 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/13(月) 00:26:44 ID:0+k3uht70
- 難しいネタをやるなあ…
- 649 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/13(月) 00:45:45 ID:g7mIANRy0
- ぐぐってhitしないから、メスト知らない人には通じないよな…と
そのネタ使わなかったのに、お前らときたら容赦せんな
- 650 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/13(月) 09:27:34 ID:Oy6l/lum0
- 宝石だ…
- 651 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/13(月) 13:22:36 ID:DjNp3tFN0
- この流れは
オッパイビィームで打ち止めとする。
ああ、乳首マシンガンってなんか懐かしいけど違和感があるな……と思ったら
- 652 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/13(月) 14:54:43 ID:Rc6IHt6M0
- おっぱいぱい
- 653 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/13(月) 16:10:53 ID:1mA9cNYE0
- STORM CALIBER外伝更新きてた
- 654 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/13(月) 18:10:53 ID:RS46X7ou0
- >>652
ガンヘッド(PCE)かよ。
- 655 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/13(月) 23:34:34 ID:5lJ08D8o0
- STORM CALIBER外伝やった。
かすりゲームなのに低速移動がないのがいらついた
- 656 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/13(月) 23:39:23 ID:gOvKggXh0
- ヴァリアだってねーよ
- 657 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/14(火) 00:10:28 ID:TGWooCtQ0
- おっぱいぱいって本当は何て言ってるの?
どう聞いてもおっぱいぱいにしか聞こえない。
おっぱいぱい!
おっぱいぱい!
おっぱいぱい!
いっぱいぱい!
- 658 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/14(火) 00:28:22 ID:4IuXkI1C0
- 確かマルチプル何たら
つか懐かしいなおっぱいぱい
- 659 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/14(火) 00:28:22 ID:stvP51VG0
- >>657
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1116334553/
- 660 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/14(火) 00:29:13 ID:ySa0jNkeP
- え?乳首マシンガン?
- 661 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/14(火) 01:10:42 ID:dxYxOAfZ0
- >>653
随分と懐かしい代物の更新が来たな・・・
SSエディションまで進化した初代に比べて
外伝の方は未完成のまま放置していたイメージがあったので
正直存在すら忘れていたよ
- 662 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/14(火) 22:53:05 ID:KiAcsgfi0
- >>653
古参住民の反応が見たかったんだけど、思ってた以上に反応が薄いね・・・
遅過ぎた更新って事でこのまま埋もれて消えてくのかな?
- 663 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/14(火) 23:46:50 ID:4m9ZEHD/0
- >>653
あれ、これ一面しかないのか?
- 664 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 00:23:37 ID:JVO1Iraq0
- 今更ストームキャリバーやっても古臭く感じてしまうのはまあ仕方ないわな
でも実はこのゲーム、ヴァリアの遥か前に「敵弾へのカスリ」を取り入れた偉大なゲームなんだぜ
- 665 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 00:24:47 ID:PROch6EM0
- ライデンファイターズとどっちが先だっけ?
- 666 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 00:33:30 ID:NEuG353mP
- カスリ点に関しては恐らく元祖ではないが
カスリを攻撃に変換するシステムではキャリバーがたぶん祖だと思う
- 667 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 00:34:54 ID:TbMNM6ER0
- そういや西方ってカスリ売りにしてたのに幡紫竜ではあんまりカスリ要らなかったね
1,2作目はカスるの楽しかったけど
- 668 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 00:39:18 ID:4T6kN8/Y0
- 幡紫竜、アイテム回収にカスリ必要じゃなかったけ?
- 669 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 00:44:23 ID:SidKioD8P
- 稼ぎを除けばボムエクステンドだけだっけ
EXはボム大量にあるしクリアラー的には積極的にカスろうとは思わないかな
- 670 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 01:09:06 ID:yAaIScCo0
- カスればアイテム回収だし、カウンター攻撃出るよね
- 671 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 13:08:50 ID:E0Y7usTr0
- フリーのバトルハンターのかすりは良かった。
大量の高密度弾をかすらせた時のカウンター弾モリモリ生成が・・・(*´д` *)
- 672 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 14:24:03 ID:fPD4DtGM0
- カスリカウンター攻撃ってストームキャリバーってのが最初だったのか…
某STGが元祖かと思って勝手に関心してたよ
STGって新しいシステムとかあんまり出てこないよね
- 673 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 14:46:59 ID:qmNtLUSG0
- アレとコレが似てるとか言い出すとキリがないから
新しいものなんて出て来ない
斑鳩だってあれのシステムの前例はあるからな
新しいことは重要ではない
- 674 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 15:25:57 ID:6DLMk0Un0
- 細かいワンアイデアなんていちいち大げさに言うもんでもないしな
- 675 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 18:24:19 ID:fPD4DtGM0
- まあSTG業界って
どっかが面白いシステム作ったら、それを皆がパクってきた業界だしねえ
>673
新しい事にチャレンジする精神ってのは重要だと思うだがなあ
何ら変化が無いと進化が無くなっちまうし…(魔法の属性みたいに失敗もありうるけど)
>674
細かいワンアイデアじゃなくて、ゲームシステム主軸のアイデアなら大げさに言っても良いと思うかな
斑鳩、サイヴァリア、Reflection…
- 676 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 19:14:39 ID:qmNtLUSG0
- 作る側にチャレンジする精神はあると思うよ
だが遊ぶ側にチャレンジする精神がない
- 677 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 19:43:08 ID:VkOCXL1d0
- 調整ヘボい部分は叩くとしても、
いいアイデアの部分は褒めたいところだな
- 678 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 20:39:42 ID:JVO1Iraq0
- そういやちらっとソラの話が出てたので久々にスグリやってみたら
アーケードモードイージーのキョウコで死んだ
今までキョウコごときに負けたこと無かったのに・・・
でもやっぱスグリ面白い
- 679 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 20:41:10 ID:Kgfiz/XfP
- あの人イルとナナコの中間くらいの強さだろ?
- 680 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 20:53:39 ID:JVO1Iraq0
- ああ、そうだな
久々だったから印象の薄いキョウコがどんな攻撃してくるのか忘れてたよ
あと思いのほかランチャーの通りが悪かった
- 681 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/15(水) 21:08:22 ID:YWWY+vy+0
- ソラは体験版段階では武器のバランスがおかしかったね、製品版では調整入れてるとは思うけど。
あとダッシュの仕様変わりすぎてて慣れるまでは死にまくったw
- 682 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/16(木) 03:03:59 ID:Nx9lojOf0
- >>676
STGって作る側も必要以上にアーケード形式に囚われてる気がするけど
- 683 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/16(木) 03:12:52 ID:+dLBJOZw0
- アーケードっぽく作りたいって人が多いだけでしょ
- 684 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/16(木) 03:57:04 ID:HjTG0ind0
- そもそもなんでアーケード形式に囚われてるなんて考えになるのやら
- 685 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/16(木) 07:20:36 ID:cdD9Y5JE0
- チャレンジ精神の話をしてるとこで突然話が飛躍してるな
- 686 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/16(木) 09:44:15 ID:XA2HJgOm0
- 同人STGで遊ぶと
開発者のSTG好みとか、今まで何のSTGで遊んできたかが
わかる場合があって楽しい
- 687 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/16(木) 12:29:56 ID:awh42HuDO
- 鳥竜ですね
- 688 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/16(木) 13:29:12 ID:6sTQ1SDe0
- 本当にそのゲームが好きだって人は、パロやオマージュ弾幕の入れ方も上手いからな。
とりあえず人気ゲームからパクリましたってのは、丸分かりで笑える。
- 689 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/16(木) 14:09:37 ID:PfpzDGu10
- みっくすまるちぷらいですね
- 690 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/16(木) 20:30:15 ID:T9gIdk5x0
- X∞ってそんなに人気あった?
他のボーカロイドどころかネギさえ出てこなそう
- 691 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/16(木) 20:58:02 ID:GsozcBet0
- >>690
そういう問題じゃないだろ。
むしろやめとけと言いたい。
- 692 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/16(木) 20:59:48 ID:3pe5pR6OP
- あの人の愛は本物だろ
- 693 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/17(金) 00:17:07 ID:aHtDpCH60
- 本物すぎてついて行けない人多数
- 694 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/17(金) 09:34:44 ID:2ix7tJ+Y0
- 古い作品だけどまとめを探してもみつからなかったんで。
PLANET FORCE
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se133458.html
R-TYPEのオマージュ?パクリ?みたいな作品。
ちょっと遊んでみたけどショットが遅いのが玉に瑕。
既出ならゴメン。
- 695 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/17(金) 18:42:02 ID:J7wNn2G2P
- >>691
あるよ。
以上。
↓次の方どうぞ
- 696 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/17(金) 22:57:39 ID:tKrBfVUd0
- ぬるぽ
- 697 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/17(金) 23:08:55 ID:QquONCkC0
- ガッ
- 698 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 00:45:27 ID:Agjfw+Yq0
- パトリオットダーク自機のワイドの方、手札はあくまで「攻撃範囲」なんだな。
ロックというかサーチみたいだし。道中雑魚に強く、位置関係を問わず撃ち込めると。
攻撃力は高くないんだ。どうやら無意識にエヴァンズマン兄貴の影を追っていたようだよ。
- 699 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 00:48:51 ID:hfqAT9PL0
- 至近距離で通常ショット撃てば強くない?
- 700 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 00:49:51 ID:bFYV91yj0
- 黒い方が火力高くなってる気がするけどサーチ精度がおかしいことになってる
- 701 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 07:02:40 ID:HSFIkJfq0
- 隠し機体のボムと組み合わせると、至近距離の通常ショット強いよね。
コンボが切れるのが難点だけど、もともと稼げる機体じゃないし。
- 702 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 08:44:52 ID:JRz/z2710
- 真ボスが一番弱いよな…
- 703 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 14:28:33 ID:V7qAzmYv0
- Extra2までクリアしたけど、あそこまで打ち返し出るとボスより道中の方がきついな。
ワイド機体は密着ショットも駆使しないと中型雑魚ラッシュが苦しい。
- 704 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 14:59:03 ID:bS04cug10
- 隠し機体が出ないよ・・・
- 705 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 20:12:27 ID:HSFIkJfq0
- 条件は難易度ノーマルをノーコンクリアだっけ?
自機選択画面で横を押すと、性能違いの機体が選べる。
癖はあるけど強いよ。
- 706 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 21:15:51 ID:kvfWSxRY0
- インペトゥスサントラ発売だとさ
サントラ出るほど売れたっけこれ・・・
まあ確か作曲細江だった記憶があるから名前売りってことか
- 707 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 21:40:00 ID:wItV6kj80
- 音楽がメインということが証明されました
- 708 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 23:12:50 ID:hozsdwPc0
- じゃあスグリもリフレクスやTWAINもサントラ出てるから音楽メインですね
- 709 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 23:15:57 ID:Auy6dAHw0
- BGMの部分だけ切り売りしてるだけだから元が売れてるとか関係なんじゃね
- 710 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 23:21:31 ID:wItV6kj80
- >>708
そうですよ。全ては金の為
- 711 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 23:26:03 ID:tt/SWLaz0
- >>710
言うまでもないが
おまえはアホだなww
- 712 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 23:32:39 ID:wItV6kj80
- 反論できないから名無しを個人攻撃ですね。わかります
- 713 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 23:38:32 ID:kvfWSxRY0
- サントラ出てるものが全部音楽メインってのはちょっと賛同しかねる
- 714 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 23:39:08 ID:hfqAT9PL0
- 音楽くらいしか見所がないのにサントラ出してない作品なんてのもあるしな
- 715 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/18(土) 23:57:14 ID:rFBDO/ke0
- これが嫌儲厨というやつか
1枚500円ぐらいだっけ?それで金儲け……
ジェミニ誘導だけで1000万点目指すような徒労w
- 716 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 00:11:11 ID:J0iViqXU0
- サントラ出すの大概赤字だろうがな。
音楽作ってくれた人への感謝の意味でやってるのがほとんどじゃないの?
- 717 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 00:12:42 ID:UQV9mhLt0
- 赤字になってまで売るくらいなら
ネットでフリー公開すれば良いのにね
- 718 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 00:18:25 ID:Ma0BMmS80
- まあインペトゥスに関しては音楽メインかもしれん
- 719 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 00:27:04 ID:Js5CMFRe0
- 赤字抱えるかどうかは売ってみないと分からないと思うが。
>>717
自分達の制作物の販売数を眺めてニヤニヤしつつ(一桁台だったりしてもね)、
在庫抱えて「チキショー、なんだかとってもチキショー」と後悔するところまでが同人活動の楽しみ
- 720 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 00:29:33 ID:35Y58LiD0
- 作りながらニヤニヤして
完成したらニヤニヤして
パッケまで出来たらまたニヤニヤして
イベントで1枚売れるごとにニヤニヤする
儲けなんてどうでもいいんだよ
楽しいよ同人活動
- 721 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 00:55:50 ID:rmC+MDMs0
- 赤字はともかく、在庫抱えるのは辛いぜ・・・w
- 722 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 01:33:51 ID:J0iViqXU0
- フリー配布やダウンロード販売じゃまるで面白みがない。
パッケージ作りたいがために同人やってる人が多いと思うんだがどうなんだろう?
- 723 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 01:35:32 ID:ExY4NqVTP
- オリジナル作ってるところは大体そんなイメージ
- 724 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 01:46:50 ID:If5RymKY0
- パッケージに拘りがあるわけじゃなく
単にイベントで売りたいだけかな俺は
- 725 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 06:58:27 ID:7st94kWz0
- フリゲ厨とかいるせいで
近年はフリー公開する人が激減したからなあ
- 726 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 08:31:36 ID:mX9QXJQl0
- 無償で公開してボロカスに文句言われてさらに更新を強要され続けるのが今のフリーゲームだからなw
- 727 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 10:32:09 ID:/tLJ8Cvq0
- 実際の所はそこまでの厨って超ノイジーマイノリティなんだろうけどな。
だがそいつらの絶対数が十人程だとしてもフリゲ作者にとっては…。
- 728 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 11:36:28 ID:OPaq3rk00
- ストーカーまがいの嫌がらせを続けられたら
誰だって公開したくなくなるだろ
- 729 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 14:27:11 ID:q63yM86s0
- 1万DLされたとして一人基地外がいれば粘着されるわけで
- 730 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 19:10:22 ID:9BDKP2vf0
- しかし反応無い方が悲しい。
好きの反対は嫌いじゃないんだ。無関心なんだ。
- 731 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 20:20:18 ID:hvRzbx3c0
- 厨を一匹見掛けたら百匹のファンがいると思った方がいい
- 732 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 20:36:58 ID:9BDKP2vf0
- ゴキブリかw
- 733 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 21:15:22 ID:w+HYxddJ0
- 売れない作者の妬みによる粘着とか
- 734 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 23:39:41 ID:If5RymKY0
- よっぽど憎まれてるか頭おかしいかじゃないとそこまで粘着されない気もするが
- 735 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/19(日) 23:41:20 ID:35Y58LiD0
- 憎む奴の頭がよっぽどおかしい可能性もある
- 736 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 00:09:54 ID:Cl1rponO0
- とりあえず毎回顔文字テンプレ貼ってる奴は完璧に頭がイカれてる
- 737 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 00:12:38 ID:bYQ5LmIu0
- NGにしてない奴が居ることに驚き
頭いかれてるとしか思えない
- 738 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 01:50:49 ID:GIP9Q7+50
- それは自分が見るか見ないかの話なだけであんま関係無いんじゃ
- 739 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 02:16:53 ID:WZsURrUn0
- つーか、他に話題が無い為か話題の方向が微妙に捻くれているなw
サントラと嫌儲厨 → 同人活動の楽しさ → 粘着するフリゲ厨 → 顔文字w
- 740 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 02:20:06 ID:OS/5iX+AP
- あまりにも新作がなさ過ぎる
今のとこ夏コミ確定は上海アリスだけ?
- 741 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 02:35:07 ID:WZsURrUn0
- ふと思った事なんだが、コミケばかりに気を取られて他の同人イベントを見逃している様な気がする・・・
例えば、来週末のCOMIC1☆3にはSTG系サークルは参加しないのか?5月5日のコミティアは?
もっとも、そんな隙間イベントに行ける程暇じゃないけど・・・
- 742 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 02:53:15 ID:bYQ5LmIu0
- Comic1はしばらく前に見たが居なかった
コミティアは行く予定がないからチェックしてないな
- 743 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 03:00:55 ID:NHWqHXFI0
- そもそもこの時点で夏コミ確定するサークルなんて滅多にない。
アストロなんて新作発表自体が2ヶ月前だったりするし。
橙汁は100%を先に完成させそうだから厳しいかな…。
てか東方ももちっとバグを修正した状態で出してくれたら半年伸びても全然構わないんだが。
- 744 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 08:35:00 ID:K0mUWaK10
- >>741
お前が作れ
- 745 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 08:56:38 ID:t3R2M1BIO
- わかった。じゃあ、俺が作るよ!
- 746 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 09:04:11 ID:aRSyb6O70
- いやいや、俺が!
- 747 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 09:05:20 ID:cOlXkWwa0
- どうぞどうぞ
- 748 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 09:06:22 ID:Cl1rponO0
- 俺は仕事行くよ
- 749 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 12:18:01 ID:GVRwumeH0
- 亀だけどインペのサントラは
単に細江繋がりでSweepから出すってだけなんじゃないの
あまりゲーム自体の作者の意向って感じではないというか
公式見てみたらサントラ発売の告知すらないw
何にせよ出て困る人が要るわけじゃあるまいし、出るにこした事はないかと
- 750 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 12:28:06 ID:B4OvlNnZ0
- ぎの☆けんをよろしこw
- 751 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 12:54:23 ID:ZZMEBxby0
- 夏コミかー、出してみたいがやり方が分からなすぐる。
- 752 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 13:09:07 ID:eH7u+0iL0
- 1.circle.msで応募申込みセットを買う
2.オンライン申込みする
3.当選を待つ
4.(゚A゚)
- 753 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 13:31:51 ID:vdbq4wz+0
- もう遅いから応募なら冬だな
夏コミ終わったらすぐ始まる
- 754 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 13:47:16 ID:ZZMEBxby0
- 冬は無理だから、やるとしたら来年の夏だなあ。
しかしコミケに詳しい仲間がいない(´・ω・`)
コミケ素人でも出すのってできる?
- 755 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 14:10:17 ID:vdbq4wz+0
- 誰だって最初は何も判らんだろう
というか同人系板池
- 756 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 19:55:12 ID:S/uLg1OB0
- youtubeでシューティングの動画をたくさんあげてる海外の人が、プロフィール欄で
「shmupとか変な名前で呼ぶなよ。2Dシューティングだ2Dシューティング」
というようなことを言っててちょっと感動した
- 757 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 20:03:51 ID:bYQ5LmIu0
- ジャンルの呼び名なんて一番どうでもいい箇所だよ
- 758 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 20:37:41 ID:T+JZo3Xg0
- 「緋蜂発狂は洗濯機なんて名前じゃねえよ、名前なんて付いてねえよ」ってのと、同レベルに見える。
通じる言葉ならいいじゃん。
- 759 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 21:38:34 ID:s1U68wxe0
- フリーのエデンズエイジス、鳥竜2、トリフェイド(もう完成した?)にも期待してる。
パトリオットダークのサークルはまたSTG作るのかな。
- 760 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 22:32:42 ID:wOoZ/ZB90
- STGだとガンシューや3Dシューも含むからshumpsって呼ぶって聞いたことがあるが、
そんなSTGの文字を外さなくても普通に2DSTGって呼べばいいってことで日本じゃ定着してないしな。
- 761 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 22:34:39 ID:bYQ5LmIu0
- でも2DSTGっていうとメタスラみたいなASTGが入ってきたりしちゃうんだよね
そういや同人でASTGってなんかある?
イワナガくらいしか最近見た覚えがない
- 762 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 22:47:09 ID:GIP9Q7+50
- 何を持ってアクションというのかも曖昧なきがす
そもそも大きい括りならシューティングもアクションだし
- 763 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 22:55:18 ID:T+JZo3Xg0
- 一応、スグリを挙げておく
- 764 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 23:04:31 ID:6go8z7Q9P
- じゃあ特急天使で
- 765 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 23:12:22 ID:OS/5iX+AP
- そりゃとってんもシュートするけどさ・・・
- 766 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 23:19:32 ID:Cl1rponO0
- 昔アケの連ジをアクションシューティングと称していた気がする
つまりひデブとかウィンダムもそのジャンルってことに
- 767 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 23:25:54 ID:X+aa8gLr0
- 戦場の狼みたいなのがシューティングアクションじゃなかったっけ。
- 768 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 23:30:47 ID:mJNtX2jq0
- こりゃまた懐かしいゲームをw
じゃあ、ロックマン系もシューティングアクション?
- 769 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 23:33:23 ID:+TDnwNbR0
- フルメタルシスターとかHack9とかStallions in Americaとか
てっぽどんとかはかいマンとかビンボマンとかてっぽマントとかファイアアームズとか
- 770 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/20(月) 23:35:45 ID:1peEklKb0
- ここはPC2DSTGスレですよ
関係ない機種の話はやめてください
- 771 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/21(火) 01:06:14 ID:IwMivDpR0
- エミュ使えばPC一つで全部動くじゃん
と、身も蓋も無い事を言ってみる
・・・よくよく考えてみればンな事しなくても
フリーで良質なクローンがネットには溢れてるしな
- 772 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/21(火) 03:32:37 ID:xrxNdF9xO
- クローンはルイジウスみたいな奴だからちょっと違うような・・・
- 773 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/21(火) 07:46:49 ID:CO/0QmEW0
- これの出番だな
飛び道具使うゲームならなんでもシューティングなのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1115391595/
あとエミュとか言ってる人はダウン板にカエレ
- 774 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/21(火) 08:26:37 ID:c30gCOuN0
- >759
>トリフィド
今はスト魔女STGの開発がメインっぽいから、トリフィドの完成はまだまだ先になると思う
- 775 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/21(火) 08:28:51 ID:+4kBGN+d0
- >>771
師ね
- 776 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/21(火) 12:02:23 ID:6ywgBkE10
- >>771
フリーで良質なクローンとやらを教えてください。
- 777 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/21(火) 22:14:43 ID:4DtXH2pY0
- ぎゃるぱにXだな
- 778 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/21(火) 22:28:03 ID:YcSJLqu20
- FCの忍者ハットリくんだな
あの見た目に反して恐ろしくストイックなゲームデザインは、ある意味唯一無二だろ
- 779 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/22(水) 00:35:20 ID:kFdE3DIu0
- エミュに関連して少し話が飛ぶんだけど
X68kのSTGでフリー公開されてるのはここでもOK?
ズーム自らによって無償公開されたファランクスとか
- 780 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/22(水) 00:44:00 ID:tGESOELS0
- 悪くはないと思うけど超連射みたいにWin移植されたりしてない限り話し相手は少ないぞ
- 781 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/22(水) 00:48:25 ID:54TBAcW70
- ふぁランクすはエミュじゃなくても68kのゲームだからこのスレで問題無いじゃんよ
- 782 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/22(水) 01:05:47 ID:n3lvwkWY0
- ヘ ,,,--" ̄ ̄^---,_.
"---/ . \
/ \ \
...,=フ i, , . \ \
/ / || il|||lヽ |ヽヽ , .\ \
| / | | 从ヽ\ヽ\゙\ | \| |ヘ\
| ヘ |ヘ ||Tt-゙ \| ゙̄ヘ | |ヘ |ヽ ヾ゙゙`
ヽ| |ヾヘ|´(h)` ´(h)フ | | | ヽ ヾ
||l i | " . "" /j | | | \ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ | ヽ ゙ ソ | / | ヽヽヽ /
/ | i \ ー // / |"ヽ、 <´ ・ ・ ・ 。
//レ| | \ , .‐'/ | / ヽ""´ \
ノ/ レヽ| / | l / "丶、 \__________
゙ ノ ゙゙ レ / ヽ,, | | |""´
,-一'''''--´ ___ ___ |i//---____, ヽ
/ | ヽ ゙ ´ // ノ / `、 \
| | \ ,...|/´ | ヽ \,
| | \._, --" レ | | ヽ´
| | ゙ | | ヽ
- 783 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/22(水) 01:08:46 ID:kFdE3DIu0
- まとめページ見てきたら
男弾が4レスか・・・確かに寂しいなぁ
とか言ってると昔のPC板池とか言われるか
>>781
冷静に考えりゃ、そうだわw
- 784 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/22(水) 01:11:50 ID:BJfS5zV80
- >>779
あれ今でも落とせるのか?
- 785 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/22(水) 01:27:11 ID:kFdE3DIu0
- え・・・
あれ・・・?
ホントだ、落とせねぇ!!
究極エミュ本持ってるから全然チェックしてなかった。
これって公開停止と考えるべきなのかな……ちょっと残念
- 786 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/23(木) 01:00:55 ID:XmXIHOxw0
- いくらなんでもこれはねーよwww
ttp://guideline.livedoor.biz/archives/51196796.html
- 787 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/23(木) 01:08:36 ID:3IE46k2m0
- まぁ、ここにも貼られるわなw
やっぱ、SNKプレイモアハンパねぇwww
- 788 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/23(木) 01:11:18 ID:kXSB/Nr10
- そのネタ秋田
- 789 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/23(木) 01:14:48 ID:lLs6uPbx0
- 面白そうじゃん
ネタ的に
- 790 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/23(木) 01:27:40 ID:afEobIz40
- 自機はわかるとして
敵をどうするのか想像付かんのが何ともw
- 791 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/23(木) 03:01:46 ID:4i5Eriaz0
- 二重極みたいな感じだったらアリだな!
- 792 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/23(木) 07:53:42 ID:2yGDMI9j0
- 笑えるけどスレチだったりする
- 793 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/23(木) 12:43:27 ID:BpQgl7ph0
- ネタ無いし気にスンナ。
- 794 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/23(木) 13:26:24 ID:jNkeLpiI0
- 画像のやっつけ具合がひどいなw
- 795 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/23(木) 20:11:13 ID:/tgXDczv0
- 被弾したら脱衣していく草薙シューティングが出ると予想。
- 796 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/23(木) 20:13:12 ID:mjmAh/oQP
- はいはいアマツカミアマツカミ
- 797 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/23(木) 20:14:49 ID:h1r271o60
- そこはD-Force
- 798 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/23(木) 20:40:11 ID:+RRxw+BL0
- >>795
誤)草薙シューティング
正)草彅シューティング
裸になって何が悪い
- 799 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/24(金) 00:31:52 ID:ZAdQlzn60
- 脱げば脱ぐほど強くなる
- 800 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/24(金) 00:35:50 ID:kJ40dNwv0
- 脱げば脱ぐほど強くなるがダメージを受けやすくなる
- 801 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/24(金) 01:08:39 ID:M2E13AjG0
- 裸身活殺拳?
夜光蛾4は裸より先が見たかった
- 802 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/24(金) 01:22:56 ID:0xjM5tGq0
- 脱げば脱ぐほど強くなるが
破壊不能な敵(ピーポ君)に付き纏われる
ラスボスは中○正○
- 803 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/24(金) 01:59:09 ID:pdAibQzC0
- >>801
中身出てきたりするのか。
・・・やりかねん。
- 804 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/24(金) 12:34:43 ID:SesVfCex0
- D-Diverに期待
- 805 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/25(土) 04:16:41 ID:X2r/7GQH0
- ttp://ygchp.hp.infoseek.co.jp/Game/NFS/YGC_GAME_NFS.htm
あれ?たしかこれって・・・・・
- 806 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/25(土) 04:47:59 ID:gKtlxd7b0
- 旦~
旦~ 旦~
ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
/. ( ヽ
旦~ 旦~
旦~
|
|
|
|
ヽ(゚∀゚)ノ
( ) シンゴー! シンゴー!
ノω|
- 807 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/25(土) 23:21:31 ID:9HdMdzS30
- かっこいい曲はどうやって作るんだろう
- 808 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/25(土) 23:24:03 ID:FUdIQMpv0
- かっこいい曲作ってる人に聞け
- 809 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/26(日) 00:17:00 ID:k5Z+99WW0
- C→E♭→F→Gのコードを未来永劫弾いてれば良いと思うよ
- 810 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/26(日) 03:44:50 ID:WgG4v9qM0
- >>805
消されたかなと思ったけど、リンクが変わっただけのようだな。
ttp://ygchp.hp.infoseek.co.jp/Game/NFS/YGC_GAME_NearFantasySpace.htm
どうやら>>476のものとは別物のようだぞ。よく似ているけど。
- 811 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/26(日) 08:15:16 ID:vEX4D65d0
- >>809
コンマイがコナミだったころの栄光だな
- 812 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/26(日) 11:20:04 ID:s29Fhi2z0
- 未出だろうけどnewstageにあったギャルゲーとSTGの折衷ゲーム、良く出来ていてビックラこいた。紹介してみる。
ギャルゲーのノウハウの無い製作者がグラフィック込みで10日で作ってるのに衝撃。
- 813 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/26(日) 11:23:27 ID:zjuG66WS0
- どれのことかよく分からんがこれ?
ttp://d.hatena.ne.jp/no-norm-systems/20090418/p2
- 814 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/26(日) 11:27:14 ID:s29Fhi2z0
- >>813
それそれ。
キャラの名前が意味不明だけどそれも味なのか。
- 815 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/26(日) 11:48:15 ID:YhZ8L2iq0
- シューラブの隕石撃ちに似てる
- 816 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/26(日) 11:50:37 ID:pUp5GBim0
- 見てみたけど>(絵は前に書いたものを流用したのでボヘミアンだ。)
ってゆってるぞ
- 817 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/26(日) 12:00:38 ID:aOtyP3ck0
- >>815てか、シューラブのオマージュだしな
キャラも機体の擬人化だし
- 818 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/26(日) 12:13:23 ID:s29Fhi2z0
- >>815,817
そうだったのか…シューラブにキャラはいないと思って油断していたぜ!
>>816
説明書によるとそのキャラグラフィックを計二日で書いていたらしい。
- 819 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/26(日) 13:20:11 ID:vEX4D65d0
- 要は隕石撃ちで、
隕石撃ちの自機の性能を、ギャルゲー作業によりパワーアップできるゲーム、ということか
- 820 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/27(月) 09:21:04 ID:y9Gfr7nkO
- 「なじってくれ」でワロタ
- 821 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/27(月) 23:49:22 ID:uaMy44m10
- 今日のGoogle見て即何の日か分かった奴はしんかオタ
- 822 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/27(月) 23:51:46 ID:sJ4paYA80
- モールス信号っぽいからモールス氏関係か?
なんでしんかと繋がるのかが分からんのだが
- 823 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 00:10:16 ID:Jt5s/X060
- ヘルシンカーではあちこちでモールス信号が出てくる
- 824 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 00:37:29 ID:+O6FvLRY0
- 東方厨みたいになってきたな
- 825 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 00:41:13 ID:8FiI4cc40
- 同人板・STG板にスレ乱立したり
やったことのない他の作品を卑下するような発言をそこらじゅうに撒き散らかしたり
オンリーイベントで毎度毎度地域住民から苦情を貰ったり
まだそのレベルには達してないな
このスレ・板だけ見ても一時期に比べればだいぶ大人しくなった
- 826 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 00:42:44 ID:bPCvae510
- しかし印象悪いのは確か
巣から出てくんな
- 827 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 00:54:46 ID:Jt5s/X060
- 何だよ、巣って。
ヘルシンカーの話題は禁止なのか?
別に信者でも何でもないんだが。
- 828 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 00:59:23 ID:5HqA307aP
- 一度なんかやっちゃうと印象悪くなるし過敏になるのは仕方がない
ネタが無いからといってそう簡単に落ちる板じゃないし雑談の必要もないしね
東方やらへるしんかやらをネタに多少の雑談が悪いとは思わんが必要とも思わんね
ところでComic1は何もなかったのか?
ざっと探した感じではSTGは見つからなかったのだが
- 829 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 01:00:59 ID:NVuYBNgk0
- そんなことよりあっぱれウサッピーの話しようぜ!
- 830 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 01:04:42 ID:ZDHo21ik0
- 鳥竜の作者は絶対叩かれないよね
- 831 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 01:04:57 ID:2seaXHn/0
- >>827
禁止ではないが、専用スレがある上にゲームと関係ないネタを振られても誰も分からん。
下手すりゃスレ違い。
- 832 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 01:05:43 ID:XQgN7Fdy0
- 最近鳥竜やり始めた
ケツイ過ぎる4ボスに噴く
- 833 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 01:06:17 ID:8FiI4cc40
- 作品の信者が叩かれても作者が叩かれることなんて殆ど無いだろ
まくですらせいぜい一部の信者が叩いてただけだし
- 834 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 01:28:07 ID:rDnZ4RoHO
- 鳥竜はフリーだし、元々グラで叩かれ気味だからね。
俺もVer1.80は最近プレイしたが2-3は結構面白いな。
2-2道中(中ボス後)は糞だけど。
あと、エーデルワイスのアンケートページに、好きなSTG欄に鳥竜があって噴いた。
今後の参考にするアンケみたいだから、いつか新作STG出すのかな、楽しみすぐる。
- 835 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 06:42:40 ID:Egl42TbwO
- フリーSTGでは最大手になるんだろうしな
しかしつうことは専スレはなかったのか鳥竜
- 836 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 08:33:20 ID:iaqSY7iv0
- 一応同人板に専スレあるけどあまり機能はしてない
- 837 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 10:11:15 ID:PJZvlq9F0
- 話の流れが読めない
フリーSTGで最大手?
- 838 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 10:31:05 ID:r8/wJYtT0
- 褒めてるのか貶してるのかもよくわからん。
- 839 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 12:41:06 ID:Egl42TbwO
- えーでるわいすが意識する程だって事だろ?
違った?
つかやっぱ東方やヘルシンカやスグリくらいは絶対意識すると思うけど
フリーでここに話題上がらないのってアンケートに書いたりはしないじゃん
- 840 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 12:48:26 ID:+O6FvLRY0
- 痛々しいな
- 841 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/28(火) 13:01:30 ID:PJZvlq9F0
- 会話しても収穫がないということがわかったのが収穫
- 842 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/29(水) 00:49:43 ID:vMGA/5xE0
- ↓ばきりん
- 843 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/29(水) 13:19:43 ID:iggsSZ2i0
- とりあえず、会話に出てきた鳥竜の弾幕殺人事件とやらをプレイしてみた。
リプ置いといたけどクッソ難しいwwwww
ショットタイプだからマゾいってのもあるだろうけど、、、
4ボスが基地外すぎる・・・
- 844 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/29(水) 22:06:26 ID:xLRLv9cv0
- 本当に機知外ってるのは2-6からなのよフライド。
- 845 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/29(水) 22:20:26 ID:CCRMnwPX0
- 個人的にス○ーよりシリアルFSX-2484005035ラシア連邦発アーリカ合衆国
侵攻侵略戦争推進無差別攻撃挺鳳凰脱出ポット内内蔵隔離最終切り札ユニット
旧ケスラー提唱生体兵器計画改良型鳥竜計画ドロスエイブラハム及び
マリスエイブラハム遺伝子改良ゼロクローニング技術改め成長素体第三適合体
局地制圧艇白竜及び高火力攻撃機天竜及び対地対空移動要塞土竜補助凌駕生体兵器
真零式複数刻印型光翼化学魔法陣発動最終悶絶殲滅残虐覚醒知的超々究極生命体
セーファリアトレスのほうが強いきがす。
- 846 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 00:57:11 ID:9l4llonJ0
- 正式名称言いたかっただけちゃうんかと
- 847 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 01:10:23 ID:z42vfjcM0
- 問1、>>845を30文字程度でまとめなさい。(10点)
- 848 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 01:23:56 ID:ivcWWv5q0
- 個人的にス○ーよりシリアル(ryのほうが強いきがす。
- 849 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 01:26:55 ID:PQr5HBv20
- >>845
こういったコピペを嬉々として貼る姿を想像すると
基地外呼ばわりされても仕方が無い様な
- 850 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 01:34:53 ID:nGtQWzcs0
- 公式だからしょうがない
- 851 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 02:10:54 ID:8QtUULfq0
- 何の話だかわからない
- 852 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 02:50:07 ID:YRRoB8O+0
- 没個性STGが
笑いを取りたくて珍妙な名称にしたり、無理ゲー的な鬼難易度をやりましたさ
という話
同人だとよくあるよね
RPGツクールとかでさ
- 853 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 07:06:57 ID:J+zO1ep20
- やったことはないが名称見ただけで何のゲームかはすぐに分かった
- 854 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 08:02:50 ID:9l4llonJ0
- 何か鳥竜を知らない奴ずいぶん増えたな
- 855 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 08:31:03 ID:TgYPrDNi0
- 鳥竜作者自意識過剰杉
- 856 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 10:58:24 ID:6BKkvTT40
- 鳥竜は知ってるけど845は知らん
- 857 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 11:17:45 ID:JNEopH2o0
- 以前スレで鳥竜のボスだかなんだかにすごい名前のがいる、と話題になってたので
記憶には残ってる
あまり遊んでないゲームだけどつまらなくはないな
- 858 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 12:04:16 ID:1A2ZBRU+0
- ケツイで言う所のエヴァッカニアの正式名称なんて、よっぽどのファンしか知らないよ。
- 859 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 12:18:13 ID:+aw0wLsO0
- でも鳥竜のあれはこのスレでもネタになった挙句誤字発見して
作者に報告して直してもらった経歴があるから知ってる奴はかなり多いはず
- 860 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 13:10:29 ID:t3WWXBok0
- 知らねえよそんなのw
- 861 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 13:20:17 ID:JNEopH2o0
- 全スレ追ってたかっつーとそうでもないしな
- 862 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 13:34:24 ID:YRRoB8O+0
- フリーSTG、大手とか言っちゃう子が居るんでさっしてください
- 863 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 15:07:04 ID:Bm5xZ7Vg0
- 折角隔離スレがあるんだから
- 864 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 17:41:17 ID:JZH3R7r1O
- わからん
鳥竜をけなしたいんか
擁護したいのか
- 865 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 17:44:25 ID:L4Eyert6P
- 作品も作者もどうでもいいけど信者がウザい
- 866 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 18:01:58 ID:stkEpam60
- 度を越した信者やアンチがウザいのはよくあること
ちょっと褒めたり面白いって言っただけで作者乙信者乙言われるのはどうかと思うけど
- 867 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 19:06:30 ID:VDB0MVxa0
- 糞ゲー作者の嫉妬だから
- 868 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 22:39:21 ID:xyhWuI/j0
- 同じソフトの話題が3レス以上続いた場合叩き出すのがこのスレのルールです
- 869 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 23:02:42 ID:ylVE+90j0
- >>868
それも基地外の言い分だと思うが
- 870 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/04/30(木) 23:14:28 ID:WSTwqav30
- ネタに(ry
- 871 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 00:09:33 ID:V+rVHYfq0
- 笑えないから困る
- 872 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 01:36:07 ID:z7JSY1x60
- 鳥竜の真価は、二周目の狂気じゃなくて、ハッタリ効かせつつ誰でもクリア出来る
ノーマル一周目の調整だと思うんだぜ。本家CAVEっぽい手加減の仕方。
パトリオットダークのとこやBlueWishのとこもそうだが、明らかにCAVERって人種は
鬼畜生の弾幕イメージに反して、その辺の配慮が意外と丁寧な傾向が。
- 873 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 06:07:18 ID:ElfPj7UG0
- 効果的な見せ弾とか、わかってるなとは思う
- 874 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 07:59:52 ID:PZwBnw5u0
- そのあたりはうまいね
ダレさせず、適度に難しいと思わせておいて、抜けられて「俺すごくね?」と思わせるっていう
あまり煮詰めてないとこのは、ただダレるだけとか、ただ難しくて「二度とやんねー」となるだけ
- 875 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 10:48:44 ID:KLklIZjA0
- 鳥竜は一周するだけなら割と簡単で俺TUEEE出来るから好き
CAVEシューでいうとどれくらいだろう
虫オリくらいか?
- 876 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 12:01:09 ID:5QJ0mwiT0
- 基本的に弾速で殺しに来る虫オリを持ち出されても、比較にならん。
要求される動き的には、怒蜂の方が近い。
- 877 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 12:47:39 ID:IzE+t2uo0
- 独自システム(独創性)が無いから、それのアイデアだし、バランス取り、開発の時間が大幅に浮くから
そんぐらいバランス調整して当然だと思うなあ(むしろ他に時間かかんねえだろ)
でもって、その調整の仕方もケイブなんだよね
どこまでいっても、まるごとケイブ
- 878 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 12:55:15 ID:27cgJ6+h0
- >>868
- 879 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 13:05:52 ID:KLklIZjA0
- >>877
別にそれは批判するに値しないポイントじゃないの?
同人でパクりを責めてたらキリが無いし
面白ければ何でもおkだろ
- 880 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 13:18:55 ID:IzE+t2uo0
- >879
同人のパクリが悪いなんて言ってねえよ
パクってるから、パクッた分の開発時間が大幅に浮いてると言ってる
- 881 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 13:24:41 ID:PZwBnw5u0
- 鳥竜がケイブっぽいといっても、
もっとケイブっぽくしろ!と思ったり
そこはケイブの真似せんでええ!と思ったり、要素によっていろいろだと思う
もちろんゲームルールや難度調整上の話で
- 882 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 13:27:12 ID:ElfPj7UG0
- よくわからないけどシステム面でのパクりって具体的にどのことだろう
ショット←→レーザーやアイテムジャラジャラぐらいしか思いつかんのだけど
今更当たり前すぎて特定の作品にどうこう言う事なの?それって
- 883 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 13:38:45 ID:uhSUSauCO
- たしか鳥竜の次回作が大復活すぎて叩かれて開発中止だっけ?
ケツイと大往生パクってつくったらうけました
次もケイブの新作パクって作ろうと思いますってのが悪いかどうかは知らんけど
お前本当にそれでいいのか?、とは思うな
- 884 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 13:42:04 ID:eNTwdZbK0
- いいじゃん同人なんだから
しかもフリーなんだし自分の作りたいもん作っとけよ
- 885 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 14:00:29 ID:Pd//V7vp0
- 同人だとパクリはOKらしいけど
パクリなのは事実だしねえ
- 886 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 14:02:38 ID:ElfPj7UG0
- 商業でパクりは駄目だったんだ
- 887 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 14:04:16 ID:PZwBnw5u0
- >>884
叩きたいだけの人は何やっても叩くし、そんなの気にする必要はないな。
作りたいもん作れ。面白ければおk。
- 888 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 14:04:53 ID:KLklIZjA0
- CAVEパクれば鳥竜程度のものは簡単に作れると思ったら大間違い
バランス調整に時間さえかければ誰でも面白いSTGを作れると思ったら大間違い
それくらいは分かってるよな
- 889 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 14:09:03 ID:nc0JDc3zP
- 商業だとパクリじゃなくてオマージュになります
- 890 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 14:17:47 ID:ZWquP/iS0
- STGは敵配置や耐久度が面白さに直結してるんだから何も考えずにパクっても
乱造されてる東方クローンみたいなクソゲーしか出来上がらないし
基本システムなんかもはや出尽くしてて何作っても何かのパクリ
- 891 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 14:19:01 ID:Pd//V7vp0
- 元ネタを昇華させるような、オリジナル要素追加とかアレンジがないと
オマージュとかリスペクトって言えないよな・・・
- 892 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 14:22:21 ID:nc0JDc3zP
- 【鳥竜】ソラフネ工房
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1229354508/
というかこっち行ってやれよ
- 893 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 14:36:09 ID:Pd//V7vp0
- >890
基本システムが出尽くしたなんて俺は思わないなあ
オリジナルシステムで少しでも新しい可能性にチャレンジしてる
同人サークルって結構あるんだし・・・・
ヘルシンカ、スグリ、ディアドラ、exception(アケ版楽しみ)
最近だと、
メグリロ(ワープ主体) GENETOS(自機進化、ちょとダーウインかも)
あけぶれ(鉄球) スト魔女(チームバトル、オプションカウンター)
- 894 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 14:54:57 ID:KLklIZjA0
- 繰り返すが、面白ければ何でもおk
- 895 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 14:56:09 ID:JDaXaO480
- しかしディアドラはファンタジーゾーンをベースにしてると作者が言っている。
過去作のアイデア70:オリジナル要素30くらいの割合だな。
これが気に入った作品だと30をアピールして、気に入らない作品だと70を強調してパクリと叩く奴がいるから…。
- 896 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 15:03:43 ID:Pd//V7vp0
- >895
オリジナル要素が30もある作品をパクリと叩く奴なんて居る??
- 897 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 16:04:38 ID:5QJ0mwiT0
- 縦画面で右にステータス表示しただけで、東方のパクリ呼ばわりされる時代ですから。
東方以前からあるスタイルなのにね。
- 898 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 16:32:43 ID:3a19b/rx0
- 東方以前のタイトルを挙げて力説しろよ
ここの話じゃないんだからそこでやってろ
わざわざここで文句言うなカス
- 899 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 16:37:37 ID:5QJ0mwiT0
- まさかとは思うが、アンカー付けないとどの話題へのレスか分からないとか言うのか。
- 900 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 16:37:56 ID:6QCHxoJr0
- んもー すぐけんかするんだから(´・ω・`)
- 901 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 16:39:08 ID:P8ej4xmg0
- とりあえずファミコンのインベーダーはそういう画面構成だな
- 902 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 16:40:07 ID:b43krIbW0
- > ID:KLklIZjA0
面白ければ何でもいいって、ニコ厨みたいな考え方だな
- 903 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 16:52:31 ID:JDaXaO480
- >>901
ナムコの有名所でパックマン・ギャラガ・ドルアーガなんかもそうだな。
あと縦画面のアケゲーが横画面の家庭用に移植されると右がステータス画面にされる事も多かった。
- 904 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 17:07:20 ID:0Dmrpvoa0
- 昔を知らん奴がパクリパクリとか笑っちゃう
とりあえずアルフォスは東方のパクリか
しらなかったぜ
- 905 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 17:48:45 ID:uhSUSauCO
- もう大分昔だが
東方は○○のパクリっていうテンプレがむちゃくちゃ沢山あった気がする
- 906 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 17:56:59 ID:PZwBnw5u0
- >>893
そういうオリジナルシステムの面白さを
ここでもっと話題にしていきたいもんだな
自省も含めてなんだけど、つい既存との類似点で語っちゃうことが多いからな
- 907 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 18:53:13 ID:y7wyj8yu0
- 同人なんてパクってなんぼだろ。
格ゲーなら市販の格ゲーの技パクリほうだいだぞ。
- 908 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 19:12:17 ID:hoXE4Kjb0
- で、わんこは?
- 909 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 19:13:28 ID:HJJvXWPj0
- そろそろ格ゲーに飽きて違うジャンルに走り出す
- 910 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 20:46:40 ID:Q4FrnLoH0
- >>909
それなんてKOF?
- 911 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 21:46:21 ID:7ANa7L4k0
- フリーや同人といってもパクリすぎて警告食らうとか結構あるからな。
特に最近のケイブはやたらうるさいから、何が起こるかわからんよ。
- 912 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 22:11:49 ID:PZwBnw5u0
- 生半可に真似したつまらんものならそもそも警告来るほど酷似しないし
きっちり煮詰めてきてるものならただのパクりでなく個性が出てきてるし
そこは心配する必要ないような
- 913 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 22:23:28 ID:HJJvXWPj0
- 素材丸盗みじゃなければ大丈夫でしょ
- 914 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 22:24:17 ID:ZWquP/iS0
- 結構前になんかのクローンゲー叩いて潰す動きあったけどあれも正直筋違いだと思った
- 915 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 22:31:47 ID:iIIcUxdP0
- >914
ニコ厨みたいに、権利者が怒らない限り
お前らは部外者だから潰すなって事?
- 916 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 22:49:33 ID:HJJvXWPj0
- ニコ厨みたいに他人の作ったもの丸々上げるのと似たようなゲーム作るのとは大違いだろ
- 917 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 22:49:53 ID:/H7DgSWo0
- >>914
アラハバキのことか
- 918 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 22:58:34 ID:nZpl+UAy0
- ソルジャーフォー…
- 919 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 22:58:47 ID:iIIcUxdP0
- >914って、
元のゲームの素材を使ってないクローンゲーなのか?
そんなのあったか?
- 920 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 22:59:54 ID:iIIcUxdP0
- >918
ああ、それの事か…
金取ったら当然アウトだわな
- 921 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 23:00:19 ID:qTitviO70
- 鳥竜作者のとこはあっぱれウサッピーがあるじゃないか。
とりあえず鳥竜2の開発を開始してくれないかなぁ
- 922 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 23:53:28 ID:uhSUSauCO
- 気になって鳥竜デスレーベル見てみたけど、けっこうよかったね
っていうかあの3D画像はなんかのソフト使ってるの?
似たようなモデリングの作品が結構あるみたいに思えるんだが
- 923 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/01(金) 23:54:59 ID:8pi7q+3Y0
- ソルジャーフォースって動画だけ見たことあるけどあれで金取って売ってたの?
そうならかなりのナイス度胸と言わざるを得ない
- 924 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 00:02:26 ID:Qg2bdt7f0
- >>922
GW507氏のリメイク画像。
ソフトはDoGAじゃないかな。
- 925 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 00:22:34 ID:bHRTdXLtO
- とりあえず>>877がふし穴ってのは分かった。
オリジナルシステムじゃない分開発が短くなるのは分かるが、公開日を決めて作ってる訳じゃないだろうから開発期間なんて関係無いだろw
- 926 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 00:33:20 ID:ZziYonK+0
- どこまでもケイブ厨
- 927 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 00:34:14 ID:v4rDOX8S0
- >925
お前ゲーム開発とか創作とかした事ないだろ?
作業量が減れば、その分の労力を他にさけるんだぜ
ゲームを作る気力なんて無限じゃないんだから
完成までの負担が減るのは、楽なんだよ
- 928 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 00:42:46 ID:QgRs20IK0
- 開発期間無限であのパクリっぷりという事は
最初から俺CAVESTGというか、ケイブ二次創作STGを作りたいってのは明白
- 929 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 00:49:59 ID:xNAfNk5X0
- 鳥竜がCAVEをパクってるのがそんなに気に食わないのかよw
何で同じようなCAVEシューであるBWRは攻撃しないんだ?
Solid State SURVIVORとかPatriotDarkとかさ
まあいいけど何かまた住人層変わってきたなここ
- 930 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 00:51:42 ID:5Gzc5qSB0
- 作者やゲームが嫌いだから隔離されてるんじゃなくて
出したら信者とアンチが一斉に食いつくから隔離されてるんだよ
- 931 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 00:53:41 ID:2A+LuPRi0
- 作品を殺すのは狂信者
- 932 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 01:06:54 ID:5PcREkfp0
- 出来の悪い信者を持つと作者も大変だな
- 933 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 02:45:07 ID:xQvqLMWR0
- まあここは東方の話でもして落ち着け
- 934 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 02:48:51 ID:TyeAV5iSP
- 夏コミが東方くらいしか新作なさそうで困ってます
- 935 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 02:52:32 ID:ZW7y6oyF0
- そういや東方体験版はいつ出るんだろう
- 936 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 02:58:47 ID:2A+LuPRi0
- 体験版が雑誌についてたんだっけ
恐ろしい時代だな
- 937 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 03:00:02 ID:5Gzc5qSB0
- 有料ゲームの体験版とかフリーゲームが雑誌に付いてるなんて結構昔から無かったっけ
- 938 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 03:01:38 ID:ZW7y6oyF0
- イスドン時代はそれ目当てで雑誌を買うことが多々あったけどいまやどの雑誌もP2Pで手に入れろ!という悲しさ
- 939 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 03:03:30 ID:nZDUvBah0
- 神威体験版やクリーチャージャングルetcは90年代後半、Win系雑誌のCD-ROM収録コンテンツとしてあちこちでみたが
- 940 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 03:34:45 ID:s/vflpJc0
- 100均でSTGが売られたのも、今は昔か
- 941 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 08:08:50 ID:q47PJ9zk0
- 100均STGってフリーに劣る駄作連発のイメージしかないけど実際のとこは知らん
- 942 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 09:20:08 ID:LvElRy0R0
- >>929
鳥竜が面白いから悔しいんでしょ
>>927の発言みれば糞ゲー作者の嫉妬だという事がはっきりとわかる
- 943 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 09:21:58 ID:xNAfNk5X0
- 100均ゲームで面白そうなのは大体フリーで公式が公開してることが多い罠
神威とかTechnoSylphとか
あとSTGじゃないけど魔王のアクジとかふしぎな森のポコラとか
- 944 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 10:48:29 ID:bHRTdXLtO
- >>927
いや、趣味で作ってるんなら完成までの時間はあんま関係無いんじゃない?
気力は無限じゃないのは分かるが、公開するまではなんだかんだで持続するでしょ。
ウサッピーは1ヶ月くらいで完成してるし(メニュー周りが手抜きだけど
かたや、CAVEライクな鳥竜は1年以上かかってるけど形にはなってるし。
システムよりも製作やグラのが時間かかりそう。
弾グラだけ変更しようとした事あるけど、中学生の習作ゲーみたいな鳥竜のグラでも、いさペイントで描くと結構大変。
- 945 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 11:33:18 ID:QgRs20IK0
- >944
>気力は無限じゃないのは分かるが、公開するまではなんだかんだで持続するでしょ
開発中止になってるフリーゲー、同人ゲーが沢山ある理由を考えた事ないだろ
- 946 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 11:38:13 ID:5Gzc5qSB0
- 急に格ゲーが作りたくなったり
自演がバレて内部崩壊気味だったり
素材無断流用でメーカーに怒られたり
- 947 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 11:39:20 ID:ZW7y6oyF0
- ロスでは日常茶飯事だぜ
- 948 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 12:00:14 ID:38VcBgjN0
- >システムよりも製作やグラのが時間かかりそう。
これは酷い
パクられるCAVEが本気で可哀想だ
- 949 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 12:12:29 ID:XABXzgfv0
- ペイントかあ
- 950 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 12:32:35 ID:Qg2bdt7f0
- >>945
それは風呂敷を広げすぎたからじゃないのかw
あとは>>946が言うような事情だったり
- 951 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 12:38:24 ID:zn7apKgb0
- >944
そんな簡単にシステムが作れるなら
昨今のSTG不況なんておきねえだろ…
別のスレの、STGのアイデアだか何だかのスレ見て来い
STGで面白いシステムを出すのがいかに難しいかわかるぞ
- 952 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 12:43:30 ID:rmqkzw9g0
- 避けて撃つ、の根底部分の面白さの追求と
システムのアイデア出しは別だと思うんだが
- 953 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 12:49:15 ID:xNAfNk5X0
- 避けて撃つ、という部分だけでSTGを面白く作るのってものすげぇ難しいよ
これは努力というよりセンスの問題
- 954 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 12:50:17 ID:UghpXEw90
- >952
別だろ
でもって、そのシステムのアイデアだしが出来ないから他ゲーからパクル
俺のゲームみたいにな
色んなゲームのシステムの良い部分の切り貼りでしかシステムなんか作れないよ
- 955 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 13:00:22 ID:jvAvFowo0
- 目新しいシステムが無いオーソドックスなものでも、面白いものは面白い。
人気が出ないのをシステムが古いから~~と、責任転嫁してるだけじゃないの?
- 956 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 13:17:51 ID:UghpXEw90
- >955
誰に向かってのレスかがわからんw
鳥竜はケイブのシステムが基本だから、オーソドックスで面白いって超連射あたりか?
- 957 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 13:34:37 ID:Qg2bdt7f0
- >>951
別に凝ったシステムや奇抜なシステム作らなくても、撃って避けるだけのオーソドックスなのを作ればいいんじゃね。
あとSTG不況はもっと別の理由かと・・・
- 958 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 13:40:32 ID:+oJH/myI0
- >>956
ケイブのシステムっていうのは具体的に何?
- 959 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 13:44:16 ID:fHVhf5fL0
- >>958
ケイブのゲームやったことないの?東方厨なの?
- 960 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 13:47:26 ID:UghpXEw90
- そっくりそのまま返してやるよ
ケイブのゲームやった事ないの?
- 961 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 13:48:17 ID:+oJH/myI0
- もちろんあるけど、ケイブの出してるSTGが全て同じシステムというわけじゃないし
鳥竜に特別変わったシステムがあったようにも思わないんだけど・・・?
- 962 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 14:05:25 ID:ITYJVS/p0
- STG不況はあきらかに時代の流れだよね。全盛期は間違いなくFCからPCエンジンの時代の頃だったな。
ハドソンのソルジャーシリーズ等、PCエンジンにSTGの良作がやたらと多い事を見ればよく分かるよ。
これに対してSFCはSTGには向いていないハードだったけど、FFが売れてからRPG一色になってしまったからね。
SFCの時代にSTGの人気がもっと出ていれば、東亜プランも潰れずに済んだと思うんだ。
- 963 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 14:09:12 ID:xNAfNk5X0
- システムってのが自機のことを指してるなら、どっちかというと
「東亜のシステム」って言った方が正しい気がする
見た目の話なら鳥竜はどう見てもケツイの影響だな
ちなみにBWRはたぶんエスガル2の影響がでかい
- 964 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 15:08:56 ID:bHRTdXLtO
- 弾がCAVE風なだけじゃね。
でも、弾が曲がるだけでケツイとはw
どっちかって言うと蜂シリーズに近いような。
稼ぎは蜂シリーズとは別物だし(GPSじゃない
とりあえず青と赤の弾使った弾幕シューならなんでもCAVEのパクリって言われそうだな
- 965 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 15:24:22 ID:qrEyR9so0
- んなアホなw
自機ショットとか敵弾の弾幕だろ
- 966 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 15:52:37 ID:UghpXEw90
- ペイントはSTGの何をみてきたんだろう…
あまりにズレ過ぎてて困るわ
- 967 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 15:59:55 ID:610r7pczO
- >>964
お前ケツイやったことないだろ
- 968 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 16:31:08 ID:Qg2bdt7f0
- >>965
ケツイってレーザーあったっけ?
- 969 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 16:53:27 ID:5rHK5/wt0
- 透明の弾使えってのか
- 970 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 17:08:36 ID:rmqkzw9g0
- >>962
アーケードとコンシューマの文化は違うし
SFCにSTGが出なかったのはハードが向いてないからではない
- 971 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 17:19:15 ID:ZW7y6oyF0
- こんな休みの昼間から誰と戦ってんだよ
- 972 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 17:29:28 ID:Qg2bdt7f0
- あくまで俺的にはだけど、敵弾グラを適当な橙色の弾にしたら驚く程CAVEっぽくなくなったwww
- 973 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 17:38:23 ID:uI6uOCtB0
- 次スレの時期だが、立てる方は>>2の中のく~はくへのリンク消し頼む。
サイト主がもう復活はないって言ってるんで。
- 974 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 21:04:47 ID:Anq2isLt0
- 沢山の作者様がご覧になっているようで
- 975 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 21:35:49 ID:ydoU2qWt0
- 次はArtesneitスレも追加しといて
何気に全面で歌が流れるSTGは珍しいんじゃないだろうか
- 976 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 22:41:07 ID:jvAvFowo0
- 興味無いゲームをわざわざ探す気は無いだろうし、URL持ってこないと誰も追加してくれんぞ。
- 977 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/02(土) 23:06:24 ID:ydoU2qWt0
- じゃあ貼っておこう
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1226590880/
- 978 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 00:12:48 ID:xjvlI+Ak0
- つーかスレあったのかそこ
でもやたら過疎っててほとんど機能してないように見えるんだが
- 979 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 01:19:29 ID:mB9fedvz0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=q60oDL2ogno&feature=channel
ケイブだコレ
- 980 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 01:27:04 ID:nBsW5wSa0
- パトリオットダークはボス曲で気が抜ける
CAVE系作品の1ボス左右にパーツがあるのはお約束なんだろうか
- 981 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 01:45:21 ID:BCQilU5W0
- >>CAVE系作品の1ボス左右にパーツがあるのはお約束なんだろうか
ケツイと蜂シリーズはそんなかんじといいたいけど、大復活はそーでもないなw
達人王もそんな感じだったな。
クライシスフォースとか古いSTGにも左右破壊可能1面ボスは幾らでもいるんじゃね??
- 982 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 02:34:18 ID:/VO1a3zD0
- >979
鳥とかブルーウィッシュなんかよりは
独自性だそうとしてるから好感度は高い
- 983 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 03:14:29 ID:fuHIDRaE0
- これを忘れたらダメだろ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4968371
- 984 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 03:15:25 ID:B+KZnb8V0
- >パトリオットダークはボス曲で気が抜ける
BGMが絶望的にミスマッチだったスーパーアレスタを思い出すw
- 985 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 03:49:55 ID:7n1EK2JuO
- 独創性wwwwwwwww
- 986 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 08:26:16 ID:xjvlI+Ak0
- パトリオットダークのどこが独創性あるんだ?
ケツイと怒蜂とガルーダからシステムパクってきただけじゃんw
- 987 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 11:18:05 ID:7n1EK2JuO
- 3ボスの爆撃みたいなのは面白いアイディアだと思うけどね。
one of case(曖昧)にもあったな。
- 988 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 11:19:40 ID:wPTUXQsw0
- >>987
あの手の目隠しってストレスがたまるだけだと思うんだがな。
- 989 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 11:43:08 ID:/VO1a3zD0
- それじゃあ
鳥竜、ブルーウィッシュ、パトリオットダークは「パックリCAVE御三家」って事でよろしいですね
- 990 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 11:46:38 ID:Y1oNC0DH0
- たいして知られてないタイトルを「御三家」とか言われてもナー
- 991 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 11:48:22 ID:jdtd3I/j0
- 次スレは?
- 992 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 11:54:20 ID:Y1oNC0DH0
- http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1236383003/
- 993 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 12:02:49 ID:I1+w3rrO0
- 誰も立てないなら立てるぞ?
- 994 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 12:06:12 ID:Y1oNC0DH0
- もうあるのに立てるって?
- 995 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 12:07:26 ID:mPMZwIqrP
- どこにあるって?
- 996 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 12:30:57 ID:I1+w3rrO0
- PCで出来る2Dシューティング総合スレ59
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1241321326/
- 997 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 15:30:45 ID:zI8frz+Z0
- 保守
- 998 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 15:36:33 ID:BCQilU5W0
- >>989
叩いてはいるけど、しっかりプレイはしてるんだろうなぁ・・・w
- 999 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 15:43:50 ID:p3H8XgF10
- 999
- 1000 名前:名無しさん@弾いっぱい :2009/05/03(日) 15:51:05 ID:t1VfhpUN0
- >>998
しかもタダゲ厨のかほりがゲフンゲフン
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
戻る