24-734 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/12/07(水) 14:03:31 ID:H1yWjLFu
弾幕形で紹介されてた「WRATH」結構面白いね。
XPだと何故か止まるのでアレだけど。
eXterminateRAY といい、STGツクールって作ろうと思えば
かなりクオリティタカスに作れるんだね。よし買おう。
24-738 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/12/07(水) 21:14:10 ID:QUGLrKtV
24-739 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/12/07(水) 21:16:58 ID:7pfYTVA7
あれはdoga。
24-743 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/12/08(木) 00:57:56 ID:o00PbDlO
Doga製だと?
…WRATHのメカ絵を凝視…分からん……
1面ボスやアイテムキャリアーに見覚えのあるパーツが……!!!
…… orz
ゴメン。俺の目は節穴だった。
2ヶ月も弄ってて何言ってんだか('・ω・`)
24-744 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/12/08(木) 14:34:27 ID:qVx0wrRV
「WRATH」のBGMってなんか聞き覚えがあると思ったら
13式さんの所のMIDIのアレンジだったのか。
CyberRainForceって書かれてるだけなんで迷った。
せめてアドレスぐらい書いてやれと。
そういえば「Blue Wish」も同じ所の素材使ってるな。
24-745 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/12/08(木) 20:47:42 ID:bdeYbdCq
シューティングバカの掲示板見たら、暴豹のハムコロさんとかいたんで、
内輪なのかも知れんね。
24-746 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/12/08(木) 21:28:14 ID:bdeYbdCq
×内輪
○身内
連書きスマネ
24-754 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/12/10(土) 05:37:42 ID:ts8SwNgL
WRATHいいなぁ
スレ違いになるがデザエモンのデビルブレイド2思い出した
24-816 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/12/12(月) 01:20:03 ID:CrJye5f0
WRATHのミラーってどっかにない?
24-817 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/12/12(月) 01:43:49 ID:hp2QwW5o
24-837 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/12/12(月) 17:27:30 ID:xC7CWncr
ネオジオの横シューって面白いの多かったな(スレ違い発言)
しかし60000円はうぬぼれ過ぎだろw
WRATHは「Directdraw:スクリーン設定できません」とかでて鬱だ('A`)
25-49 :
名無しさん@弾いっぱい :2005/12/22(木) 01:18:25 ID:Rpm68sS9
WRATHがダウソできない(´・ω・`)
25-247 :
名無しさん@弾いっぱい :2006/01/01(日) 00:35:40 ID:FKEgF3WF
あけおめー。
なんか「+cebo」、ウェブ配布版体験版出るらしいぞ。
あと東方は委託するっぽい。
WRATHがバージョンアップしとる。
以上、弾幕型より転載。
>>231 うにゃ〜はかなり遊んだな。あとはヒトガタハッパとか。
PSY-NOのエンドレスも地味にプレイしたり。
27-297 :
名無しさん@弾いっぱい :2006/04/21(金) 22:36:36 ID:qpLh4/80
>294
ツクール製縦シューで結構話題になったのがなかったっけ?
27-298 :
名無しさん@弾いっぱい :2006/04/21(金) 23:00:50 ID:w4tusfXy
メディカラット、WRATH、暴豹2、SecretArmsシリーズ、竜の涙
あと粘着質なアンチが憑いたSOLL DEGAあたりは
ツクール作品の中で結構遊べた。
27-303 :
名無しさん@弾いっぱい :2006/04/21(金) 23:29:01 ID:41CZ92sn
WRATHと黒豹2も技術・ゲーム本編共に相当レベル高いよな。
ゲームとしてはありきたりなせいか、どちらもいまいち目立たないが。