21-509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 21:28:53 ID:g5Xamaxx
monadiusスタッフロール見るまで遊んだ。命名はモナーとは関係なく「モナド」のほうらしいね。
1つの面がどんどんランク上がってくだけのエンドレスだけど面白い。
キーボード専用だけどJoyToKeyが使えたので普通にジョイスティックでいけた。
60fps(たぶん)でグリグリ動く線画の敵がちょっとかわいいし、システムや
ダッカーの挙動、高ランク時のジャンパーなど、グラの基本をかなり押さえてあって好感が持てた。
21-514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 22:51:15 ID:VgSMkzNU
>>509 聞いたこと無かったので、ググって落としてみますた。>monadius
おおーすごい。何というか、プレイ感覚「そのまんま」だねw 良くできてる。
とりあえず1周はして、スタッフロールは見られますた。
#クレジットにサウンドデザインがあったけど、音出るのこれ?w
21-515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 23:08:46 ID:3a/lV6vU
>>514 サウンドデザインNothingってなってたけど・・・
21-516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 23:10:35 ID:VgSMkzNU
あ!そういう意味か。ニックネームかと思ってた。>Nothing
21-517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 23:27:38 ID:T4tM9m3B
monadius
STGやってて、はじめて2周目にいけたヽ('A`)ノ
21-779 :
名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ! :2005/06/17(金) 22:58:59 ID:3fiso8zR
monadiusにビッグコアって出てくるの?
21-780 :
名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ! :2005/06/17(金) 23:01:44 ID:EP6li/vE
見た記憶がないな
出ないとみた
地形は独自のものだし
ちょっとエディットしてステージ増やしてみたいなー、なんて思わせるくらい出来が良い
21-781 :
名無しさん@決選投票!詳細は専用スレ! :2005/06/17(金) 23:08:32 ID:3fiso8zR
サンクス。
ボス居ないってことね。
22-37 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/07/03(日) 12:03:34 ID:Ut0jvWmJ
新作の出ない週末は静かなもんだね。7月に入ったところで、この上半期のPC2Dシュー
を振り返ってみる?
漏れはやっぱりうにゃーがダントツかな。
22-38 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/07/03(日) 13:09:36 ID:E2fBubyr
強いて言えば monadius かな、まあこれは元が面白いからだけど。
Gunroar の今後の調整に期待。
時間的に一番やったのは PARSEC47 だったなぁ。
リプレイ関係のバグも無くなったみたいで、ますますのめりこめる。
22-42 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/07/03(日) 18:11:02 ID:B6E/p+oq
Nomltest、うにゃーproxiま、やる気なシュー2、monadius、とびつきひめ(体験版)、
Gunroar…、2005上半期(一部例外)は個人的にツボにきたSTGが結構多かったなぁ。
なんだかまだ書き忘れてるツボSTGがあった気がする
23-98 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/09/09(金) 02:36:37 ID:4spJo1Qe
そろそろまとめサイトのオススメ作品まとめ更新して( ゚д゚)ホスィ・・・。
23-100 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/09/09(金) 13:01:09 ID:TESVcmnH
みんなでオススメ追加候補の推薦でもする?
23-114 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/09/12(月) 02:21:31 ID:/12c3Web
>>100 最近の作品なら、前スレで名前の挙がってた
Nomltest、うにゃーproxiま、やる気なシュー2、monadius、とびつきひめ(体験版)、Gunroar、HELLBOUND
このあたりが追加候補になるかなぁ。
あと個人的には
TANK-Q、TwinSeeds#、ヒトガタハッパ、CANNON CATなんかもいいのでは。
人によって好みは分かれるだろうけど。
>まとめの中の人
Age of Shooters、まとめサイトの表記が"現在404"となってますけど、今でも遊べますよ。
URLのリンク先は今のままでいいですけどね(説明書へのリンクもあるので)。
34-141 :
名無しさん@弾いっぱい :2007/02/08(木) 23:36:30 ID:1Vv2oOLH
34-142 :
名無しさん@弾いっぱい :2007/02/09(金) 00:07:00 ID:GHlvdTWA
「モナ」ディウスな
haskellのモナドで、モナーとは全然関係ない