TOP
ルインドアース、同II (
http://f4.aaacafe.ne.jp/~jiscald/
)
ジャンル
− [ 縦STG ]、
カテゴリ
− [ フリーウェア ]
最新レス
− [ 2007/03/29(木) 22:01:31 ]、
レス数
− [ 7 ]
12-311
:
名無しさんの野望
:04/05/18 23:00 ID:i3GvIwfE
>>304
サイヴァリアリスペクトなゲームは結構多いね。
とりあえずお勧めなのは
TeraStorm-PLUS-
ttp://lanford3.hp.infoseek.co.jp/
ばりあっち-りびじょん-
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA018980/
あと弾幕BMS再生ソフト「おたま」とか。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~VG5M-OBT/index.html
ところでアンディー・メンテのSTG「ルインド・アース」やった人いる?
12-313
:
名無しさんの野望
:04/05/19 00:20 ID:4zOnMzYO
>>311
あの猫STGか?
STGで機体が振れるてのはひどく致命的な気がするんだが
マウスでしか操作できんし
12-314
:
名無しさんの野望
:04/05/19 01:05 ID:FlJHXn9v
>>311
お前さん、ひょっとしてAMスレでルインドアースがサイヴァリアリスペクトだと言ってた香具師じゃないか?
まあ、それはいいとして。
自機の操作感他もろもろのおかげでボムゲーと化してるからなぁ。
弾幕を気合避けできないのはSTGとしては厳しすぎる
12-315
:
名無しさんの野望
:04/05/19 01:52 ID:iuq+NozO
一応2なら揺れない機体もあるんだけどね
ただ自機の当たり判定が見た目どおりだから結局ボム張らないとどうしようもなくなる罠
12-327
:
名無しさんの野望
:04/05/19 16:04 ID:dMIsPGaG
>314
AMスレでサイヴァリア云々言ってたのは自分です
311氏とは他人っす
ルインドアースはバリアで弾消し>レベルアップで敵全滅の流れが
BUZZ>LEVELUPで無敵のサイヴァリアになんか通じるとこがあるなと思った
12-816
:
2-938
:04/06/10 00:48 ID:oS5gttmp
Vectorの新着です。まぁ既出ばかりだけど。撃破伝・針/弾等有名なゲームのバージョンアップがいくつか。
◆人命は地球より重し :
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se330324.html
VB製インベーダ風?縦STG。正直、この時期にVectorで出すゲームとしては不謹慎だと思う。
画面下から人が出てくる。上からテロリストが人をさらいに来るので、さらって画面上に逃げる時に弾を当てて倒す。
弾が札束1000万円=10点、あと強い弾?が1億=100点で、人質が連れ去られると1000点失う。
以下既出。
◆シューティング 0.17 :
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se326027.html
既出だと思うが場所がわからない。Javaアプレット製縦STG。
◆ルインド・アース2 1.3 :
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se330300.html
>>311
で既出。フリソスレでファンの多いアンディーメンテの作品。マウス操作の弾幕寄りゲー。人を選びそう。
◆紅ぼうきのマリア 0.04 :
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se330555.html
>>366
等で既出。少し弾幕気味縦STGの体験版。スコア・タイムアタックのほか、称号を集めるのも面白いかも。
◆針/弾 1.14 :
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se229512.html
3-364で既出。非弾幕縦STG。ライデンファイターズをかなり意識してるっぽい。弾がかなり早め。
◆撃破伝Beta 0.99 :
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se177492.html
スレ誕生時からあった。Joypad対応。RAY+Gダラ。全てが漢字で表現される。攻撃、演出とも完成度高し。
35-163
:
名無しさん@弾いっぱい
:2007/03/29(木) 22:01:31 ID:U3WmBoCV
なんかアンディーメンテのシューティングにはまってる
このマゾゲー感がたまらない
ルインド・アース6の3ボス以降強すぎ