4-641 :
名無しさんの野望 :03/06/24 00:00 ID:We0aDq9X
そういえばサイバーフロントの移植はGGXの体験盤見て微妙だと思った覚えが。
Gダラも雷電もレイストームもPSにあるが、移植度はどんなもの?
4-643 :
名無しさんの野望 :03/06/24 00:33 ID:We0aDq9X
ちょっと調べた。
レイストームは四面とか七面が微妙なようだ。ただ高解像度モードは個人的にはウマー。
Gダラはよくわからん。
雷電はいいのか・・・確かPSはカップリングで二本入りだったな。値段によるか。
5-302 :
名無しさんの野望 :03/07/31 10:48 ID:5HBxozeq
いつもああいうの見てて思うんだけど、
自分でクリアできないものを作ってリリースするのって、物凄く抵抗があるんだよね(;´Д`)
実際プレイしていて面白いのか面白くないのかという判定もしにくいし。
っていうかそれ考えたらCAVEの連中とかどういう感覚で作ってるんだ。ということに。
5-303 :
名無しさんの野望 :03/07/31 10:54 ID:qIoTWTZO
レイストームのムックに開発者インタビューが載ってたんだけど
1面から通してクリアした人はいないって言ってたな。
面セレクトを使って、各面毎にならクリアしたそうだ。
6-966 :
名無しさんの野望 :03/10/19 02:20 ID:buM8233u
まぁでも面白さが理解できなければハマれない、というのは
どんなSTGでもあてはまる総論ではあるな。
俺未だにレイクドリャフカ理解できないし。
6-967 :
名無しさんの野望 :03/10/19 02:22 ID:l8wQPgf/
俺もレイストームや東方がイマイチおもしろいと思えん。
でもなんか自分は面白くなくても世間的に人気たかいゲームは
ひょっとして自分が良さがわからない愚か者だからか?とおもって
逆に長期にわたってプレイしてしまう罠w。
25-763 :
名無しさん@弾いっぱい :2006/01/25(水) 23:33:55 ID:cGb4He1h
まじすか
本当だとしたら久々のPC用のSTGだな
正直ここ2年くらいまともに遊べるSTGがでてないからのう
25-764 :
名無しさん@弾いっぱい :2006/01/26(木) 00:14:09 ID:BlmGTxiU
式神以来?
25-767 :
名無しさん@弾いっぱい :2006/01/26(木) 00:45:23 ID:XrV0Zuq2
>>764 ソースネクストのレイクラとか「Gダライアス + レイストーム」とか
43-787 :
名無しさん@弾いっぱい :2007/12/26(水) 18:03:53 ID:ldtNUUaD0
シューティング初心者なんですけど何かおすすめのゲームありますか?
ドドンパチをアーケードでやったのと友達に借りた東方ってのくらいしかやったことないのですが・・・
できればメジャーで入りやすいものからやりたいです
amazonとかの通販で買えますかね?
43-811 :
名無しさん@弾いっぱい :2007/12/27(木) 01:08:11 ID:BN8Ne6Iz0
PCでできる企業ものだと、古いけどレイストームと言ってみる。
PS版のエミュ起動っぽいから動きあやしいけど。
46-710 :
名無しさん@弾いっぱい :2008/03/04(火) 15:55:02 ID:vFFLpoVL0
PC版レイストームが、PS版をエミュ起動してるだけのクソ仕様でうんこ吹いた。
48-99 :
名無しさん@弾いっぱい :2008/04/24(木) 13:02:03 ID:MUDlSiBD0
先輩諸氏に質問させて下さい
PCではもっぱらシュミレーションをやって来たのですが、シューティングにも挑戦してみようと思い、
自分なりに調べてみたのですが
雷電Ⅱ・Ⅲ
式神の城EX・Ⅱ・Ⅲ
Gダライアス
レイストーム・レイクライシス
上記タイトルのPC版のプレイ経験者の感想や推奨度などお聞かせ下さい
48-101 :
名無しさん@弾いっぱい :2008/04/24(木) 15:20:45 ID:oX8EXl9V0
レイストーム と言いたいとこだけどただのPS版のエミュ起動なので雷電Ⅲあたり。
個人的には同人の空飛ぶ赤いワイン樽。
48-103 :
名無しさん@弾いっぱい :2008/04/24(木) 15:42:02 ID:v0z2By9g0
レイシリーズが好きなら神威も外せないんじゃないの
48-104 :
名無しさん@弾いっぱい :2008/04/24(木) 16:01:12 ID:MUDlSiBD0
>>103 レイシリーズはプレイ未経験で、自分で調べているうちに名作なことと、音楽がとてもいいのを知りました
神威を調べてみて、体験版をやってみようと思います
レスありがとうございました
48-105 :
名無しさん@弾いっぱい :2008/04/24(木) 16:21:55 ID:FWEr4BSl0
>>102 GもレイもPS版と同等。XPだと一部の環境でクラッシュする不具合有り。
BGMはCD-DA、ゲーム終了するのにALT+F4しろ、というていたらく。お勧めしない。
スレ違いになるけど、上記に関してはPS版購入してアレコレしたほうが。
48-110 :
名無しさん@弾いっぱい :2008/04/24(木) 17:15:22 ID:OO/Vj3UI0
>>107はPCゲームBESTシリーズVol59のGダラな…
遊遊 GダライアスはWindows95/98/Me/Xp
Gダライアス+レイストーム PACK (説明扉付きスリムパッケージ版) もWindows 98/98SE/Me/XP
あと、レイフォース?PCのもレイヤーセクションでは…
48-163 :
名無しさん@弾いっぱい :2008/04/25(金) 17:26:19 ID:s3LL2WAo0
>>159 つスターフォックスアサルト
確かあれも完全手動だったな。
かなり評判悪かった記憶がある。
せめて1押し3連射はしてくれって意見大多数だった。
個人的には
狙う・・・ガンシュー&3Dシュー
撃ちまくる・・・2Dシュー
そんな認識になってる気がする。
48-164 :
名無しさん@弾いっぱい :2008/04/25(金) 17:29:04 ID:5f7vNziF0
狙うシューティング・・・
・・ロックオンレーザーオンリーの、レイシリーズですね?
60-879 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/09/01(火) 21:20:59 ID:10Kj4gV50
エロゲと一部の人気FPS・TPS以外のPCゲーって
かなり売れてないイメージなんだが、今はそうでもないの?
シューティングとか絶望的だと思うんだが
60-881 :
名無しさん@弾いっぱい :2009/09/01(火) 21:39:31 ID:tKnCzKJQ0
一応レイストームとか雷電とか出てる
まあPCオリジナルじゃないけどな
71-434 :
名無しさん@弾いっぱい :2011/02/20(日) 16:41:02.85 ID:JalP7byN0
そういやダラ外とレイストーム(だったっけ?)のPC移植版があった気がするんだけど、
あれって移植度どうなんだろ
71-436 :
名無しさん@弾いっぱい :2011/02/20(日) 16:58:23.82 ID:su7zeYz+0
ボタン設定のところで△とか○X□とか出てきてなんか萎える
レイフォースのタイトルまで移植されたのって国内のPS2版のタイメモだけか?
71-439 :
名無しさん@弾いっぱい :2011/02/20(日) 17:34:51.37 ID:429kdNsN0
PC版レイヤーセクションはあんまりな出来だったがダラ外はそこそこいけてたような
ゾーンセレクト画面でCD読み込みに一瞬固まるのがイヤだったが
85-118 :
名無しさん@弾いっぱい :2012/04/07(土) 17:25:44.49 ID:SxkKp5rkO
レイフォースみたいのがやりたい
85-119 :
名無しさん@弾いっぱい :2012/04/07(土) 18:14:55.66 ID:xlT+CLWX0
レイクライシスとレイストームのダブルパックがお勧めじゃん
あとF&Cのエナメルパニックはお勧めできない
85-122 :
名無しさん@弾いっぱい :2012/04/07(土) 21:57:02.51 ID:dbltzuo/0
確かにレイパックは無いな
85-123 :
名無しさん@弾いっぱい :2012/04/07(土) 22:03:21.32 ID:ZzITze1H0
レイストームは好きだったがなぁ
レイクライシスは微妙
85-125 :
名無しさん@弾いっぱい :2012/04/07(土) 22:13:23.66 ID:oWMzL16j0
85-128 :
名無しさん@弾いっぱい :2012/04/07(土) 22:25:00.44 ID:C5otQFho0
レイフォースってPCだとまともな移植がないんだよな
レイクライシスも完全移植がないので基板の取引価格が高い
そこまでして買うもんか?って気はするがね
遊ぶだけならPSPなどのアーカイブスで十分で600円だからな
レイフォースを継いだゲームって実際にはほとんどないと思われ
ストームからロックオンの高度差の概念が消えたからつまらないと思ったクチなので
ゼビウスの進化後継がレイフォだと思ってたからあの改変はがっかりだった
パターンゲームとしてもプレイに応じた難度上昇もレイフォが一番面白かった
PCでは…買ったけど微妙だったし出来がいいわけでもなかった
いま改めてタイトーからPC用に3作パックで出してくれりゃ買うのにな
85-178 :
名無しさん@弾いっぱい :2012/04/09(月) 23:46:10.46 ID:EwcTzx7E0